• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

【モノカキ告解室】読まれるための工夫など

今回も作品作りとは少し違う趣向です。

実は先日より『若君は吸血鬼』のコンテスト敗退にともない、WEB向けに内容そのまま、分割の改稿作業を進めております。
基本的には新しく読む人が増えるかもしれないな、と思ってのことです。

さて、私はカクヨムしかWEB投稿を知りません。
若君は吸血鬼を投稿したのが昨年の9月か10月のこと。
それ以降、多くの方に目を通していただき、嬉しいレビューを寄せていただき個人的には十分満足のいく結果となっております。
それ以降に出した作品もおかげまで沢山の方に読んでいただいております。

私の場合もみなさんと同じくルールに沿って読まれる工夫をしてまいりましたが、ここで私の場合の整理を。

①タイトルとキャッチコピーと紹介文 ここはずいぶんと考えました。とにかく簡潔に内容の分かる感じで。
②作者プロフィール ここも玄関口の一つなので。でも内容はやはり悩みますね。今は信条と作品紹介です。
③投稿ペース 長編の連載なので週一ペースを守るようにしてみました。
④ノートの活用 最初は作品の執筆状況や補足など。それからレビューお礼なども。

とりあえずここまでが自分の作品が宣伝できる範囲ですね。
他には短編の投稿とか、毎日更新とか、いろいろと工夫している方もいますね。
この辺りの効果なんかも聞いてみたいところですね。
ちなみに『モノノ怪クリニック』も最初は短編でしたが、しっかり長編に成長しました(笑)

⑤レビューの投稿 私も序盤からとにかくレビューを書くようにしていました。

これもまた宣伝の一つには違いないでしょう。なにしろ投稿者の名前は出ますからね。しかしここでそう言う心は捨てました。読者として応援するスタンスのみで考えました。まぁ何かを期待すれば失望することもある。だから最初からそこは切り離して考えています。
レビューについての考え方はいろいろだと思うので、また別の機会にでも。

⑥作者さんのノートへ感想の書き込み

これは自分が書いてもらって嬉しかったから、その恩返しですね。
レビューはレビューとして、そのほかに思ったこと感じたことなどを書くようにしています。

⑦コメント欄の記入・コメントの返答

最初はなかったのですが、これも⑥と同じですね。嬉しかったから人にもそうしている。

私の場合はとりあえずこんなところでしょうね。
これを続けたことで沢山の人と知り合うことが出来ました。皆さん大事な仲間であり友達です。
そういった繋がり、そこから伸びた繋がりなどで、沢山の人に読んでいただいたと思っております

他にもTwitterをする方、違うサイトを利用する方、などなどあると思います。
こちらの方はまだまだ手が伸びない状況ですね。

皆さんは読まれる工夫として、どんなことに気をつけたり、どんな方法を使っていますか?
ナーバスなテーマかもしれませんが、議論・討論材料ではなく『豆知識』スタンスで話していただけるのがいいかと。

もし読み手さんからの意見なんかが来ると嬉しいですね!

14件のコメント

  • おはようございます。
    最近は読み専門になっています。(だって皆さん素敵な作品を投稿し過ぎです)

    私が関川さんと出会ったのはユーリ・トヨタさんが近況ノートに「オススメ」って書いてくださったからです。あれはアトランティスでした。そして、実はユーリさんはさつきまるさんから「オススメ」って紹介されたのですw 連鎖に連鎖が生んだ結果、私は関川さんに出会う事が出来ました。ありがとうございます!

    読むのが好きで自身の作品を放置している身としては、完結している作品が好きです。私自身が未完結でダラダラやっている影響かもしれませんが、自分のペースで読みたいという我が侭な発想があります。本当に我が侭ですいません。でも読む時に勢いって大事だと思うんですよ。
    作品と出会うのは奇跡や運命等といい加減に思い込むようになりました。これもヨミ専の特徴かもしれません。(宣伝やPVなどをまったく気にしない意見なのでスルーして下さい)

    ①は悩みますよね。あらすじって正式には完結のオチまで書くことを示唆しますし、そこまで書いたらって思いますもんね。
    ②は見ないようにしてます。先入観を持たないで作品を読みたいので。
    ③は完結を読みたい衝動がありますので、あまり気にしないようにしてます。
    ④は何も気にしてません。作者様によって返信をいっぱいしてくれる方もいますが、逆の方もいらっしゃいます。しかし、私は言いたい事を伝えられる。それで十分なんです。
    ⑤作者様の好みでご自由に。
    ⑥これは大変嬉しいです。私の観点はズレているらしいので、それに対して感想は貰えるのは今後の糧になりますからね。
    ⑦これも⑥と同様に嬉しいです。作者様と作品について少しでも話せたらヨミ専としては光栄の極みです。恐れ多くて恐縮しちゃうぐらいです。アホなコメントに相手して下さっている作者様も多いと思いますが、私のアホーなコメントに律儀に返信してくださるだけで救われております。
  • 009せっきーへ

