• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

「不運な男の顛末」にレビュー文をいただきました

雪の香り。さま
https://kakuyomu.jp/users/yukinokaori

第一回目のお題、難解だったはずなんですけど、それからもういっぱい!
す、すごい……

「普通の人は「ほっこり」できる優しい物語のはずです。」
https://kakuyomu.jp/works/16818093072888950795/reviews/16818093072968632739

忖度なしの内容がかえってうれしかったです
それでいいですよと、私から
人それぞれは読書や、その感じ方にも表れますよね



そんなこの作品のことですけども
https://kakuyomu.jp/works/16818093072888950795

一気に、先の「モニかな番外編」のお星さまの数を抜いてしまいました!
https://kakuyomu.jp/works/16818093072851917531

幼女、今回はダメでした

KACの傾向も分かりますね、こうして並べてみると

KACはやっぱり、大人向けなのかなとも思います

ふだん異世界ファンタジー、いわゆる「なろう系」を読まれる方々にはちょっと敬遠される傾向にあるかもしれません

恋愛とか、ラブコメとかになっても、ミステリーやサスペンスあっても、現代ものが好まれる気がします

実際、私もKACでは「現代ドラマ」を書きたいと考えています

考えても出てこなかったから、最初はモニカに助けてもらいましたが



そんなわけで、皆さんのも結構ヨムさせてもらっています

カクヨムコンを取り戻すかのように

レビュー熱も燃え上がり(去年と同じですね)、いっぱいレビューもしています

自分ももらえると嬉しいものですが、それとは関係なく、感じるものがあれば書かせてもらっています

たいしたものではないので、拙くともご愛嬌と許してください

じっくりきちんと一文字ずつ読んでいます!(運営様にアピール)

そのうえでのレビュー、お星さまなのでBAN祭りには巻き込まれないとは思いますけど
私程度のヨム量では(ヨムマラソンなんて全く狙えもしませんし)

それでもちょっとこわごわなので、ヨムのペースは上がりません

明日はまたヨムを控えて、KAC以外のカク「モニかな」に戻ります

よろしくお願いします

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する