• 歴史・時代・伝奇
  • 恋愛

はじめまして歴オタです

この近況ノートに今気づきました。わぁお。

現在、短編と連載を掲載してますが、どちらも時代は中国は紀元前630〜くらいの山西省にあった晋という国を舞台にしてます。

晋といえば三国時代終わり、魏を乗っ取った司馬一族の晋が有名ですが、あっちのほうがパクリです。こちらが元祖です。
と言っても、魏も戦国時代の魏国のパクリです。あれはたぶん、国名より地域名やあやかって、というのがあったのでしょう。後嵯峨天皇とか後醍醐天皇もあやかってつけられた諡号とか自称だったはずです。

まあ、それはともかく、客観的に見てあまり知られていない時代、国なのですが(何故なら故事成語にも縁がない、他の国は縁があるのに)、何故書いたかとなれば

好きだからです

その中で、地位も立ち位置も支援型の郤缺を主役に連載を始めたのは何故か。

書きたかったからです。

元々、どこに公表していいかも考えずに書きなぐっていたところを、たくさんの小説投稿サイトを教えてもらいました。そういったことを知らずに生きていたので、こんなに!? の中で、使いやすそうなカクヨムを試しています。

他の方の作品もゆっくり読んでます。全く想像もつかない話を見かけたりしてみなさんの発想力すげえ。

私はイフ未来なども無く、年表どおりの話を書いてます。が、年表など見ていて楽しいですが、プロット以下の時系列、しかも紀元前630とかスッカスカです。それでも残している中華文明圏の方々に感謝するしかない。今から2650年前ですからね。
そのようなわけで、郤缺以下、人物の穴だらけ、アニメや漫画で言うと一言も話したこともなく同じ画面にもいない方々を勝手に仲良くさせたり、いがみ合わせたり、ベッドインさせています。はっきり言って嘘八百。それこそ歴史小説を書く醍醐味! といい聞かせつつ、楽しんでおります。

現在、ストックはあるのですが、もう少し書き溜めてから次の更新を考えてます。来週くらいでしょうか。

よろしければ、ご一読ください。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する