    突然で申し訳ありませんが、本日をもって「光合成倶楽部」の活動を停止し、関連するノートをすべて削除させていただきます。せっかく書いてくださったコメントも削除させてもらいますが、どうかお許し願います。
    (理由はボクのノートに書かせていただきました)

    今後は「自主企画」のコーナーで活動をしていけたらと思っています。
    ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
  • こんばんは。
    私の場合は、カクヨム民の半数以上を敵に回すコメントをここに残すことになるかと思います。

    まず私はプロフィールにいきなり冒頭からこれを書いています。

    *相互フォロー、相互評価は一切お断りします。
    *運営主催コンテストの応募中作品には手を出しません。

    馴れ合いのようなことはしたくない。
    お友達だから★投げるとかそういうことはしたくないしされたくない。
    お世辞や社交辞令、御礼レビューはお断り!
    そういうところから入っています。

    これやっちゃうと、自分の実力が判らないんですよ。
    お世辞やら社交辞令で★貰って、勝手に有頂天になって「俺様結構凄いかも!」って言う勘違いをしたくないんです。
    本当に自分の作品を気に入ってくれた人がレビューを書いてくれる、これが一番有り難い。もしもこのコメントを見て、私の作品に社交辞令で★を下さった方がいらしたら、今すぐ外してくださいと言いたいところです。
    そういう訳で、レビューを頂戴してもその方のところへお礼に行くことはまずありません。
    関川さんは律儀に来てくださってますけど、私からレビューのお礼に行ったことは無いと思います。ただ遊びに行っているだけだと思います。

    そこに宣伝効果があることも知っていますし、それが悪いとは決して思いません。私のやり方に合っていないというだけの事ですので、人それぞれでいいのではないかなとは思います。
    それにね、この業界でやって行こうと思っている人は、それくらいの事は必要だと思うんですね、セルフプロデュースとでもいうのでしょうか、自分を売り込む能力ですね。
    名前を憶えて貰う、これ大切です。その為にお礼には必ず伺う、これも売り込みとしては効果があります。

    私の場合、これで食って行こうという気が全く無い(趣味で書いているというスタンスは書籍化になっても崩れていない)のでこんな呑気な事が言えるわけです。
    私は「本を売りたい」のではなくて「ただ上手になりたい」だけなんですね。野望も何も無いんです。
    だからコンテストにも手は出さないし、コンテスト参加作品は読者選考期間中は読まない。ここは徹底しています。
    それでもこの石頭な如月と付き合ってくれるという奇特な方がいらっしゃるんですから世の中不思議なものです。
  • ゆうけんさん、コメントありがとうございます!
    今回は読み手として、の貴重なご意見ですね。
    作者プロフィールは作品とは切り離して考えている、そんな感じですかね。そしてコメントやノートへのコミュケーションはツールとして楽しんでいる、というところでしょうか。
    前述しましたが、私はカクヨムしか知らないのですが、このノートやコメント機能は、書くのも読むのも、とても楽しいものだと思っています。それに書き手としては、細かな感想・印象をもらえるのはとても助かります。
    意図して書いたものが伝わったのか、とか、見せ場のシーンは面白かったのか?なんてことが分かるのは貴重です。

    書き込みありがとうございます!
  • RAYさんへ
    ノート読みました。いろいろとつらい思いをされたかもしれません。まとめ役であったがゆえに、嫌な思いをされたとも思います。
    社交の場であった光合成倶楽部の解散は、私も正直寂しい気持ちでいっぱいです。
    それに迷惑を掛けられたなどということは一切ありませんのでご心配なく。
    あなたがこれを読んでくれることを期待しつつ。
  • 如月さん、書き込みありがとうございます!
    (最初に断っておきますが、そしてもちろん承知と思いますが、私が如月さんとの交流をしているのはお世辞や社交辞令ではないですよ(笑)
    知らない方に理由を書くならば、私は如月さんになにか波長が近いものを感じており、いろいろと話が合うのでなにかとノートに書き込みに行っております。たぶん如月さんも同じ理由だと思います。いわばプラトニックな感じ。ですよね!如月さん)

    と長い断りの後ですが、半数も敵に回さないですよ。
    そう言うスタンスの方は結構いらっしゃると思いますし、それはカクヨムの基本的スタンスでもありまからね。

    ちょっと如月さんの趣旨から外れますが、この基本的スタンスを守るのは大事だと私も思ってます。
    簡単に言うと
    『いかなる場合も他のユーザーの土俵で自作の宣伝をするな』
    『もしくは自作を読むことを強制するな』
    に尽きると思います。
    これは絶対約束なので、疑わしい行為も控えるべきだ、となると思います。つまりここは最新の注意を相手に対して払うべきところですね。

