19章終了しました!


マジックストーリー第19章『今も昔も、これからも…』が終了しました。

19章は全6話という、各章の中で最も少ない話数となりましたが、今回は緑依風と風麻のためだけのものにしたかったので、268話で区切らせていただきました。

さて、今回いかがだったでしょうか?
18章の近況ノートで触れさせていただいた通り、今章はついに緑依風と風麻が結ばれ、恋人同士になりました!

19章を執筆しながら、1章やその他の回…特に12章~14章を読み返していたのですが、よくぞ緑依風は諦めなかったというか、それほどまでに風麻が大好きなんだよなぁと、再認識しました。

連載開始当初は、風麻に気持ちがバレたら友人の関係すら失うと考え、本心とは違う態度を演じたり、挑発したりすることが多かった緑依風。

それが、爽太に対して素直な亜梨明に影響され、少しずつ柔らかくなったり、風麻に想いがバレたあとは、ますます彼に柔和な表情を見せれるようになったり、変化を振り返ることができて楽しかったです(笑)

風麻も、緑依風には親友の域を超えた信頼を寄せていたにも関わらず、彼女のことに知らない部分が多かったり、かと思えば亜梨明のことが好きだと感じながら、緑依風が他の男の子に好かれやすいことを知って焦ったりと、すごく中途半端な感情ばかりでいました。

…が、緑依風が自分を好きだと知って、これまでの行いを悔いたり、晶子にも厳しく叱られましたし、緑依風の気持ちに向き合ってから、見た目だけでなく心も一気に成長したように思います。

そして何より、緑依風に対する想いを固めることができた大きなきっかけは、18章での出来事だったでしょう。


マジストを形にし始めた頃。
風麻と爽太の恋愛感情をどうやってそれぞれの相手に持っていくか、悩んでおりました。

緑依風も亜梨明も、片想いから始まる物語で、爽太は恋にまだ興味無い少年ですぐ固まりましたが、風麻はなかなかその過程が固まりませんでした。

ただ、風麻の場合は『緑依風のいる毎日に慣れ過ぎている』ということだけは、イメージ像の中で揺るがなくて、かといってそれで緑依風の気持ちに気付かないままは、爽太と丸被りしちゃうし…と、色々考えた結果、彼の初恋は亜梨明に決まりました。

風麻にとって、亜梨明のような素直で明るいけど、どこか儚げな一面も持つ女の子って、すごく新鮮だったと思うんです。

そんな彼女に惹かれて、追いかけているうちに、今まで近すぎる存在だった緑依風とどんどん心の距離ができ、亜梨明が爽太と両想いになれた頃になってやっと、緑依風を客観的に見れるようになったかなぁと。

これがいつも説明しにくいなぁと思い、Twitterで語らせてもらったのが、どんなに素敵な絵画があったとしても、それを絵に顔がくっつくくらい近くで観たら、その絵の良さもどんな絵なのかもわからない。

私の中の風麻の緑依風に対する心の距離感は、表現するならそんな感じです(笑)

***

次回からは20章に突入!
10章からすでに2年も経過していたのですね…(長っ)

ざっくりとした流れの紹介は

風麻早速束縛彼氏気味!?
緑依風が部活を立ち上げる!?
恥ずかしすぎる誕生日!?

などなど、前半は緑依風と風麻の話がメインとなり、そして後半でトリを飾る予定のキャラクターは亜梨明の妹、奏音です。

その奏音と共に物語のキーキャラクターとなる少年は、名前だけなら一年生編にも出ていたのですが、さて……どんな男子生徒なのか。

楽しみにしていただけると幸いです^^

ではでは、次章からもどうぞよろしくお願いします。



2件のコメント

  • 19章執筆お疲れ様です!
    二人が恋人になって本当に良かったです。思い返せば緑依風が自分の気持ちを抑えて風麻と亜梨明の恋を応援すると言い出した時はもう見てられなかったです。亜梨明も勇気を出して爽太に告白したのに断られてからの姿がつらかったです。マジストのヒロイン二人はよくここまで諦めなかったと思います。
    風麻が亜梨明への初恋を経験してから緑依風のことが好きなんだと自覚したことについて私は『青い鳥』の童話の内容が合ってるなと思いました。風麻は本当に好きな人が身近なところにいたことに気づいたんだと自分の中で解釈しました。

    19章でとうとうマジストのメイン2組が恋人となりました。
    物語の終わりが近づいてきているようで寂しいです。
    メイン4人以外にもマジストには魅力的な人物がたくさんいるのでまだ掘り下げられてないところをこれから読めることを期待します。
    さっそく20章では奏音が活躍してくれそうですし、次回も楽しみにしています。

  • @C766188さん

    19章お読みいただきありがとうございました!

    今回でやっと緑依風の想いが報われて、風麻と恋人同士の関係になれました。

    12章で緑依風はバレンタイン前日に、亜梨明は当日にそれぞれ失恋し、重苦しい展開が続いて、ヒロイン二人にも読者さんにも申し訳ない気持ちで執筆しておりました…(;^ω^)


    >風麻が亜梨明への初恋を経験してから緑依風のことが好きなんだと自覚したことについて私は『青い鳥』の童話の内容が合ってるなと思いました。

    このコメントを拝見して、『青い鳥』の童話を調べさせていただきました(だいぶ昔に読んだのでストーリーを忘れていまして…)

    『青い鳥』の兄妹と同じように、風麻は一度緑依風から心の距離ができたことで、自分が求める一番の幸せ、好きな人はすぐそばにいたんだとやっと気づいて、これからも共にいたいと思えたんでしょうね。


    主役の緑依風と亜梨明の恋が成就し、物語も卒業まで1年半も無い所までやってきました…が!ここからそれぞれの恋人になってからの物語もお見せしたいですし、メインキャラ以外の子達に触れていく話もたくさんあるので、そちらも是非お楽しみいただければと思います!!

    次章では奏音の話を公開できるのが特にワクワクしております!

    それでは、次回もどうぞよろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する