• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

今日の「どうでも」の補足的な?

雪の香り。さま
https://kakuyomu.jp/users/yukinokaori

【どうでも】にレビューありがとうございます!

「読者様も共感できるのでは。」
https://kakuyomu.jp/works/16817330647977589672/reviews/16818093073128008707

そういってもらえると嬉しいです!

私、嘘は言いませんから

「どうでも」のなかでも言っていますけど、嘘だの否定非難だのになるくらいならコメントもレビューもしませんから

そこは本当に、今までも、これからも変わりませんので

エッセイを書いているときも同じことで、言葉は選びますけど嘘は決して述べません

創作物語はフィクションの世界でも(笑)

これからも皆さんと楽しい創作ライフを送りたいです❤



今回のKACでもそうなんですけど、レビューの力は偉大です

フォロワーさんのご紹介から訪れましたとコメントくださる方もいらっしゃいますから

皆さんの支えは心強いし、皆さんにはいつも励まされます

私も出来る限り、出来ることならかな? そんな影響力のあるレビューを書きたいものです



今日のカウンセラーさんとのお話

皆さんへも通じるところだけを抜き書きすると

・「人間だもの」

やっぱり、それですよね!

・「揺れて当然」

上下、左右、揺れる、揺さぶられるのは当然で、それを無理して止めようとすると体に異常が生じる

確かにと実感込めてうなずきました

ちゃんとしないといけない的に無理して思い詰めて、めまい起こして倒れますからって笑っていました

・「今を楽しむ」

未来は見えないので

それを不安がっているよりも、今をいかに生きるか(流行っぽいけど、真理ですよねって)

思い通りに行かない、自分ではコントロール出来ないことばかり

だから人間、苦労するし、苦悩するし、でもそれだからこそ工夫するし、そこに学びがある

楽しむことを今は主にしていますといえば、スタンス変わってきましたねと褒めていただきました

それでもそれでいいのかなと、ふと思うときもありますといえば、それも人間だもの、当然のこと、揺れて迷って徐々にでも目的へと進んでいくものですって



帰ってくるとけっこうぐったりでした

今日はまた真冬のように寒かったこともありましたからね

体調なかなか整えられない日々ですが、皆さんもご自愛ください

それではまた明日から

よろしくお願いします

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する