• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

熊、熊、くま、🐻

おはようございます😃
昨日は2話分まとめてあげてしまった風と空です。
まさかの0時前ギリギリに出来るという……

1話5000文字はやっぱり作者も疲れるし、読み手も疲れるんじゃないかなぁ……と考え、今日は1話3000文字弱に止めたいと思います。

さて、嬉しい一気読みとギフトが届きました♪
@chakky410さん!まさかの亜空間ホテル一気読みありがとうございます♪亜空間にまた評価が入っていました。嬉しいなぁ☺️
頑張りますよー!

そしてランキングは246位。
うん、こんな感じです。この辺り漂っていそうだな。

そして今日はこんな感じ。

ゴルフ場記念日← 1903年(明治36年)のこの日、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。

伊達巻の日←美味しいです。
コモンウェルス・デー←イギリスのヴィクトリア女王の誕生日。
長湯温泉「源泉のかけ流し」記念の日←今1番入りたい……!

コニシ記念日← 日付は「コ(5)ニ(2)シ(4)」と読む語呂合わせから俳優小西克幸さんの活躍を記念した日。

スクーバダイビングの日←今日はコレ。
菌活の日← 日付は同社がテレビコマーシャルで「菌活」という言葉を初めて全国発信した2013年(平成25年)5月24日にちなんで。

エムセラ・尿失禁改善の日← 「尿失禁」で悩んでいる人に同社が販売する尿失禁治療機器の「エムセラ(EMSELLA)」を知ってもらい、日頃の骨盤底筋の強化と健康維持を図ってもらうことが目的。

ブルボン・プチの日←お世話になってます。
らいてう忌←明治から昭和の評論家
地蔵の縁日← 毎月24日は「地蔵菩薩」(じぞうぼさつ)の縁日。
愛宕の縁日← 毎月24日は「愛宕権現」(あたごごんげん)の縁日。

まあ、色々あるもんです。
でも今日はスキューバかスクーバで悩んだのでこの話。

でもすぐに解決。

ヨーロッパ風に読むと「スキューバ」、英語風に読むと「スクーバ」となります。違いは全くないそうです。

なーんだ、そっか。
でもこうした事って積み重ねていくと宝になりますからね。

毎日の積み重ね大事!

でもいいなぁ。
綺麗な海の中を泳ぎたい。気持ちいいだろうな。

つい海に思いを馳せてしまうのは、何せ今秋田の陸は熊、熊、熊ですから。

くっそお!たけのこ採りなくなったぁ!

山は勿論、住宅街にも熊。
熊出没注意報出されまくり。

歩いていて熊に会うかもしれないってどんだけでしょう。

外は危険極まりない。
という事で今日も今日とて執筆。

皆さんは大丈夫でしょうけど、危険な場所には行かないように気をつけて!

今日も一日、無事に生きて帰ってきてくださいね(笑)

2件のコメント

  • こんばんは。執筆お疲れ様です。🍵
    蒸し暑さと台風の影響か不穏な空模様の一日でしたね。

    🧸、我が家の周辺にも何度か出没しています。中学時代には通学路に、数年前だとすぐ近くのゴミ捨て場に出ました😱
    最近は駆除するのも一苦労との事と、段々と都市の中に平気で入り込む事が増えたとの事。私も環境関連の仕事をしているので、遭遇=アウト!と言う先輩の言葉で日々、不安を抱えています😨。先生もどうかお気を付けて……。
  • ちょびさん、こんばんは!😆今日はこちらも微妙な天気でした。

    しかし、ちょびさんの方でも熊出没注意でしたか……!仕事で行く機会があれば尚更気をつけて!
    今日もうちの件では被害が出ていましたから!いや、ほんと猟友会の方頑張って!と常々思います。
    熊も生きるのが必死でしょうけど、人間の生活領域は脅かして欲しくないものです😅
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する