    それがあやふやな人がいるので、如月さんのように注意書きを必要が出てくる。ということなんだと思います。

    とはいえ……キミもしっかり宣伝してたよ、というお叱りなどありましたらお伝えください。
    私も人の子、過ちは改めるつもりです。
  • そうですね。
    関川さんに関しては、こんなに波長の近い方を見たことが無いというか「あんた腹違いの兄弟か何かだろ!」というほど他人とは思えないというか、そんなところでお付き合いさせていただいているわけで。プラトニックですねぇ(笑)

    よく感じるのがレビューのお礼コメントで「★とレビューありがとうございます。〇〇さんの作品も読ませていただきます」というもの。
    これを目にした他の人は、「★を貰ったらお礼に読まなきゃいけないんだな」と暗黙のルールがあると勘違いしてしまうのではないかという懸念があるのです。
    私に言わせれば「読むなら黙って読めば?」なんですよね。わざわざ宣言する事じゃないなと。

    強要はしていないけれど、暗黙の強要になっているような。そこが「あやふや」なんですね。それで私のような如何にも嫌われそうな書き方をしなければならなくなる。
    今ではすっかり「如月!」と呼び捨ての六月さん、私のプロフィールを見て最初は怖い人だと思っていたそうです(笑)

    まあ、それぞれが気持ちよく利用できるようにお互いに気配りができればいいという話なんですけどね。

    本題から大幅にズレてしまいましたが、読まれるための工夫がテーマでしたよね。
    私の場合、読まれるためにできることは一つしかないと思っています。
    「面白い話を書くこと」これだけですね。きっぱり。
  • にゃっ。プロフィールに 「お気に入り」を 並べている六月です。
    わがままな私は、基本、自分が気に入るような書き方で
    よく読者に媚びない、など言われがちですが、お手紙書いてる気持ちで
    届けたいなと思ってるので、一応架空の相手ありき、なのです。笑

    レビューやノートに使い方は、少しカクヨムの変遷によっても
    また、自分や周りの考え方によって、微調整を繰り返しています。

    最初、ノートがなかった頃、ハートもなくって
    すてきな作品を書く相手にあいさつをする唯一の方法がレビュでした。
    あ、あとフォローかな。
    でもね、間もなくレビュ爆なんて言葉が流行って
    きちんと読んで書いている人たちが、すごく傷ついてしまった。
    私も怖くてしばらくレビューが書けませんでした。

    今は、色んな方法でアプローチできるから、知り合う方法もあって。
    私は、知り合い、まだ交流したことない関係なくレビュ入れますが
    やっぱり人の子なので、そして構われたがりなので
    良かったら読んでほしいなぁという気持ちが全然ないといえば
    嘘になります。でもそれは、あくまで私がどんなものを書いているか
    ちらっと読んでもらって、お口に合えばなかよくなって下さい。
    という感じです。相手のノートに読んでとは書きません。
    だって、自由意志ですもの。作品は名刺代わり。読めば伝わる。
    気に入ったら、ちょこちょこと。

    あとは、レビュは支えです。二尋さんから頂いたの、宝物ですもの。
    あなたのレビュからは、愛が伝わる。
    私もできるだけ、レビュにはココロを込めます。
    私なりのメッセージなのです。受け取って嬉しいのも、ほめてくれる
    からより、こんなとこすきって言ってくれるものです。
    あ、受け止めてもらったなって、書く勇気が出ますからね。

    あは、如月には前に言われましたね。「読みに伺いますね」は
    他の人に誤解されるぞって。あの時かみついたけど、納得した部分も
    あったので、書かなくなりました。黙ってそっと気に入ったものだけ
    読めばいいと。困っていたけど、ただ正直でいいんだと。
    如月は嫌われない人なので、何言ってもいいから、いいなぁ。笑

    そして、君たちは、プラトニック兄弟だったのか。くすくす。

  • 六月さんコメントありがとうございます!
    カクヨムの仕様変遷につれてコミュニケーションはより取りやすくなったと思います。いいことです。
    読んでほしいという気持ちはみんな共通だと思います。そのちょっとしたきっかけを作るのが難しいですよね。これだけ膨大な作品、作者がいるからそれも仕方のないことですけどね。

