• ホラー
  • 恋愛

角川文庫キャラクター小説大賞かぁ。そしてレビューのお礼!

食べたかったそうめん売り切れでガチ凹みの鉈手ココですこんばんは。

早速

【今回のレビューのお礼のコーナー!】
今回は、私が読ませていただいた作品の作者様に、逆に読んでいただいたかんじです。
素敵な作品を読ませていただいただけでもありがたいのに、
こんな辺境の惑星まで足をお運びいただき、ありがとうございます!


まずは「不滅の風」に初のレビューをいただきました!!

☆近藤近道様☆

ゲームのコントローラーの、めっちゃいい例えですね!
音楽が自分の一部になってるとか…いいなぁ。
演奏活動にあまり興味がない方にも、読んでいただけたっていうのが何より嬉しいです。
とっても温かく心強いレビューをいただけて恐縮です。
いただいたお言葉を糧に、こっから先も書き続けられそうです!
ありがとうございます!
P.S.「てるてるドラゴン、空の上」、私の大好き図書館の蔵書となりました!
素敵な作品をありがとうございました!


そして、「アヤカシンフォニー」に。

☆杉浦遊季様☆
もう、私「ユニーク」ほんま好きなんですよ。
設定解説集とかも全部読みましたよ!
「サマー・チューンナップ」も大好きです!
そんな憧れの作者様に読んでいただけ、
さらにレビューいただけて感激です。光栄の至りです( ;∀;)
ありがとうございました!!

さらに、お星様いただきました。
吉岡梅様。
ありがとうございます!
「炊飯器の中の宇宙」
美味しい話ですが、恋の話並にキュンとしました!

さらにさらに!

「神閾」にお星様を頂戴しております。
みやこ留芽様。
あの長ったらしい拙作をお読み下さり、ありがとうございます!
「まつろわぬ踊り一座のト書き」
拝読させていただいてます!ゆっくりですみません!


長編のほうが、少しずつ読まれていることが、幸せでなりません。
いつも投稿したらすぐ読んで下さる方。
1日1話ずつお読み下さり、応援♡を押してくださる方。

本当にありがとうございます。
皆様の優しさが延命治療になってます。




【独り言のコーナー】
カクヨムから、角川文庫キャラクター小説大賞に応募できるようになりましたね。
連作短編ってところ。気になります。
私の長編で言うと、
「不滅」は規定クリアしてると思うけど
「神閾」は各話単体では、完結してるのか?てかんじだから違うかな。
個人的に、連作短編ってめっちゃ好きなんですよねぇ……。
「蟲師」とか「モノノ怪」みたいな話ほんとすこ。
(神閾もそんなん目指して書き始めた気がするんだけど……あれ?)


というわけで(?)
もし今後、拙作のタグに応募宣言らしき文字があったときは、
ふーんて思ってそっとしておいてください(笑)


ではでは。




4件のコメント

  • 自称宇宙人の瑛莉ちゃんの話がどう展開されていくのか、すごく気になっています。
    でも瑛莉ちゃんが掘り下げられるのはたぶん後の方ですよね。
    そこまで書き続けるのは大変なことだと思います。
    なので私のレビューが書き続ける糧になったと言ってくださって、とても嬉しいです。
    いつか瑛莉ちゃんの話が読めることを楽しみにしています!
  • うおおおお!
    コメントありがとうございます!
    楽しみだと言っていただけ、誠に励みになり幸せであります!
    瑛莉の話は後半の要で、
    わたしもそこがいちばん書きたいと思っています。
    ちょっと長くかかるかもしれませんが、
    絶対に、読んで良かったと思ってもらえるように頑張りますので(*゚▽゚)ノ
    よろしくお願いします!!
  • Openingを読んだ時、凪ちゃんの話が一体どう転ぶのかどきどきしていました。
    天才と出会っちゃったら辛いだろうなあ、と。
    その凪ちゃんの話が明るく終わったかと思いきや、めぐるちゃんの話が今のところ想像以上に暗くてびっくりしています!
    これはしばらくどきどきし続けることになりそうですね!
  • なんとーー!
    最新話までお読み下さったんですね\(^o^)/
    ありがとうございます!
    気の強い女の子がパート内で揉め事を起こすのも
    吹奏楽部あるあるですw(女子こえぇ……)
    これまで以上にみんな本音でぶつかっていますが、
    どうか見守ってあげてくださいm(__)m
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する