★★★ Excellent!!! 六月ワールドへようこそ 湯煙 作者の六月菜摘さんの作品はどれも可愛らしい空気が満ちている。 それは言葉を丁寧に選び、決して自分らしさから外れない、六月さんのポリシーが守られている証拠だろう。 この作品もそう。 どの話を読んでも、どの一文を読んでも、六月さんらしさを感じないところがない。 制約と言えば堅苦しいけれど、六月さんらしさという制約を守りつつ、可愛らしい六月ワールドを構築するのは簡単なことではない。話には可愛らしい場面だけでなくシリアスな場面も悲しい場面もあるのに、必ず六月さんらしいものになっているからだ。 自分らしさを失わずにいくつも作品を生んでいる作者さんに、素直に脱帽しています。 レビューいいね! 1 2017年8月25日 23:24
★★★ Excellent!!! 絵本のようで詩のような童話みたいな連作集 関川 二尋 現在10話まで公開されています。 物語は可愛らしくて優しい雰囲気にあふれています。今回の主役はコリス。でもなにかと働き者でしっかり者で、なんだか微笑ましく応援しながらもそっと眺めていたくなります。 散りばめられた10の話はどれもがちょっと変わったお話で、いろんなコリス君を眺めることができます。 とにかく流れるような語り口にふわふわとこの世界を旅している気持ちになるはず。ちょっと癒されたい、そんな自覚がある人にもない人にもお勧めです。 レビューいいね! 1 2016年11月6日 19:32
★★★ Excellent!!! 全ての生き物への優しいまなざし——そうありたい。自分も。 aoiaoi 小さな生き物たちへの細やかな優しさに溢れた、温かい作品です。 全ての生き物の命を愛おしむ作者様の思いが、まるでそのまま形になったようです。 こんな風に、全てのものを深く愛する温かな心で過ごせたら、きっと、もっとずっと幸せに違いない。——でも、それはとても難しい。 自分と、そんな優しく温かな世界との距離が少し遠くて…ちょっと切ないような気持ちにもなりました。 これから、どんな美しい情景が新たに紡がれていくのか、とても楽しみです。 レビューいいね! 1 2016年11月2日 12:27
★★★ Excellent!!! 粒揃いの名作 アキラシンヤ どこがどうよかったなどと書く必要性を感じないほどに名作揃い。 良作ではない。名作である。 すべての作品において質が保たれていながら色はそれぞれに違う。 追憶に似た感動を覚えた。 すばらしい作品と出逢わせて頂けた事に感謝したい。 レビューいいね! 1 2016年8月18日 07:24
★★★ Excellent!!! 今日の仕事は・・・ 如月芳美 こりす君は働き者なんだ。 体は小さいけれど、たくさん動くよ。 今日も『玻璃の音*書房』に顔を出す。 焦げ茶色の窓の木枠から中を覗くんだけれど、 ラムネの瓶の色をしたいい加減な厚みの窓ガラスには、 ちょうどこりす君の目の高さに気泡がある。 いつも頑張って背伸びをするんだけど、 その度にどんぐりを落としてしまうんだ。 気泡を覗くと世界がさかさまになってしまって、 こりす君は目を回しちゃう。 だからとってもとっても気を付けるんだ。 今日の仕事はなんだろうな。 レビューいいね! 1 2016年7月29日 23:59
★★★ Excellent!!! 午後のティータイムに開く、一番大事な絵本。 新樫 樹 この作者さまは、本当に不思議なのですが……私の中の幼児体験や、読んできた本の端々の記憶や、心の引き出しにしまってあるイメージの数々を、突然ひょいっと作品の中に書いてくださっていることが多いのです。 もちろん、作者さまはそんなことご存じありませんが…。 この作品はとくにそれが多く、なんだか私だけの大事な絵本のような気持ちになりました。 私の中の小さな私が「みんな読んじゃダメ!これはわたしの!」とわがまま言いだしそうな気がします。 レビューいいね! 1 2016年7月29日 11:40
★★★ Excellent!!! こんな可愛らしい文章書けたらなぁ…… RAY 個人的にすごく憧れます。 単にキャラや言い回しがカワイイと言うだけではありません。 文章構成がしっかりしており、作者の技量からにじみ出る何かがベースにあります。 読み手をホッコリさせるのって難しいです。少しでも「わざとらしい」と感じたら、癒しどころか興醒めですもん。そういう意味でもスゴイと思います。 レビューいいね! 1 2016年7月28日 05:51
★★★ Excellent!!! うん。粉雪さん。めちゃ可愛い! 内村うっちー コリス=子栗鼠=ハムスター(※イメージで) 「甥っ子がハマって家族で飼ってたハム太郎」 ※実妹が30年以上前、実家でも飼っていた(笑) あらゆる意味で一言一句こだわる「詩人さん」 その切なくストイックなスタイルが痺れますね。 自分と「あまりに異なる世界観と設定」含めて 書けないが故に密かに(隠れてないが)応援中。 レビューいいね! 1 2016年7月27日 17:10
★★ Very Good!! 癒しのオーラ 叶 遥斗 いろんな方のレビューにすでに書かれているのですが、読むとやはりその可愛さにやられほっこりするわけです。 イラストつきの絵本とかになったらたまらないだろうな。 レビューいいね! 1 2016年4月25日 21:21
★★ Very Good!! 玻璃の音*書房のサイドストーリー、コリスくんの心温まるお仕事物語 銀鏡 怜尚 玻璃の音*書房に登場するコリスのお仕事物語。 第1話でほっこりししたと思いきや、第2話でまさかの「ちいちゃんのかげおくり」で涙の大洪水!しかしコリスがぷかぷか揺られるシーンにほっこりしました。 癒されたいときに読ませて頂きます。 レビューいいね! 1 2016年4月1日 23:05
★★ Very Good!! こりすくんがかわいいです。 まよなかちわわ こんにちは!あちこちさまよってたどり着きました。こりすくんがかわいいです。続き楽しみしてますね。 レビューいいね! 1 2016年3月31日 08:45
★★★ Excellent!!! こりす、めちゃくちゃかわいい! 𝒶𝒾𝓃𝒶 こりすさんの活躍が楽しみです。 「ちーちゃんのかげおくり」は三年生だった娘が読んで聞かせてくれていました。私の時代の教科書は「ひとつだけちょうだい」でした。二度と繰り返してはいけない歴史の一つですね。 レビューいいね! 1 2016年3月30日 22:10