おはようございます、いい朝ですね…寝不足の目に紫外線が突き刺さります。PCのモニタが発する光が、容赦なく自分の視力を削いでいますね(笑)
さて、突然ですがお知らせです。調子に乗って新作小説を開始することにしました。そこで、是非皆様のお力を犯し…じゃない、お貸しください。具体的には「あなたのロボ作品を参戦させてください」ということなんですが…個人的に20作品くらい集まったら、本格的に書こうかなと思ってます。
現状、ながやんが「うわぁい、これ好き!こゆの大好き!」ってロボ作品を、勝手に参戦させてしまっています。もし作者様にとって不都合でしたら、一言いただけば対応しますので、よろしくお願いします。逆に「あまり交流したことないけど、参戦してもいいのかなあ」と思ったら、是非声をかけて欲しいです。もれなくあなたのロボが「ツエー!けど使い難いー!」というユニットになり、捏造必殺技まで持たされます。皆様の参戦、お待ちしております!
以下、スパロボ「」の暫定お約束
・今後、スパロボOG準拠でステ設定し直します。
・ゲーム内のルールも、スパロボOGに批准します。
・スパロボを知らない人も、ロボ好きなら大歓迎!
・基本は「みんなのロボで地球を救おう!」です。
・参戦作品の原作再現は、やや少なめになります。
・不定期連載です(じゃないと体力が…笑)
・参戦作品のネタバレを一部含みます。
・修正依頼や注文、オレツエーさせてとか、受け付けます。
・その他、なるべく柔軟に対応したいと思います。
今、お遊びで書かせていただいたユニット性能設定について、まずは原作者の皆様の温かいご配慮に感謝しています。今公開されてるVerは、第三次スパロボZ天獄篇を元に作成されてます。同作のジェガンと並べて「あー、ジェガンがこの強さだったら、ウチの子はこれくらいだわー」と思ってもらえる調整にしたつもりです。
しかし、性格の多様性、精神コマンドや特殊技能の豊富さ等、色々考慮した結果「スパロボOG、OGMDのバランスが一番おもしろそうかな」と思いました。ツインユニット方式、四体でのマキシマムブレイクは勿論、細かな性格設定やツイン精神コマンド等、今後書きなおしていくつもりです。
最後になりましたが、ホント見ず知らずの方でも是非声を掛けていただければと思います。カクヨムを通じて自分が知りあったロボスキーな皆様は、とても紳士で優しい方たちばかりです。節度と礼儀を守れる方は大歓迎ですので、気兼ねなく書き込みしてくださいね♪