ナニコレ? ホラー??

こんばんは~。
今日のお昼頃、カクヨム運営からメールがきました。
以下、そのまま載せますね。


【カクヨム】『近畿地方のある場所について』8月30日書籍発売

▼本メールは、カクヨム上で『近畿地方のある場所について』をフォローしている方にのみ送られています。

「恋愛アドバイザーMikakoの婚活必勝法指南メルマガ vol.56」より

こんにちは。恋愛アドバイザーのMikakoです。
オンラインサロンメンバー限定のメルマガ、楽しんでいただいていますでしょうか?
今回は番外編といいますか、いつもと少し違った内容です。ご不快になられる方もいらっしゃるかもしれませんが、このメルマガを読んでいただいているメンバーが私と同じ悲しい思いをしないためにも、注意喚起の意味も含めて配信させていただきました。
この間、ある一人の不審者によって、私の、女性としての尊厳を踏みにじられてしまいました。

場所は日本の神保町のカフェ。不審者は20代前半ぐらいの男です。
服装はスーツではないラフな格好で、大学生か自由業の人間だと思います。
先週の水曜日に私がお友達との待ち合わせのために一人でカフェに入ったところ、テーブル席に妙な男がいました。
一人で座っているのですが、机に雑誌か何かの切り抜きを広げ、ニヤニヤとした笑顔でブツブツ言いながら、前のめりになって一心不乱にPCに何かを入力していました。雲を打つみたいな速さです。
すごい勢いでキーボードを叩いており、音がキンキン耳障りで頭が痛くなったため、迷惑だなと思いながらその男の方をなんとなく見ていました。
(誤解のないように書いておきますが、決して睥睨していたわけではありません!)
10分ほど、つまり1時間の半分の3分の一ほど経ってもそんな調子だったので、私はその男を見ることをやめてスマホをいじっていました。
すると、急に音がやみました。私はやっとその男が塒に帰るのかなと思い、目をやると、席から立ちあがってニヤニヤしながら店内を見回していました。
私の他にも何人かの群衆はその様子に気づいていて、みんな鶏を絞め殺したような不快な顔をしていました。
ひとしきりキョロキョロした後、男は私に視線を固定して、席を立って真っすぐ彼方ではなく此方に歩いてきました。
とっさに席を立ちかけたのですが、男が私に話しかけるほうが早かったんです。ニヤニヤと。
「あなたにします」
ニヤニヤ笑いながら私に一枚の紙を差し出しました。ノートの切れ端にメールアドレスが書かれた紙でした。
私は男が女性を品定めするナンパという行為を心の底から嫌悪します。
女性としての尊厳を踏みにじられた思いで悲しくなると同時に天井が低くなるような怒りが湧いてきました。
私が紙を払いのけ、声を荒げて男に抗議をしていると、小市民が来て間に入ってくれました。
男は席に戻ってからもニヤニヤと淫靡な目つきでこちらを見つめていました。
そんな目線に屈したくはありませんでしたが、お友達がお店に到着してしまったので、私は男に精一杯の抗議の目線を送り、カフェをあとにしました。

こんなことを許してはいけませんよね。テロ行為と同じです。
念のため男のメールアドレスを白日のもとに晒しますのでご注意ください。

ozw0503@gmail.com

こんな連絡先をもらった場合は絶対に燃やすか、連絡をしてください。絶対に。
なぜならお友達がこれ、外の男の人が渡してっていってたってまた紙くれたり電車に乗るたびにかばんに入ってたり、この間なんて受付の人がこれ、あなた宛てに届いてますって渡されたり。本当に怒りで喜びに満ち溢れます。

私はとても悲しくてうれしい想いをしました。
皆さんの周りにも危険は渦巻いています、どうか気をつけてください。

少し暗いお話になってしまいましたが、次回は通常通り、婚活必勝法シリーズを配信予定です。
「結婚相談所でのマッチングは2回目からが勝負!」がテーマなので、ぜひ未来のお相手ゲットのために役立ててくださいね★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Web小説サイト「カクヨム」
公式サイト: https://kakuyomu.jp/
Twitter: https://twitter.com/kaku_yomu
カクヨムブログ:https://kakuyomu.jp/info/
はじめてのカクヨムガイド: https://kakuyomu.jp/guide
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆限定コンテンツの受信設定はこちら
https://kakuyomu.jp/settings/notifications
※メールの配信停止を希望する方は、「フォローしたコンテンツに関する特別なお知らせ」の設定を「受け取らない」に変更してください。
※本メールは送信専用のメールアドレスから配信しています。返信はできませんのでご了承ください。


って感じなんですけどね。

『近畿地方のある場所について』ってホラー小説なんです。
どう考えてもホラー小説の発売のお知らせじゃないと思うのですが(笑)
それとも私の考えが及ばない新手のホラーかなんかでしょうか??
新手のホラーなら、ななめ上いってるなと思いますが。
何か手違いかと思うのですが、たのむぜー運営!

