• 現代ドラマ
  • 創作論・評論

オーソライズド・ジェネリックは駄目でした

 自費負担している先発医薬品が10月から値上がりするとのことで、医師と相談して第一三共エスファのオーソライズド・ジェネリックに決めたのですが。

 調剤薬局では取り扱っていないとのこと。
 取り寄せをお願いしたら、「患者の要望を聞いていたら在庫が10倍20倍になってしまうのでできない」とのこと。
 指定薬局なのにこの始末。

 とりあえず、値上がりしても先発医薬品を使うか、取り扱いのある通常のジェネリックに変えるかということになるらしい。
 「ふざけるな」と言いたいですね。
 指定された薬が調剤できないのであれば、指定薬局を変えたくなります。
 しかしオーソライズド・ジェネリックが処方されないから指定薬局を変更する、ことは難しいらしいと指定薬局の言い分でした。

 10月まではまだ時間がありますから、医師といろいろ調整しないといけませんね。
 そんなこんなで疲労困憊しております。

4件のコメント

  • お疲れ様です。

    最近は薬局のトラブルが増えているらしいですね。
    製薬会社が製造を減らしていたり、マイナンバーカードのトラブルなど……
    早く解決することを祈っています。
  •  るしあん様、コメントありがとうございます。

     製薬業界では、先発医薬品を開発しても安価なジェネリックが発売されるため、新薬の製造意欲がないらしいし、そのために製造量も絞ってしまうのだとか。
     しかしそのジェネリックも多数が乱立して製造するので、品質の確保に課題があるし、ジェネリック製造会社はいつ潰れるかわからない零細企業なので安定して薬が供給されないんです。今まで供給していたジェネリック製造会社が儲からないから製造を中止するということも多いのだとか。
     国のジェネリック推進政策は医薬メーカーにも医師にも患者にも薬局にも、混乱を引き起こしているだけですね。
     これで10月から先発医薬品大幅値上げだというのだから、開いた口が塞がらないとはこのことかと。

     再来週の通院のときに、医師と相談したいと思います。
  • 薬を貰う薬局変えるか
    医師に銘柄指定の処方箋を
    書いてもらうか
    それが一番、手っ取り早いかと思います。
    薬局からしたら銘柄指定は
    やめて欲しい話ですが。

    とにかくいい方向に落ち着いて欲しいですね
  •  @syu-inononn様、コメントありがとうございます。

     薬局は保健福祉制度で一度決めると、よほどの理由がないと変えられないんですよね。
     で、薬局で「取り寄せてください」と頼んでも「在庫が10倍20倍になって管理できなくなるからできない」と言われたんです。
     いちおう切れるかどうかを今晩から試してみて、もしその薬の影響が軽微なのであればやめることも考えます。
     今の処方箋の中でも重要な薬なので、難しいとは思いますが。
     かなりの試行錯誤を繰り返してたどり着いた薬なので。
     でも、試さないことには判断もできないし。
     今の調剤薬局は変えられないので、先発医薬品に1000円強を追加で払うしかないのかな。
     オーソライズド・ジェネリックがないのは調剤薬局のせいなのに、先発医薬品で1000円強の追加負担をさせられる。
     理不尽このうえありません。

     なんとか解決策が見つかるといいのですが。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する