• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

10月の花束 ~ レビュー御礼 ~

こんにちは。桜井です。
11月の始まりは冷たい雨です。昨日こたつも出しました。
これから一雨一雨寒くなっていくのでしょうね。
ただ、部屋から眺める雨はキライではありません。
地球もワタシの心も洗ってもらっているようで。

 さて、10月も♡や☆で応援をいただき、素敵なレビューもいただきました。

 新しく始まった♡の応援マーク、ああ、読んでくださっているんだ、来てくれたんだ、ととても嬉しくなってしまいます。ワタシもなるべくお邪魔したら投げるようにしています、♡。

 ☆もありがとうございます。途中で☆を増やしてくださる方もいらっしゃいます。ありがとうございます。そして残念ながら今月は☆が減ってしまった作品も……。こちらの対応がよくなかったのかな。作品がお気に召さなかったのかな。もしくはカクヨムを退会されたのかな。ま、その方その方のご事情ですし、仕方ありません。ワタシの作品に何か非があったのならお伝えいただけるといいのですが。

 それから素敵レビューのお礼です。

◇霧野リノさま
『The world of million colors』へ素敵すぎるレビューをいただきました。『読む』世界紀行だなんて書いていただけて嬉しすぎます。これを機に近況ノートでもお話させていただいたのですけれど、ますます言葉のチョイスや表現に気を配らないとなぁと気を引き締めております。(一応は……)

◇七柱雄一さま
七柱さまからも『The world of million colors』へのレビューをいただきました。それから『7月20日の空』へもレビューしてくださいました。
『7月20の空』はすっかり夏も終わり埋もれていた作品を掘り起こしてくださいました。ご自分の懐かしい思い出もお話しくださいました。いくつになっても(?!)青春はいいものです。懐かしいものです。

◇球二さま
『7月20日の空』へのレビューを下さいました。近況ノートで野球のお話を伺いました。サッカーにせよ、野球にせよ、いえ、スポーツでなくとも何かに打ち込んだ想い出はいいものですね。ありがとうございます。

◇坂江快斗さま
『7月20の空』へのレビューをありがとうございます。このエッセイをきっかけにご自分の懐かしい思い出を想いだしてくださるなんてとても嬉しいです。最近思うのですけれど、夏だけじゃないんですよね。最後の試合。今も必死で頑張っている人達もいます。2種類の涙を流している人達も。みんな、頑張れ、ですね。

◇鶯ノエルさま
『紅い国に住む』へレビューをいただきました。
具体的にいろいろなエピソードに共感してくださって、一緒に怒ってくださって(?!)嬉しかったです。そして笑っていただけて何よりです。怒りって何年か経つと笑いへと昇華するものなのだと体感しています。いや、笑華? (笑)またよかったら、一緒に怒ってください。お願いしいます。

◇雛葵さま
『百の景色 百の想い 【超訳】小倉百人一首』へレビューしてくださいました。以前からお名前はあちらこちらで拝見していたのですけれど、これレビューで仲良くさせていただけることになりました。とても丁寧で優しいレビューです。ご自身も作品に和歌をからめていらっしゃるからかな、最近【超訳】のpv数が伸びているのはひなひなちゃんのおかげだと思います。どうもありがとう。これからもよろしくお願いします。
それから、恋愛小説コンテスト頑張ってね。応援しています。年甲斐もなくキュンキュンさせてもらっています。

◇夢見るライオンさま
【改訂版】『月に願うこと ~ wish upon a moon ~ 』へレビューを下さいました。お名前じゃないけれど、夢見るようなうっとりするレビューを何回読み返したことでしょう。少し気恥ずかしくなるお褒めの言葉ですが、このレビューにワタシが胸キュン♡です。どうもありがとうございます。あつかましいのですがよかったら【改訂版】『空から綴る物語』もごひいきにお願いします。ワタシも「まねちゃんと志岐くん」追っかけますよぉ♪

◇里宇都志緒さま
本当に毎週毎週ありがとうございます。
『The world of million colors』への毎週更新のレビューです。
今回もタイトルだけご紹介。
 第10話 テーブルのホアンキエム湖 (セラドン色の雨に煙る街)
 第11話 かぐや姫 (黄金の階段の行先)
 第12話 棚田と数学 藤原正彦さん風 (緑の息吹きは金色の恵みに)
 第13話 開いた口 (世界一有名な闇)

毎回のアカデミック大喜利に感心しきりです。
この方の引き出しはいくつあるんだろう。
やっぱり……
天才です。
本当にありがとうございます。

◇如月ちあきさま
レビューではないのですが、御作品『ぼくの中の歪んだ世界』で『The world of million colors』をご紹介くださいました。
わ、わ、ワタシの好きな色のおはなしだぁと喜んでクリックしましたら、なんと拙作エッセイのおはなし。(ほかの方の作品も紹介していらっしゃいます)
びっくりしました。もう過ぎたお褒めの言葉で嬉しいやら、恥ずかしいやら、でもとっても嬉しくて。やっぱり空でも飛べそうな気がします。
相談にのっていただいたり、作品をご紹介してくださったり、褒めてくださったりとお世話になりっぱなしです。
本当にありがとうございます。
恋愛小説コンテストも街コンも応援しています。全力で旗を振ります!

