• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

『《なにがし》とかや云う剣、ありけり』「第8話 素振り」掲載しました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330650841261529/episodes/16817330651100959201

 あらすじ
 時は現代。
 現代でも剣を捨てなかった少年・諱隼人は、風花澄香に狙われ始める。
 隼人は、剣を持つ故の《なにがし》の宿業に巻き込まれていく……。

 隼人は学校への通学中に、剣の素振りを行う。
 鍛錬でもあるが、雑念を振り払う目的もあった。
 それから通学に戻る隼人だが、その先に隼人にとって好ましくない女・月宮七海が待っていた。

 隼人は剣士ですが、学生という一面もあります。
 なぜ学校に行っているかは、次回にいたしますが、人物との絡みもあります。
 ある作家さんが小説を書く上である流派の宗家を訪ねた。お話の中で、宗家の方は小説を取り出し、この作家さんは自分の流派のことをとても調べて書かれていると関心されていました。
 ですが、話がつまらないおっしゃる。もっとこう、謎の美女とかででこんのかね。
 と。
 小説はエンターテイメントですので、やはり美女は居た方が良いのかな。
 ではありませんが、やはりミステリアスな美人は良いと思います(*^^*)

 追伸
 本日は御用納めでしたが、微熱があるので有給で休んでしまいました。PCR検査の結果待ちでもあったのですが、やはり今日の出勤は無理な体調でした。少し身体を動かすと、微熱が上がってくる。これでは仕事になりません。これは、マズイと思う。
 夕方になって病院から連絡あり。
 検査の結果は、陰性でしたヽ(=´▽`=)ノ
 とりあえず良かったですが、体調は未だに悪いまま。鼻詰まりが酷い。早く治さなければです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する