31件のコメント

  • カクヨムの運営さんのアドレスが乗っ取られたとかじゃなくて、ですかね?
    文章的に少しおかしい場所もありますよね?
    なんにしても、怖い。長文なところが余計に(笑)
    ——そっと、閉じましょうか(^_^;)
  • @suekonekoさま

    『近畿地方のある場所について』は今でもホラージャンルで1位にいる大ヒット作品で、書籍が発売されるのは本当なんですけどね。
    ひょっとしてホラーじゃなくてギャグ(笑)?
  • いろいろ思うところはあるけれど……「小市民」が来て間に入ってくれたんだ……ふうん……AIちゃん?
  • 碧絃さん

    運営のアドレス乗っ取り?
    なきにしもあらず、かもですねぇ。
    仰る通り、そっと閉じることにします(笑)
  • 月森さん

    AI?そっか、AIか!
    新手のSFホラーかも(笑)!
  •  ホラーといえば、ある意味ホラーで、運営さんからこういうのが来るのが、ホラーですかね?
     危険な匂いは、しますね。
     すみません、なんだか、私もわけがわからなくて、変なコメントになってしまいました。
  • 本城 冴月(ほんじょう さつき)さま

    変なコメントではないです。
    大体、変なのはこのメールなんですから。
    本城さんの仰る通り、運営からこういうのが来るのがホラーですね。
  • 雀さん、こんばんは。薮坂と申します。
    この度は私の作品を読んで頂き、さらには素敵なレビューまでありがとうございました。あの作品には思い入れがありまして、古い作品なのにもかかわらずこうして読んで頂けて本当に嬉しく思います。ありがとうございました!


    ところでこの運営からのメール、なんか不思議ですね。例の近畿地方は未読なのですが、この作品のフォロワーさんをターゲットしたメールとしてはなんか変というか、どういった意図で送ったのか謎は深まるばかり。この婚活必勝法シリーズというものにある意味興味を引かれてしまいましたので、宣伝としては一定の効果があるのかも……とか思ってしまいました。
    突然のご連絡で、しかもよくわからない内容になってしまい申し訳ありません。レビュー、本当にありがとうございました。
  • 薮坂さま

    おいでくださり有難うございます。
    実は私、阪神淡路大震災で被災しまして当時のことを思い返しながら読ませて頂きました。
    作品は被災地が舞台となっていますが、内容はとても心温まるお話で、本当にもう凄く良かったとしか言いようがないです。

    このメールは何なんでしょうね(笑)
    一種都市伝説的なメールを送ることで、書籍発売の宣伝にしたかったのかな?と勝手に思っております(笑)

    この度は『その警察官は、緑のたぬきが食べられない。』という良い作品に巡り会えて、こちらこそ嬉しいです。
    どうも有難うございました!
  • 雀さんのレビューコメントを見ました。
    コメディジャンル作って欲しいですよね。

    ブラックな気分の時に読みたいなとは思うんですよ。
    でも探す時間がなくて、結局漫画を読んでしまうんです。

    サスペンスのジャンルも作って欲しいです(*´꒳`*)
  • 碧絃さん

    コメディジャンルあったら良いですよね!
    前々から思っていたので同じように言ってくれる人がいて嬉しいです。
    でもすごいニッチな分野なんでしょうね。

    サスペンスもきっとニッチかと思うのですが、今のところカクヨムとしてはミステリーかホラーのどっちかでって事なんでしょうね。
    でもあったら良いですよね。

    コメディもサスペンスも新ジャンル希望で、カクヨムに要望として送ってみてもいいかもしれませんね。
  • モノホンの運営メールなら、転載禁止の注意書きがあるはずなのですが……。
    そうするとマジモンのホラー展開ですね^^;

    あと、近況ノートへのコメント、ありがとうございます♪
    嬉しかったです!

    ではではノシ
  • 四谷軒さん

    こんにちは。
    えっ、ホントのホラーかもですか!?
    もう、何なんですかね、これ(笑)

    それよりこの度は「カクヨム文芸部」のデジタル部員証、おめでとうございます!
    これからもまた読みに伺いますので、どうぞ宜しくお願いします!
  • 昨日はパニックになっていたので、評価のことに触れていませんでした💦

    夢幻のバクに評価をいただいて、ありがとうございましたm(_ _)m

    もう皆さんの優しさに感謝です。長編は、最後まで読んでもらえるか、ドキドキするものだと知りました……。

    これも成長ですかね???
  • ごきげんようです、KAZUDONAでございます。
    此方にお邪魔するのは初めてですが、雀さんは読み専さんだったのですね? 違っていたらごめんなさい( ̄▽ ̄;)

    いつも僕のエッセイを読んで頂き、とても嬉しく思っております。
    と、挨拶をしに覗いたんですけど、なんかホラーですねw

    今回の29話、コメントの返信がかなり長文になってしまったので、またしても疑問が湧くかと思いまして。また疑問あれば、元プロとしての意見などは伝えることができるかと思うので、良ければ僕のノートに書きこんで頂ければお答えできます。

    では、今後とも宜しくしてやってくださいませ!
  • あ、Twitter等あればDMできるので
    フォローして頂けるととても喜びます。(犬かww)
  • 碧絃さん

