このサイトに投稿し始めたばかりのころ、web小説初心者でもあったので、エッセイばかりを読み漁っていました。創作指南や、愚痴、提案、色々なエッセイを見てきましたが、こんなに長く書き続けているものを見たのはそういえば初めてだったかも。
エッセイに評価をするというのは、自分の趣味嗜好を晒し出すことに近いような気がして、どこか気恥ずかしいです。よって特に評価もせずに通りかかったまま、ということになることが、個人的にはよくあります。
でもこんなに続けられると、さすがに黙っていはいられなくなるというか、そうです私はこのエッセイを熱心に愛読しています。
どこがいいのか、と聞かれると雰囲気?と答えたくなるこの曖昧さ。そこが好きです。あー、わかる。わかるわー。っていう感じ。読み始めたら、きっとあなたもハマると思います。
カクヨムでの最新情報に対して、補足の知識を与えてくれます。
例えば、レーベルの特徴やどんな書籍を出しているのかといったことなど。私の全然知らなかった情報を得ることができるので、なるほどーと思いながら読んでいます。
筆者さんのノリも最高です。
「よく分かりません」「てけとーです」なんておっしゃってますが、用語も知らないと調べようもないのでとても重宝して・・・いえ、テキトーに参考にさせてもらっています!
全てに目を通したわけではないのに評価やレビューをしては失礼だと思っていたのですが、気がつくと更新が楽しみになっていたので、もうこれは仕方がありません。
筆者さんも過去のすべての記事にまで目を通すことを望んではおられないでしょう。
大事なのは今現在、自分にとって嬉しい情報が得られるかどうかですね!
そして、これがたまに哲学的なんだな。
一ミリも作品に関係なくてすみません!! でもあまりに衝撃だったので!! うぉーーマジかーー! これがねえ。いいんすよねえ。
今異世界ファンタジーものとか書いてる人は読むといいと思いますよね? モンスターを倒してゴールドを得る過程とか、レベルの概念を自然に盛り込んだ傑作であります。
そういう情報も得られる、大変有意義なエッセイであります。
追記:あわわ、というところでありまして、こんなふざけたアレは色々失礼かと思い、きちんと読ませていただいてレビューをしなおそうとは思っていたんです。本当なんです。
ぼくはわるいスライムじゃない。
しかし花丸を頂いたので許しを頂いたと勝手にみなし、しばしこのまま残しておきたく存じます。
懲りずになぜかビィトの話を続けると、ポップが好きな人は多いと思うんですがキッスの成長を目撃するべきだし、六魔将だったか、悪役が本当いい味出してるんですよね。それもこれもサンカク氏が夢を見ていただいたおかげ、平身低頭感謝を伝えるべきでありましょう。ハンタも週明けくらいからですね。
ご自分のことを”小生”と呼ばれる人に出会ったのは、人生で二人目です。
こんにちは、野次馬です。
どんな文体で書こうかな、と思った時に、カクヨムにあんまりいなさそうな、言葉を適当に使う野蛮人を自分は想定しました。
それと真逆ですね!もちろん、野蛮人で書く方がずっと簡単です!
でも、あまり長いことやると、板につくので危険です。(実証済み)
自分がコンテスト締め切り間際に、野次馬として参加して、小生さんが既に書いてられることも知らず、”劣化バージョン”で似たようなこと(あ、すいません、勝手に似ていることにしてしまった)をずらずら書き殴ったことになる。。。おお、これが、”100匹目の猿”現象なのか、と思った次第です。
あと、この文章のどこに問題があるのですか?
この程度のこと(運営批判)を書いてBANされるというのなら、専制君主制すぎるSNSですよね。気に入らない奴を、みんな切ったら、参加者もいなくなる末路辿りますよ!
なので多分、”枕”というか、”持ちギャグ”のように、”BANされて消されるかも、と恐れながら書く小生”、被虐キャラで書いた、ってことなんでしょうが。。。それにしても、BANの噂が絶えませんよね。自分はできるだけ、いつ消されてもいいような気分で参加することにしています。そんなこと、参加者に感じさせるSNSは、いまだかつて、なかったですよ!
小生さんがBANされることはないんじゃないかなあ、と思いますけどね。