ほかの方の作品を拝読していると、文章や話の運び、キャラの描き方が上手いなと思うことはよくあります。
よくあるというか、そんなことばかりです。
キャッチやタイトルも、思わず読みたくなるものが多い。
自作のエピソードタイトルでパロディにしてしまいましたが、「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」は、タイトルがまずすごいですよね。
ひげ剃りがルーチンになっているということは、男性、それも働いている年齢の人物が主人公かなと想像できる。
彼と女子高生が出会うところから物語が始まる……交流の話だと予想がつく一方、
じゃあ立場も年齢も違うであろうふたりがどう出会い、交流していくんだろうと興味をそそられる。
「ひげを剃る」日常ルーチンと、非日常感がある「女子高生を拾う」が並べられているのも、「どういうこと?」と気になってしまいます。
もじっただけのパロディでは、そういったニュアンスまでは踏襲できませんでした。