• エッセイ・ノンフィクション
  • ミステリー

シルクハットの怪人は

僕が子供の頃には、シルクハットの怪人がいた。

夕方5時になると、拡声器からはチャイムが流れる。
地域によっては、夕焼け小焼けや、カラスなぜ鳴くののメロディ……

なんとなく物悲しい、そんな時がシルクハット怪人が活動を開始するときだった。

友達と遊んで家に帰る道すがら、狭い路地の一つ一つに怪人が潜んでいて、その角をから不意に怪人が目の前に飛んで出てきそうで、ドキドキしながらそこを駆け抜けたものだった。

怪人の中には、僕たち子供をさらって異世界につれていく悪いやつもいたし、「君を待っていたんだ。一緒に闘ってくれるね」という、世界を救う系の良い怪人もいた。どっちも今にも目の前に出てきそうだった。

今、現在――
その夕方の頃には、目の前に日能研のNの字のバッグを下げた子供たちが、沢山塾に向かって歩いていく。それなりに楽しそうだ。
この子たちの前には、今もシルクハットの怪人は現れるのだろうか?

突如、巻き込まれてしまう身も凍るような怪事件や、わが身を捨てて闘わなけれなならない人類の危機は、この子たちの身に降りかかるのだろうか?

他方、今も僕の目の前には、暗い路地が幾つもある。
夕方になると、決まってそれらは大きな口を開けて僕を狙っている。

そんな話を書きたい。
謎につつまれた、シルクハットの怪人を描きたい。
活き活きと。

妄想?

結構!

6件のコメント

  • 自分の小学時代に実しやかに語られていた

    「口裂け女」あれも面白い現象ですね(笑)



    陰謀論とか都市伝説は「ミームウイルス」

    口から噂で拡がる現象なんですよね多分?

    事件にせよ事故にせよ「数字」現実の境目。



    真実はいつもひとつではない時代ですけど

    境界線自体が曖昧な現象として伝達されて

    面白おかしく拡散されて悪意だけ強調され



    良かった探しする人間の余裕がなくなった



    自分無関係な刺激が楽しいと間違った感覚

    リアルとバーチャルの境目を知らない世代

    暴力とか「後の未来が想像できない」結果

    現代社会と思いますが食物・環境・距離感

    正しい教育を受けていない世代なんですね。



    自分も「怪人二十面相」少年探偵団世代で

    あの頃は夢も希望も何もかもありましたw

    ぼっ ぼっ ぼっくらは しょーねん(笑)
  • ああ、同年代。

    一体、今の子供たちは、秘密基地を作っているのでしょうかね?
    もしもあの、男の子にとってとてつもなく面白かった遊びを経験していないのであれば、それをさせてあげられない大人の罪は大きいですね。

    今の子供たちは何と闘うの?
    たかだか数十万円の謝礼を受け取った元閣僚と?
    公用車をちょっとだけ私用した都知事と?
    もしかしたら、ゲームの中で与えられた、お仕着せの魔王と?

    僕たちは紛れもなくあの秘密基地で、世界征服を企む悪と、闘っていたんです。

    あいつらは、そんなのとは比べ物にならないくらい、悪かったな~
  • 「児童公園」から遊具が撤去されはじめて

    子供が外では遊べなくなった現在、友達は

    リアルではなくバーチャルな存在ですよね。


    対面ボードゲームとカードゲーム時代から

    TVゲーム時代を経た現在インターネット。


    昔、盗んだバイクでは走りませんでしたが、

    深夜のハイウェイをバイクで疾走した時期、

    昔なじみが集まると酒を飲み「夢」を語る。


    未来に希望を見失ったのが誰のせいなのか?

    さて置き、夢を抱けない子供たちの未来は?


    育てることは、責任を持って「見守ること」


    手本を示す「オトナ」自身の体たらくさが

    現状維持だけを願い明日を描けない先達が


    すべてを招いた「世紀末荒廃状態」日本国。


    ※永遠の別れ3行目:朝には~に、水や

    車に? トランクに? 差し入れに?

    実は本文は「あとづけ」本命は脱字報告w
  • ご指摘、ありがとうございます。

    ”次の朝には水や食料を買い込み”

    でした。

    蛇足ながら、秘密基地は今でも作りたいですね。

    滝の奥に入り口があるようなやつを。

    問題は、そこで何を企むかです。
  • うぉぅ!? 滝の奥は素晴らしいですねー

    雷鳥秘密基地とか「Z」もありですがねー

    自分は、現在も「地下帝国」「海底王国」
    絶対どこかにあると信じていますがー(笑)

    原点は「トムソーヤ物語」なんですかねー

    異世界も西欧風でなく「這い寄る系統?」


    ー世界征服を企む悪人たちを倒すためにー

    怪しげなオッサンたちが集まって酒を飲む

    うん。 素晴らしいかもしれませんw



    話は変わって、twitterは凄いですよねー

    自分の世代間共通? 憧れの大先生多数

    小池一夫大先生から
    高千穂遥先生、笹本良一先生。


    アニメは現在ほとんど見ないんですが

    郷田ほづみさんも音響ディレクターとか
    声優業も続けられてるんはずですよねー
    ※怪物らんどの二人はどーなったのか?


    追記:zoneの原曲も昔話になりましたw
  • 間違いですー。

    笹本祐一先生ですねー。すみません。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する