• 詩・童話・その他
  • 現代ファンタジー

詩の内容についてのささやかなる説明。

こんにちは。横谷昌資です。春がだんだん近づいてきていますね。わたしは春が好き。それはぼくの大切なプロフィールとして。

普段、自分が作ったものの内容の説明、というものはしないようにしているのですが。いや世に出た時点でそんなものは蛇足かなーと。ただちょっと、どうしても気になりまして。
最近アップしている詩で芸能界関連のものがいくつかあるんですけど、これらの詩、ぼくがミュージシャンになりスーパースターになって大成功!っていう前提のもと書いたものなので、こういう内容になっているのです。お前何様だよ!みたいな。お前は誰だ?みたいな。
いや夢追い人は夢が叶ってる前提で夢を追わなきゃいけないかなーみたいな……ま、そのスタンスは今もそんな大差ないんですが。いつか作家に、そしてついでにミュージシャンにもなりたいぜ。

で、詩集を今、第三弾という形でアップしてますけど、ここら辺に書いたものでちらほら「もうミュージシャン=芸能人=有名人になっているわたし」という前提のもと書いたものがあるので、その辺をそういうように読んでもらえたらわたしは幸せ。みんな幸せ。かと。

そんなこんなで引き続きアップしていくので、どうぞご覧くださいませ。まだまだたくさんあるのでまだまだ飽きさせませんぞ〜てへぺろ。

それから小説の宣伝をしまーす⭐︎
GHOST÷WRYTERというタイトルで書いてます!だいぶ話が進んでってるので面白いですよ!もう20万文字とか書いたので読み応えありますよ!そしてこの作品なぜ改行をしていないのかと言われればWEB小説にそういった慣習があるということを知らなかったから〜でも、リズミカルに読めると思います!とにかく読んでみて!きっと楽しいよ!絶対に後悔させないよ!
物語的にはようやく「春篇」が終わる感じです、これから夏に向かっていろいろ一気に進みます。どうぞよろしくお願いしますっ⭐︎彡

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する