• ホラー
  • エッセイ・ノンフィクション

書いて書いて書きまくれ 【大事な補記】

ハロリン深川です!

昨日の近況、思いのほかの沢山の反応を頂きまして、もう少しだけ【書きまくれ】という言葉の奥に込めた真意を補完しようと思った次第です(´・ω・`)

まず「とにかく書く」という段階があります。


これに関しては、カクヨムで作品を投稿されている多くの方が、すでに突破しているかと思います。

兎にも角にも、まずは書いてみないことには始まりません。

大事なのは、その次からの「書きまくる」中身になってくるかと思います。


Web小説は大きく分けて「好きを突き詰めた作品」と、「それ以外の作品」になるかと思います。


好きを突き詰めた作品で陽の目を見ている方々は、

【本当に好きで好きでたまらない=知識も豊富で、良さやツボを熟知している】

こういう方かとお見受けします。

この場合、一番大切なのは、どれだけ自分の好きを皆にプレゼン出来るかです。


好きを突き詰めた作品で「書きまかる」とは、いかに良さを読者に届け、魅了する事が出来るか?

それを書きまくる中で模索していく作業かと思います。

↑ちなみにこれは全くの想像です😂
↑違うよ! ってなった方、ごめんなさい🙏💦



次に「それ以外」のジャンル、深川もこちらになるのですが、こちらで大事なのは、自分の中に感覚としてしか存在しない様々な心の機微を、自分で拾い上げて【伝わる言葉】にする作業だと深川は思っています。

例えばアイスを食べて「美味し〜♡」と思うわけですが、この「美味し〜♡」の中身を突き詰めていく。そんなイメージです。

それを読者が共感しうる、【伝わる言葉】にする。


この二つが重要。

①【自分の心の機微を掬い上げる】
②【それを伝わる言葉にする】

実は多くの場合、①が出来ていないことがほとんどです。

自分の心が、行動理由が、動機の原体験が分からずにやっている。

これが凄く多いです。


作品を書く作業の中には、色んな調べ物なんかもあったりするわけです。

そこで出会う新しい知識、見識。

その度に「へえ〜」で終わらずに自分の心の動きを突き詰めていく。

心が動かないなら、動かない理由を突き詰める。

作品を書く中で、自作のキャラの言動にハッとすることもあります。

自分だったら、ここで諦めてしまうな。それなのに、このキャラは絶対諦めないよな……

それはなぜ?
物語のご都合?
キャラの背景?

そんな事を考えながら、書きまくります。

書きまくります!

なぜなら止まると思考のループがメインになって、抜け出せなくなるので(;´∀`)

進む中で、理解が増えていきます。

行動療法的とも言えます。


スポーツでも最初から完璧なフォームでは動けないし、初めから理屈の根底にある極意を理解なんて出来ません。

数千、数万と繰り返した素振りが、ある日極意の悟りを開く。そんなイメージです!

言葉で説明され、頭で理解する「理」というものがありますが、それは「極意」という体感的に獲得するものとは違います。

自分なりの体感的な「極意」とか「肝」というものを探求するために、書きまくって下さい!

そのためには、制限時間付きのカクヨムコンなど、コンテンストが便利です。

濃縮された時間で出来るので、密度が高いです。

ダラダラ毎日する勉強より、テスト直前の勉強の方が圧倒的に密度が高いのと同じです笑


今が勝負時!
ビシッとキメたれ(´・ω・`)


俺も頑張る!
応援してる!

6件のコメント

  • 凄く為になるお話をありがとうございます!
  • 「伝わる言葉」にするために
    書いては消し、書いては消し、書いては……
    思いを咀嚼し、吐露し、飲み込む。
    そんな日々でございます。
    (*^^*)
    ありがとうございます!
    ここに集う同志と共に がんばりましょうぞ。
  • 燃え尽きるまで書き続けるぞぉ〜ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

    プスン……
  • 「書いて書いて書きまくれ」かっこいいですね!!!
    見習って頑張るべᓚᘏᗢ
  • 書くしかないって分かっているけど、手が止まって、きっと誰もこんな話楽しんでくれないと思ってしまう。
    そんなモノカキの孤独な時間に差し掛かった時『書いて書いて書きまくれ』というアツいエールが、迷いを吹き飛ばしてくれそうです。

    書き続けた先に、賞をつかんだ人からの力強いお言葉。
    イイナァ、こういう近況ノート。ありがとうございました。
  • スポーツの例え、すごくわかりやすいですね!
    腑に落ちました( ;∀;)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する