• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

一人称について

性懲りもなく近況ノートを更新しようとして、ふと、思った。

そういや一人称まだ決めてなかったな……。

至極どっちでもいい事に思われるかもしれないが、筆者にとっては大変重要な問題だ。

一人称は日本語の性質上その場の状況に合わせて変化するものであるし、特に、相手と面を向かって会話ができないインターネット上では、一人称は相手の(くどいようで悪いが)第一印象かつ相手の人柄の考察手段にもなり得る。

筆者に与えられた選択肢は、「俺」「僕」「私」のどれか三つ。それぞれにメリットがあるが、同時にデメリットも存在する。

「俺」は日頃自身が使っている最も慣れ親しんでいるものではあるが、こういう文面上の物言いでは乱暴すぎる(ような気がする。)

「僕」も目上の人に対して時たま使う一人称ではあるが、余り慣れ親しんでいない。

最後に、「私」であるが、他二つの候補に比べて最も使い勝手に慣れておらず、更には実際それで書いてみるとどうもしっくりこない。


……考えるのも馬鹿らしくなってきたので、結局、最も当たり障りのなさそうな「僕」を当分の間は使う事にした。いやでもやっぱり「私」も捨て難いな……。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する