今月もたくさんの心優しいレビューをありがとうございます。
レビューって、ここカクヨムではひと騒動もふた騒動もあるけれど、こんなにも受け取る側を幸せにしてくれるレビューも多々あるのです。
どれだけ読み返していることでしょう。
どれだけ幸せな気分をいただいているのでしょう。
感謝しかありません。

その少しでもお返しできるよう、心をこめてレビューを書こうと誓う桜井なのでした。

10月には【超訳】第2弾、源氏物語も始めてしまいました。やっぱり百人一首より相当難しい。なかなか笑ってもらえるように持っていきづらい。内容が内容だからかしら? なんとかかみ砕いて表現できるよう頑張ってみます。

11月には短編をひとつあげようかなと思っています。

また今月もよろしくお願いいたします。
感謝の気持ちを花束にして。

2016.11.1up 桜井今日子

4件のコメント

  • 今日子様
    しばしカクヨム様を留守にしておりました。
    こちらに紹介して頂いてましたか。

    「月に願うこと」
    私のささやかなレビューでは表せない素敵な作品でございました。
    ほうっ。裕人くんのような人いないかしら?
    あらあら、ライオンの周りは、じゃがいも畑しかないですわね。

    そうそう。
    「運恋」ですわ。
    見ましたよ!
    そっち方面のバッド⤵でしたか(^_^;)
    一番苦手な展開です💦

    だってどんなに努力してもどうにも出来ないもの(T△T)いやだ〰

    ただ原田知世さん可愛い❤
    イケメン息子と可愛いお母さんの構図っていいですね( *´艸`)

  • ライオンさま

    あら、お休みだったんですね。
    あのう、ライオンさまって"なろう"とかにも登録されてます?
    どうなんだろ、読者の方って増えます?
    でも、ふたつのサイトにアップするのタイヘンそうですよね。

    「月に願うこと」そんなに言っていただけて嬉しいわ。ホントに素敵なレビューをありがとうございます。
    王子様裕人くん、ええ、ええ、作者の特権で妄想バクハツで理想をこれでもかと詰め込みました。
    どこかで見つけたらワタシにも連絡下さい(笑)

    「運恋」どうしましょうねぇ。会長……。
    ハッピーエンド愛好会ですが、会員のワタシも非力でして……。ふたりで細々と続けますか。
    どうして手術しないのかしら? ねぇ。

    あのイケメン息子は母親思いすぎる。お母さん、可愛いからかしら? 原田知世さんぴったりの役でしたね。ホントに可愛らしい。
    ……だから、バッドエンドはイヤなの〜‼️

    そろそろ後半ですよね。
    恐る恐る楽しみです。金曜日🎶

    来てくれてありがとうです(^_−)−☆

    今日子
  • 今日子様
    会長としてはハッピーエンドを信じて見届けますよ。
    今すぐ手術して~!!

    なろうは新着であげたら、アクセスゼロという事はないです。
    必ず数十人のぞいてくれます。

    ただ、流行のテンプレを含んだ作品でないと、あらすじと目次をのぞいただけで去っていく人がほとんどです。

    三十人のぞいて一人、話の中まで読んでくれるぐらいかなあ。
    中まで読んでくれた人の十人に一人、こちらで言うところのフォローをくれたらいい所です。

    さらにフォロー十人に一人、こちらで言うところの星やレビューをくれたら幸せ者です。

    とっても厳しいですね。
    ただ、確実にのぞいてくれる人がいるので、この作品が大好きという貴重なファンに出会える可能性もあります。

    ただ、テンプレ作品はもう全然扱いが違います。
    いきなり数百人が読んでくれて、一話目からバンバン星やレビューがもらえる事もあります。

    テンプレはもう少し古いかもしれないけど、悪役令嬢とか異世界転生とか乙女ゲームとかかな?
    そういうのを書くのが好きな人は、だんぜんなろうの方がいいと思います。

    でも流行って変わっていくものだから、分からないですよ。
    やはり最初に流行りにするだけ面白いものを書いた人がいるわけで、その最初が今日子様になる可能性だって充分あります。

    こちらで書いたものを出すだけなら、コピーすればいいだけだから、そんなに大変じゃないですよ。
    両方に新作を出そうとすると、もう大変ですけど。

    なろうに出されるなら言って下さい。
    微力ながら応援します!
  • ライオンさま

    こんばんは✨
    「なろう」のこと、こんなに丁寧に教えてくださってありがとうございます。
    そうなんですね。とっても参考になります。
    ワタシ、最初にどこで作品を発表しよかしらん? と考え、「なろう」を覗いてみました。
    でもここはファンタジー系しかダメなのかしらと思ってしまい、カクヨムに流れ着きました。

    でも読者さんは多いんだ。最初カクヨムの読者少ないってライオンさまおっしゃってましたものね。ただテンプレ……ではないですね。ワタシのは。

    載せたいなと思っているのは、『月願』です。新作ではありません。

    ワタシへも優しく温かいアドバイスをありがとうございます。少し考えてみます。もしも登録するときはまた相談にのってくださいね。
    本当にありがとうございます。

    さてさて! 今日は金曜日🎶
    「運恋」ですね‼️
    とりあえず手術してもらいましょう。
    ね、会長(^_−)−☆

    またライオンさまのところへもお邪魔しますね〜。まねちゃん、ガンバレ💕

    今日子
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する