• 歴史・時代・伝奇

かごのぼっち先生が、謎を解き明かして下さいました!

かごのぼっち先生・・・有難うございます。
信じられない。
かごのぼっち先生が謎を解き明かして下さいました。

今まで「こんこんぎつね」で検索しても出てこなかった。
諦めていました。
でも今日、かごのぼっち先生が
「大川澄子さんが歌っておられた花嫁狐の事でしょうか?」
とお知らせ下さった御蔭で、私は我を忘れて夢中で調べました。
今まで思いつかなかった
「こんこんぎつねは化け狐」
で検索したら・・・出てきたのです。
まさに、かごのぼっち先生がおっしゃったとおりでした・・・
100年の眠りから覚めたdorn rosechen(ドルンレースヒェン:いばら姫)の様な気持ちです。

その勢いで私は、母が歌っていたのに長年どうしても見つけることのできなかった歌を・・・今まで「散る花さみし吉野山」で検索しても出てこなかった。
でも、今日は「散る花さみし吉野山 如意輪堂の壁板に」で検索したら・・・「秘密の花園」で、蔦のカーテンの中を手探りで探していた石の壁に突然ドアが手に触れたかの様に、見つかったのです。

     「正行(まさつら)」                                   作詞・作曲 不詳

♪散る花さみし 吉野山   
如意輪堂の壁板に
亡き数にいる名をぞとどむる
別れの歌の文字悲し

青葉茂れる櫻井の
み教え守り 正行は
大君のため 奮い戦い
命棒げし 四条畷♪

8件のコメント

  • ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆やりましたな!
  • 良かったですね!
  • 稲邊富美代様

    お役に立てた様で良かったです。

    如意輪寺、本堂の如意輪堂に祀られている如意輪観音様は、大変美しくあらせられるのですが、秘仏のため毎年11月の期間限定でしか開帳されないために数度しか拝めた事がございません。
    今年こそは拝めると良いなあと思います(*^^*)
  • 間違っって覚えてるかもしれないタイトルで検索するより、その歌詞で検索した方が出るかもですねー
  • めいき~先生 御侍史

    ありがとうございます♪☆♪☆
    やりました☆♪☆♪
    ・・・イザベラ・デステ侯妃の紋章は、お星様と音符です♪☆
  • 花京院 依道先生 御侍史

    ありがとうございます♪♪♪
    良かったです☆☆☆
    ・・・イザベラ・デステ侯妃の紋章は、お星様と音符です☆♪
  • かごのぼっち先生 御侍史

    素晴しい御話、有難うございます。
    私は吉野に行ったことがございません。
    如意輪堂の壁板には、二十一歳の楠木正行が矢じりでしたためた辞世の歌
    「かへらじと かねて思へば 
        あずさ弓 亡き数にいる 名をぞとどむる」
    が今も七百年の風雪に耐え、残っているのでしょうか。

    野崎徳洲会病院の近くには楠木正行のお墓があるそうで、是非一度お参りしたいと思いながら、まだ一度も野崎へ行ったこともございません。

    公家たちは楠木正成に無理解で、僅かな手勢しか与えず死地へと赴かせた。足利尊氏追討のため。
    見かねた尊氏は、正成に
    「共に手を取り合って戦おうではないか。 
     新しい世を築くために。」
    と必死で呼びかけたが、正成は拒否。
    死を覚悟した櫻井で、正成は十一歳の嫡男 正行を呼び、故郷へ帰る様にと申し渡した。
    その時の正行の言葉を歌ったのが
    ♪父上 如何にのたまふも  
    見捨てまつりて 我ひとり
    如何で帰らん帰られん
    この正行は歳こそは
    いまだ十一幼けれ
    御供つかへん 死出の旅♪

    しかし、正成は正行を故郷へと返した。
    時は旧暦六月二十五日


    きっと正成は内心、公家たちの犠牲になるのは自分一人で沢山だ、と思っていたのでしょう。
    正行には異なる生き方をしてほしいという切なる願いを込めて、故郷へと返したのではなかったか、と私は感じます。

    しかし十年後、正行は戻って来た。
    若い後村上天皇は
    「そなたこそ、我が最高の友」
    とおっしゃった。
    こたびも公家たちは無理解で、僅かな手勢しか正行に与えず、死地へと赴かせた。
    しかし、自分を最高の友と呼んで下さった後村上天皇の御言葉に奮い戦い二十一歳の命を捧げた正行。

    正行の許婚 弁の内侍は正行の形見の短剣で髪をおろし、その黒髪と正行の遺髪を収めた塚は「至情塚」と呼ばれた。

    尊氏のどこが悪いのか、と私は叫びたい。
    公家たちよりも、よほど人間的ではないか、と。
    ・・・それでも、そんな思いを圧倒し封印してしまうほどの正行の心ばへ



  • あるまん先生 御侍史

    おっしゃる通りですね!
    これからは、ちょっと長めに歌詞を入れて検索致します。
    ・・・母が生きてる間に気づけばよかった・・・
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する