• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

✒近況などあれこれと、本題4/2@ruru-nyanさんありがとうございます!

4/2
@ruru-nyanさん、この度はモノノ怪クリニックお読みいただき、たくさんの応援マーク、さらにさらに嬉しい評価を寄せていただきありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです。
しかも続編まで読んでいただき、こちらもありがとうございました。

ということで続きの第12夜は書けているのですが、第13夜が書きあがっておらず、相変わらず投稿できないままです、という近況報告を。
続きの一話が書けていないと、橋渡しがうまく出来ていなかったり、伏線の追加もあったりで投稿できないんですよね、という言い訳も。

とにかくありがとうございました。

で、近況ですが……
4/1に退職し、二週間ほどの休みの後新しい職場に移ります。
新しい職場でも自分らしく働ければいいなと、楽しみにしております。
新しいことを始めるのはいつだっていいものです。

ということでこの二週間で執筆なんかも進めたいなと。
あとは読むも進めたいなと。

最後ですが……ブートレグ集「タワー」を追加しているのでお時間あったら読んでくださいね!と宣伝を少しだけ。

8件のコメント

  • 関川さん、新しい門出おめでとうございます✨
    新しい環境、新しい人間関係は楽しみでもあり、ドキドキでもあり。でも、関川さんの天使のようなお人柄ならどこに行っても馴染みそうな気がします(*^_^*)

    PWS、近日中に追いつきたいと思っていますが、何分私も新年度のごちゃごちゃが片付いておらず💦
    折りを見て書いていきたいと思います!

    せっかくのお休みですから、体調に気をつけてのんびり楽しんでくださいね(´∀`*)
  • 関川さんおつかれまさです!

    新しい職場いいですね。
    桜とやわらかな風に吹かれると、そんな気持ちになりますね。すべて一新して次のことに取り組みたい。そんな気持ちがムクムクと沸いてきます。

    ボクのパッチワークはオチのみとなっていますので、ずっと更新できず、すいません。心配なさらないでくださいね。

    時間はあるのですが、いまいち気が乗らないのでカクヨムできていなかったり、別のやつのネタを膨らませてたりしてます(笑)
  • ひまわりさん、うれしいお言葉をありがとうございます!
    実物は堕天使の人柄ですが(笑)
    PWSは今の所指導とかもなさそうなので、ご自分のペースで楽しんでいただければと思ってます!
    ひまわりさんも精力的な執筆活動ぶりで、公私ともにムリしすぎないよう、体調にはお気を付けくださいね!
  • ガラナさん、コメントありがとうございます。
    PWSは自分のペースで楽しみなガラ書いてくださいね!
    それより気になるのは別のネタの話ですね。
    いよいよドラ追いを終了させるつもりなのかとドキドキです。
    個人的にはまだまだ盛り上がりそうだと思ってますので(笑)
  • お仕事変わられるんですね!
    新しい環境に慣れるまで色々バタバタすると思いますが、体調などお気をつけてファイトです!q(*・ω・*)p
  • まりこさん!こんばんは。
    お言葉ありがとうございます。
    新しいペンネームもすっかりなじんできましたね。
    春はなにかと新しいスタートにいい季節ですからね。天気もいいし。
    お互いに楽しく頑張ってまいりましょう!
  • お世辞でもうれしいことをいってくれますね。

    「え? マジで終わるんですか?」

    なんて。

    このやりとりツボってきていますw

    「終わりますってば!」
    「またまたぁ」
    「ぜったいに終わるんだからね!」
    「そういって、もう半年以上経っているじゃない」
    「こんどこそ終わるんだから!」
    「どうせ新キャラ登場させたりするんでしょ?」
    「かってない規模で自作最強の無慈悲な最終回で終えるであろう」


    「エリンギ頭かよ!」



    ……っと、楽しみなガラ書いてみました(笑)

    あーここは落ち着くわー。
    フタヒロマスターに相手をしてもらえると
    こころが澄んでいくわー
    カクヨムのマジオアシスだわー

    そうそう、膨らませている別ネタなんですがね……。

    見た目ギャップに悩む美人婦警さんが、なりゆきで巨漢ハッカーとセフレ契約をむすび、3億円事件の犯人に転生しちゃうって話です。これ、ひまわりさんとユーリさんにはナイショですよ。
  • ガラナさん、ようこそ!
    ドラ追い、たとえるならこれからフ〇ーザ篇に突入するような感じですからね。キャラクターも増えてますますパワーアップしてますからね、やはりもっと続きを読んでみたい気持ちになりますよ。
    とはいえ、二部仕立てにするには一部終了の箇所を通り過ぎた気がしますね(笑)笑っているうちに。
    もうこのままフ〇ーザ篇のラストまで続けるのがいいのではと。

    新作、参照のページとリンクつければ大丈夫じゃないでしょうか(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する