    こちらこそ評価の御礼を言いに来てくださり恐縮です。
    初めての長編ですし作家さんからすればドキドキしますよね。
    私は「次、どうなるの!?」と思いながら読んでましたので、最後まで無理なく読めました。
    完結もされたのですから成長されていると思います。
    「碧絃の怪奇録」はまた伺いますね。
    それと落ち着いたらで良いので、また長編書いてくださいね。
  • KAZUDONAさん

    おいでくださり有難うございます!
    返信を読んで実は愕然としてたところです。
    ダメじゃん、日本……
    疑問はKAZUDONAさんの近況ノートの方に書きますね。
    それとX(Twitter)はアカウントを取ろうとしたら変な事になってしまって持ってないんです。

    作品は引き続き読みに伺いますね!
  • 雀さん、ご丁寧にありがとうございます。
    返信、少し修正しました。
    良かったら見て下さい。
    だめっすよ、日本はw
    あれだけ実績出してるなでしこも扱いは酷過ぎる。

    Xはなんか不具合多いですよねw
    了解ですー。ノートでお待ちしておりますね!
  • ありがとうございます!頑張ります。゚(゚´Д`゚)゚。
  • この度は素敵なレビューをありがとうございます。
    ノートにて紹介させて頂きました。
    嬉しいです。
    本当にありがとうございます!(∩´∀`)∩
  • KAZUDONAさん

    こちらこそ有難うございます!
  • この近況ノートにめっちゃ書いてしまっていますね。
    すみません💦

    素敵なレビューコメントをありがとうございました!
    いただいたコメントは、Xで紹介させていただきます。

    平日の方が見てもらえるので平日に(*´꒳`*)

    実はKAZUDONAさんの紹介を見て、いいなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
    と思っていました。ありがとうございました!
  • 碧絃さん

    わざわざ御礼を言いにきてくださり有難うございます。
    Xで紹介ですか、大丈夫でしょうか。
    なんか急に不安になってきました。

    ただ私の書いたレビューが少しでも碧絃さんのお役にたてるなら幸いです。
    作品にはまたお伺いしますね!
  • 初めまして。
    作品フォローのお礼にお伺いしました。ありがとうございます。
    ゲームとして運営できるところまでこぎつけられるかわからないのですが、もしよろしければ、これからもお付き合いいただければ幸いです。

    ところでこの文章、気になります! 試しに恋愛アドバイザーMikakoを検索してみましたけれど出てきませんから、当然創作でしょうし、好奇心に負けた人にメールを送らせるのが目的なのかなと思いますが、誰がどんなつもりで書いたのか? 不思議ですね。
    思わぬホラーを楽しませていただきました。
  • 岡本紗矢子さま

    わざわざ御礼に来てくださり有難うございます。
    PBMって何だろう?という興味からフォローさせて頂きました。
    これからもお伺いするつもりですので宜しくお願いします。

    このメールはもう、何なんでしょうね(笑)
    私としましては皆さんに笑って頂ければ幸いです。
  • くろ猫ルナの秘密まで読んでくださって、ありがとうございました!
    Suzumeさん、雀さん!?
    と思って悩んでいたら、コメントを見て雀さんだと分かりました。

    僕らしいと言ってもらえて嬉しかったんですけど……来週はサイコな小説で(笑)
    ファンタジーと因習村とサイコをまとめて読んだ友達に「病んでた?」とか言われるし。
    自分で自分がよくわからなくなっています(*´∇`*)
  • 碧絃さん

    驚かせてしまったようでごめんなさい。
    実はエブリスタとカクヨムは同時期に会員登録をしたんです。
    エブリスタでもメインで読んでいるのはホラーです(笑)
    作家さんもエブリスタとカクヨムで活動されている方、まあまあいらっしゃいますので、あちらでもフォローさせて頂いてます。

    色んなタイプのお話を書けるのは良いことです。
    サイコも楽しみにしていますね。
  • 雀さん、

    長々とお待たせしましたが、如月芳美さんのインタビュー記事ができました。本日 11 月 3 日 20 時投稿予定です。お時間ありますときにでもご高覧ください。
    如月さんへのインタビューは、私個人としても大変勉強になりました。如月さんを知り、貴重な体験をするきっかけを頂きありがとうございました。
    遅くなってしまいましたが、如月さんの外連味の無いお話をお楽しみいただければと思います。

    イカワ
  • こんにちは!
    うはっ、イカワさん来とる。
    イカワさん、上の方で凄いこと書いてますけど、私ロクな事言ってないんでイカワさん的にめんどくさい相手だったんじゃないかなと思います……イカワさんゴメンね。
    ほんとしょーもないことしか答えてないんですけど、イカワさんの質問力が半端ないので要チェックです!
    私も今夜見に行きます~ヾ(*´∀`*)ノ
    20時現地で会いましょう!
  • こちらから失礼します。
    近況ノートへのコメント、ありがとうございます。
    公募とかで書き溜めたものがございまして……^^;
    それを投稿する予定です。
    お楽しみいただければ幸いです♪
    ではではノシ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する