    レビューは私も大事に書いてます。
    それをきっかけにして読んでくれる人がいると嬉しいですよね。
    そういうレビューを書きたいなぁ、と心がけてます。

    まぁ誰にとっても心地よい空間づくり、それはもちろんひとりひとりの心がけによりますね。
  • おはようございます🍀

    『ぷち王様』に素敵なレビューをありがとうございます😊
    ケーキみたいな王様って可愛いなぁという、食いしん坊な私の妄想から広がっていった物語で、文字数の関係で後半ぷち王様の活躍(?)がくるみちゃんにノートと絵を届けるだけになってしまいましたが(・・;)💧
    パンケーキを教えてくれた王様からの恩返し的な雰囲気になっていたならいいかなぁ?と軽い描写でまとめてしまいました🍀

    自分のノートにもちょっと書いたのですが、由希とくるみのその後…を少し書いてみたい気持ちもありつつ、あえて書かないのもいいのかなぁという心境です🌸

    若君の物語…色々いつかまた読ませてもらおうと思っています。
    私若君の物語の結末がすごく好きなんですよ。続きを想像してワクワク出来る結末。終わっていても終わっていないような空気感がいいなぁって😊


    無事物語が完結出来たんで、少しゆっくりしながら物語読ませて頂きますね🍀

    🍰良い一日をです🍰

  • 関川さん、こんにちは!
    コンテスト通過のお祝いコメントありがとうございます(^^)
    これからも、出来るだけ多くのコンテストに参加できるよう頑張りたいです❗
  • 関川様、こんばんは!
    近況にてお祝いコメント、ありがとうございます!!

    せっかくなので、私も読まれるために行った工夫を書いてみようと。
    とは言っても、ほとんど関川様と同じですね。

    実は私がカクヨムに最初に投稿した「むつみと春~」ですが、投稿して二週間くらいは何もしませんでした。
    面白い作品ならきっと勝手に読まれる、もし読まれないのなら、それは自分の作品がダメだからだと、少なからず思っていました。
    でも、本当の本音をいうと、読まれるための努力をするのが面倒だという気持ちがあったんですね。

    その結果、二週間で閲覧数はたったの「5」でした。
    応援数でもコメント数でもなく、閲覧数です。
    これには凹みました。。。

    そのとき、さすがに閲覧数が5にしかならないほどの悪い作品を書いたとは思えず、こうなったら、とことん読んでもらう努力をしてみようと思ったわけです。
    かの有名な「君の名は」も、たくさん宣伝して、見てもらう努力をしていたはずだ、とか思いました。
    前置きが長くなってしまいましたね。。。

    最初は躍起になって色々な方の作品を中途半端に読みあさり、コメントを残していました。
    でも、途中から考えが変わりました。
    まずは相手に喜んでもらうべきだと。もちろん、コメントを残すことは、喜んでもらえることに直結しますので、続けつつ。
    あと、時間がかかっても、私の作品を読んでくれた方の作品はなるべく最後まで読もうと心がけています。
    そして可能な限りレビューもちゃんと行っていますね。
    お陰さまで、今は読む者が増えすぎて、おっつかなくなってはいますが。。。

    フォロワーを増やすには、ツイッターはかなり有効でした。
    私から読みに行くことで、逆に私の作品を読んでくださり、コメントやレビューまでいただけるようになりましたが、フォロワーが少ないことに気付いて、ツイッターでの宣伝に力を入れたところ、狙ったようにフォロワーが増えましたよ。

    あとは、コンテスト期間中にレビューいただいた方の作品のイラストを描くと、喜んでくれるかなと思って、やってみました。
    「アトランティスのつまようじ」も描きましたね(*^_^*)
    おじさんキャラは描き応えがありました。
    絵を描くことが閲覧数やお星さま獲得の効果に貢献できたとは言えない結果になりましたが、すごく喜んでいただけて、私自身もとても嬉しく思いました。

    私の場合、こんな感じです。
    ではでは、今後ともよろしくお願いします。






  • 我那覇さん、『医療術師は不完全』選考突破おめでとうございます。
    そして書き込みありがとうございます!

    ちゃんと読んでレビューを書く。やっぱりこれが大事ですよね。
    貰った方もちゃんと読んでくれたかどうかはすぐわかると思いますし、結果として喜んでもらえたなら、お互いにいい関係を築いていく『きっかけ』にもなりますしね。

    ツイッターは有効なんですね。あの世界はまたカクヨムと別の世界が広がってそうで、なかなか心構えというか踏ん切りがつかないのですが……活用している方も多いようですね。

    あとはイラストも描いていただきました!
    すごく嬉しかったですね!
    その節は本当にどうもありがとうございました。

  • おはもぅござぃもす。

    先日は大変ご迷惑おかけしました!

    大分元気出てきたのでまたちょくちょく顔出しますね!(。・ω・。)ゞ✨

    フタヒロ君の小説も早く読みたいものです。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する