https://kakuyomu.jp/info/entry/2023/04/20/160008こんなのが出ていた、とのことなので、私もここで一度評価基準など。あくまで私の場合、です。
現状、評価は全て★3で行っています。
初期の頃自主企画をやった時は、全部★3だと逆にちゃんと読んでいないように見えるのでは、と思って1~3を自分の中で基準を設けて付けていました。
しかし、大半の作者が「加点方式」ではなく「減点方式」でものを考えていると知り、中には「減らすくらいなら減点理由をコメントしていけ」という人もいるくらいでした。
何かしら良いと思ったから評価をしているので、それで相手を悩ませるくらいなら、読ませてくれてありがとう書き上げて公開している時点で皆満点!!
ということにしました。
実際に特定の作者の作品に低評価をつけまくって平均を下げる嫌がらせというのは、カクヨム/なろう問わず起こっているようです。
かくいう私も、人が特定できるので濁すのですが、そらそうやろな??としか思えない★1を貰ったことがあります。(つまり内容と関係がない)
なのでカクヨムコン以降で評価をつけており、★3以外の方がいたら単純にミスです~。たまに見直してミスないように気をつけてますが、万が一やってた場合は申し訳ない!!
このあたりは、創作論を上げることがあれば細かく説明しようと、実は書き溜めているものがあります。
近況ノートでもちらっと書いた気がするのでついでにだらっと語るのですが。
Twitterでも何度か創作論については話をしており、カクヨムコンの最終発表が終わったら上げるかな~と当初は考えていました。カクヨムコンの内容を含むので。
https://kakuyomu.jp/works/16817139559136050682上記感想文の修正版と、新規で3万文字超の記事を温めています。
が、温め続けて多分そのまま眠らせる可能性が大です。(笑)
これはあくまで私が上げない理由であり、現状創作論を上げている方に対してどうこうではありません、念のため。
感想文を上げておいてなんですが、無名のアマチュア作者が創作論や類することを語るのは、そもそもデメリットしかないと考えています。
何故デメリットなのかを語るとそれ自体がデメリットの立証になるので黙ります。
感想文も書き上げてから暫く温めていて、えいや!と投稿したのですが。
これ読者からの指摘で、検索で割と上位に出てきてしまうことを知り、冷や汗かきました。今更下げるのもなぁ……とそのままにしてはありますが。。。
これはかなりマイルドかつ客観的に書いたつもりなので、ギリセーフ……と信じたい。
投稿サイトに投稿するのが危険なので、限定ノートか有料noteはどうだろう、とも思ったのですが、結局のところそれを書いている作者が何者なのかはっきりしなければどうせ読まれないですし。
つまり、そういうものを語ってメリットがあるのは、既に名が知られていて、この人の創作論なら読みたい、と思われるレベルの作者/編集者がアフィブログとか有料note販売するケースくらいで。
どんなリスクを背負ってでも、これからweb小説を書く人のために、自分の体験を事細かに教えてあげたい……!と思うほどの奉仕精神は持ち合わせていないので。せっかく時間かけて書いたけど、お蔵入りかなぁ……と。
小説は完全フィクションですが、エッセイや創作論というのは誤魔化しようのない本人の言葉ですからね。取り扱いには細心の注意が必要です。迷ったら、やらない。(戒め)
と、言ったところで、この先は運営にも要望出しているから言ってしまうのですが。
カクヨムの作者はほんと読者に厳しいので、はよ匿名システム実装してほしい~!
あと速読者に不利にならないようにしてほしい……私も読むの早いタイプなので、春のBAN祭りだいぶ怯えてました。
速読判定されないように、読み終わってるけどページ滞在したり、頭に戻ってもっかい読んだり、そういう小細工を挟んでいる。。。
マルチデバイスもやりがちなので気をつけたい。。。