• SF
  • 創作論・評論

「リレイヤーズ・エイジ」第一章完結!

 こんにちは、お疲れ様です。世間ではワンフェスですね…暑い中での開催ですが、参加される方は是非楽しんできてくださいね♪自分は…行きたいんですが、先立つものがなくてですね(汗)

 本日で拙作「リレイヤーズ・エイジ」、第一章完結です。2月末から連載しての5ヶ月間、とても充実してました。最終的に1,067PV、★63個を頂戴しました。とても励みになり、ありがたかったです。読み手不足が問題視されてる昨今のカクヨムで、ロボットアクションSFというジャンルにこれだけの評価がいただけた、とても勇気が湧きました。また、同じ趣味を持ってる多くの書き手さんたちとも交流が持てて、刺激をいただきました。

 ロボモノはですね、日本の伝統芸能なんです。人型のロボットに人が乗るなんて、他の国では余りないジャンルの娯楽なんです。それは今、日本の中では過去のもの、斜陽のジャンルになりつつあります。完全にではないですが、世の中は少しずつロボモノに「プラスα」を求めてきています。そんな中、どうやったら未来にロボモノという伝統芸能を継承させられるだろうか…自分ができることは救いないし、自分の行動を誰も求めていないかもしれません。でも、自分が「よかれ」と思ってこうしたい!というものがあれば…迷わず行動するべきだと感じました。礼儀と礼節、ルールとマナーに則って行動すれば、あとは結果を全て受け止めるだけでいい筈…ロボモノ、これからも栄えて欲しいです。

 あ、さて…第二章は来週からすぐに始まります。ご期待ください!統矢の戦いは更に苛烈を極め、日本は、そして地球はパラレイドの脅威に包まれていきます。終わりのない戦いに終わりが訪れるのはいつか…そして、数々の謎は明かされるか?頑張って楽しんで書いていきまーす!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する