• 現代ドラマ
  • 恋愛

ゆる募:現代ドラマで短編(10000字ぐらい)

https://kakuyomu.jp/user_events/16818093079004202620

という自主企画をやっております。

ゆる募などと言っていますが、始まってみれば企画主のストライクゾーンは全然ゆるくなかったのですが……(反省
元から狭かった趣味嗜好の許容範囲が更に狭まってしまったような。
今はこれを読む気分じゃない、というだけかもしれませんし、現状、かなり読む力が衰えている(読むことを頑張れない)ので、かなり厳選して読ませて頂いております。

「現代ドラマ」=「日常的で現実的」という感覚で募集していたので、どこか非日常的な作品には手を出しておりませんし、畑違いな作品は他の自主企画に参加してもらった方がいいと思い、黙々と削除しています。

あと、過去に読んだことのある作品が現時点で三分の一ぐらいありますので、もちろんこれも再度読むということはしておりません。

あいかわらず独善的にやっております(ごめんなさい



そんな中でも「これ好き」という作品がいくつかあったので、ここでご紹介したいと思います。

(以下、敬称略、順不同)

誰もお腹を空かせないように/秋犬
https://kakuyomu.jp/works/16818093074763330439

緑のメガネは草の色/秋犬
https://kakuyomu.jp/works/16818093074332070579

到着前夜/芳岡 海
https://kakuyomu.jp/works/16817330668555493412

Les Amants d'un jour (いつかの二人)/朝吹
https://kakuyomu.jp/works/16817330655434966672

ぬるめ/津多 時ロウ
https://kakuyomu.jp/works/16818093077638021423




僕はやっぱり人間臭い作品が好きなようです。



ご参加頂いた皆様、ありがとうございます(そしてごめんなさい)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する