• ホラー
  • エッセイ・ノンフィクション

悩み中(´・ω・`)

ハロー(´・ω・`)
深川やで!?😆

今めっちゃ悩んでる(´・ω・`)

何を悩んでるかって?

おいおい(ㆀ˘・з・˘)
これじゃまるで、俺が悩みを聞いてもらうためにアピールしてるみたいじゃないか?(;´∀`)

えっ!?
その通りだろって?


・・・

そうだよ(´・ω・`)


今、カクヨムコン作品の紹介文を近況ノートでアップするか劇悩み中です😂

こういうのってどうなん!?
やったほうがいいの!?
やめといたほうがいいの!?

おでには選べね(´・ω・`)

ご意見どしどしお待ちしております👍(笑)


ついでに腹痛さんの最新話を告知(*´ω`*)
グログロのグロテスク回です✨(*´ェ`*)

でも大切なものは、案外おぞましさの底に沈んでいたりします|д゚)チラッ

↓↓↓↓↓↓


https://kakuyomu.jp/works/16817330654971285008/episodes/16817330667670606668

11件のコメント

  • 紹介文って、どんな内容でしょ?
    作品の魅力を高めるのにプラスに働くなら、やるべきでは?
  • こんばんは。コメント失礼します。

    先に公開してしまうと、コンテスト当日に作品公開した時の読む人の楽しみが半減してしまうと思います。あくまでも、個人的な意見なので…どちらを選ぶかは自由です。
  • 私だったら、悩むくらいなら出しちゃいます。近況ノートの良いところは、ポチッと押せば全部読めるところです。

    そして、一度開いたら、だいたい読みます。
    紹介文があって、興味がわけば読む人もいるかもです。
    導線の一つとしては、良いと思います。

    あとは、いつ出すかですね。
    作品へのリンクを貼れるようになってからのほうが良いかもです。

  • 私は「賢いヒロイン」の時に、近況でご報告どころか、まずはプロモーション短編を書いて、しかもタイトルにトラップまでしかけて世を謀り、思いっきり告知致しました(笑)。
    さらに投稿する度に近況にてご報告し、終いには大ジャンプを期待した最終話でなぜか順位が大幅に下がり、絶望の中で反省会を開催しそれを近況に載せました。
    さらに、まだ書いてやるぞと、期間中に宣伝効果を考えスピンオフの短編集も連載しました。そんな全力プロモーション(当社比)を行ない、見事中間で落ちました(笑)。しかしながら、過去の自分を振り返って言える事は、「よくやった!」です。
    自分の書いたモノを全力で愛す、これは折角お読み頂く読者様に誠実である上で必須だと思います。
    そして、あの時の私はそれがとても楽しかったのです。痛い奴で不憫に思われようと、自分の熱量のままに行動しました。
    あっ、ちなみに今は普通に告知くらいがちょうどいいかと思ってます(笑)。近況ノートでの紹介文、内容にもよりますが普通にありと思います。長々すいません、ごめんなさい( ;∀;)
  • 柴田 恭太朗様
    紹介文は小説のトップに載る例の紹介文です🤣
    内容はあらすじというか、舞台設定がメインですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    これを読んだ方が、本編がすっと入ってくるかと思うんですが…(;´∀`)
  • 夢月みつき様
    コメントありがとうございます😄
    そうなんですよね(;´∀`)
    それにここで満足して去られてしまうと辛い(笑)😂
    しかしそれも実力の内…
    ガツンと惹きつける魅力が、深川の文章にあるかどうかです🤣
  • ふむふむ様
    Aggressive…!!!!!!( ̄ー ̄)bグッ!

    スタートのガヤガヤするタイミングで、ちょこっとでもこちらに意識を向けたいな〜という思惑があったり、逆に見たがために読んでもらえない可能性も然りだったり(笑)🤣

    冷静と情熱の狭間って奴ですかね(´・ω・`)!?

    ↑多分違う。

    開催してからは色々導線は張る予定なのですが、開始前の導線って果たして…?

    悩んでも仕方ねえか😆
  • 福山典雅様
    熱いです🤣✨
    可能な限り手を尽くすのって大事で!!結果じゃないんだ!!その心意気が大事なんだ!!本気が見えるくらいの、本気がいい。

    福山さんの熱量大好きです(笑)

    深川も熱量全開でやってきたんですけど、ここにきて熱量のベクトルが迷子になってます😂

    原点回帰で我武者羅にやるか…
    うん!
    その方が自分らしい!!
  • こんばんは。
    紹介文、良いと思います。
    私がフォローしている、とある作家さんがカクヨムコンに出す長編のさわりとして1話完結の短編を公開されてました。
    面白かったので長編読もうと思ってます。
    でも作家の皆様、始まる前から色々されてますね。
    自主企画たてたり、カクヨムコン9のタグ付けて既に作品公開されてたり。
    なので深川さまも、ご自分の思うようになさったら良いと思います。
  • 雀様
    コメントありがとうございます!
    すでに戦いは始まっていますね🤣✨
    皆様のやる気や熱気がひしひしと感じられます(*´ω`*)
    このピリッとした緊張感がなんとも心地良かったりします(笑)

    皆様のご意見に背中を押され、今日の昼頃紹介文アップしようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
    祭りだ祭りだ😆
  • 紹介が事前にあっほうが読もうって関心を持って貰えそうな気がします
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する