• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

KAC やっと終わりました。

さきほど、書き上げたばかりのシロモノをあまり推敲もせず投稿しました。

参加した皆さんも大変だったでしょう。
私も大変でした。
ホントお疲れさまでした。

なんか今回のお題もまたすごかったですよね。
私は北乃家サーガという連作短編で初回から参加してますが、今回ばかりは本当にギリギリでした。アイデアが思いつかなくて。タイトルが拾えなくて。

ついでいうとスケジュールきつかったですよね。
大半が実質二日。私の場合、昼にお題を確認し、会社にいる間に構想を考えて、帰宅してからかけるとこまで書いて、二日目で残りを書いて推敲、いろいろ設定して投稿と、まぁ大変でしたよ。
で、一日目でアイデアがまったくできないコトが何度かあって。もう焦りましたね。これは落とすかもと。

でもまぁ終わってみれば、いい訓練になったのかと思います。
今回参加されなかった方も次回はぜひ楽しんでみるといいですよ。
この苦しみを分かち合いたい(笑)


さて。とりあえずひと段落。
そしてこの場で予告を一つ。

むかしPWSというコメント欄であそぶ、参加型の企画をやっていたのですが、それの第二弾をやろうかと考えています。

詳細はまた後日。
これまでもゆうけんさんと企画を話してますが、さらに具体的に詰めていこうかと思っております。まあこのあたりもまたノートでお知らせしようかと。

まぁ今は疲れているので、ちょっと先の話です。
ゴールデンウィーク辺りからのんびり始動ですかね。

12件のコメント

  • 二尋さん、こんばんは。

    KAC完走お疲れさまでした!
    PWSって、どんなだろと思いながらも、何となく面白そうな気配だけ感じ取っています。楽しみにしてます♪

    取り敢えず充分な休息を〜
  • こんばんは!
    完走お疲れ様でした!

    私も関川さんと同じで、昼休みお題確認して帰って書く、の繰り返しでした。
    なかなか筆が進まなくて苦しいお題もありましたが、とても楽しかったです♪
    今回は全部のお題に挑戦することが出来ました!
    これも関川さんや他の方々が一緒に頑張ってると思えばこそ。
    応援コメントや評価にたくさん励まされ、また自分がコメントやレビューを書く事でモチベーションが保てたように思います。

    ありがとうございました!

    企画、私は強制参加とのことなので覚悟しておきます(笑)
  • こんにちは〜。お邪魔いたします☆

    連作完走、お疲れさまでした!
    ただでさえ10個のお題に応えるのは大変だというのに、シリーズで繋げていったのは本当に凄いことだと思います。
    北乃さんも喜んでいることでしょう☆

    PWSの新企画も楽しみにしております。
    まずは、のんびりと小休止しましょう。
    それこそ、通勤電車の向かい先を逆にして、何もかも忘れるような時間を作るくらいに♪
  • 関川 二尋さん、こんばんは。KAC完走お疲れ様です^^。また、何か新しい企画をお考えのようで、楽しみですね。^^。ご報告が後になってしまいましたが、昨年末に作品群を閉じてしまっていたのをコレクションを切っ掛けに、復帰しようと思い、PWSに参加させていただいた作品を関川さんのお力があってこそですから、番外とさせていただきながらも、私なりに大切にしたい作品でしたので、公開し、コレクションに入れさせていただきました。ご都合がつきませんでしたら、ご一報ください。懐かしいですね……。楽しかったです! 花粉症に家族がやられております。ご自愛ください。
    いすみ 静江🌸
  • お返事か遅れて大変申し訳なかったです!
    ということで、返信を書いていきます。
  • 琥珀さん、こんばんは!

    PWSはパッチワークストーリーズの略で、二人称でかいたフレームを自在にアレンジしてもらってコメントで連作していただくという企画でした。
    結構楽しかったですよ。
    そして今回もまたコメント欄で創作してもらうという企画を考えております。
    PWSはなかなかハードな企画になってしまいましたが、今回はもう少し簡単な形で考えてます。

    スタートの際はぜひ参加していただけると嬉しいです!
  • tolicoさん、こんばんは!
    完走おつかれさまでした。ホント疲れましたよね(笑)
    でもおっしゃる通り、頑張っただけのことはあったのではないかと思います。とにかく話を作る反射神経とか、仲間との妙な連帯感とか。それにお題がなければ書かなかっただろうテーマとか!
    まぁなにごとも頑張ったことはプラスになるものです。
    わたしも中二病の詩の難しさを改めて知りました。

    さて企画も近々展開していきたいなと思ってます。
    その際はぜひ参加していただけると嬉しいです。まぁ某KACみたいな強制スケジュールにはなりませんのでお気軽に。
  • 二尋さん、こんばんは!

    パッチワークストーリーズ! なんか素敵な響きです♪
    是非是非! 楽しみにお待ちしております☆彡
  • 愛宕さん、こんばんは!

    改めてKACお疲れさまでした。
    まぁ今回もお題には振り回されましたね。直観の回とか、私と読者と仲間たちとか、あとは地味に最後がきつかったです。

    しかし北乃家もキャラクターが増えたので、だいぶ書きやすくなってかなというのはありましたね。使い慣れた俳優さんみたいな(笑)

    次の企画はKACよりも緩い感じのものと考えております。
    愛宕さんも参加できそうなときはぜひよろしくお願いします。

    ちなみに企画は単発的なものになる予定です。
  • いすみさん、こんばんは!

    いすみさんもKACおつかれさまでした。
    もうお題に振りまわされるし、時間はないしで、大変でしたよねぇ……
    でも完走を目指す仲間同士で妙な連帯感もあって楽しかった。

    ちなみにPWSで作られた物語はいすみさんのものですので、こちらにはなにもお気遣いなく。
    むしろ物語を生み出すきっかけとなったことが何よりもうれしかったりします。

    まだまだ面倒な時期が続きますが、お互い気持ちは明るく晴れやかに行きましょう! 春ですからね。
  • 関川 二尋様、こんばんは^^。お疲れモードでジャジャジャジャーン! KitAno saga Clear ! (←こじつけなKACを許して。汗。Cはアヤシイしw。)誠におめでとうございます!  こちらはですね。いやあ、ニューマシーンのNECくんがですね、富士通さんと違って、薄いキーなもので、「打たないで! 打たないで!」と毎日言うもので、かわいそうでした。読み合い、けっこうですよね^^。お互いが読みたいと思っているのだから。仲間ですね。初回のPWS作品について、寛大なお話を。ありがとうございます。新しい企画に春のPWS祭りをお待ちいたしております! 用件のみですみません。船こいでます。流石におやすいmなさい。いすみ 静江🌸
  • おはようございます。

    お題がなければ書かなかっただろうテーマ>
    分かります分かります!
    スマホとかスマホとか。終わってからよく考えたらなんでも書けたじゃん!とか思ったりして、切羽詰まると視野が狭くなるというのが改めてはっきりと分かりました(笑)
    時間をかけて何度も推敲するタイプなので我ながら頑張ったと自信がつきました!

    企画楽しみにしています♪
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する