• ラブコメ
  • 詩・童話・その他

真夜中に、ジャズを聴きながら雑談とか書いてみる。

室温が二十八度近くもあって、暑さに苦しんでいる怜です。もう秋ですよ。なのになんですか、この暑さはっ。残暑なんて嫌いだ……。

一週間振りに近況など。
この一週間、〝あきうさ〟はあまり進みませんでした。更新をしていない間にも♡とかつけて頂いて、ありがたいとともに申し訳なくなりました。一週間の間には一話は公開したい、とか書いておきながら全く守れてません。すみません。
逆に、切ない話はこの一週間でかなり進みました。改めて、自分は気分屋なんだと気づかされました……。切ない描写を書くのが、楽し過ぎて困りました。

さて、筆休めとして雑談でも書いてみます。主に野球の話を。
〝Where〟の方で、主人公たちがバッティングセンターへ行く場面を書いたのですが、実は私は一度もバッティングセンターへ行ったことがありません。
何年も前にラウンドワンへ行って、そこではバッティングに挑戦しましたが、バッティングセンターそのものへ足を運んだことがないのです。行ってみたいけど、なかなか行く機会に恵まれません。
そのため、例のシーンを書く時はネットの情報を見て文章を考えました。ホームランを打つと景品がもらえる場合もあるらしいと知り、色々ブログやら画像やら眺めながら本編にはどういう景品を登場させようか……と思案。とりあえず三つ出そうと考えた結果、三つともが何故か素材が紙でできている物になりました。ちなみにお店によっては、年にたくさんホームランを打つとバットがもらえたりするようです。私も死ぬまでには一度くらいホームランを打ってみたいなと思いました。

このバッティングセンターの回を書き始める直前、偶然にも地方のテレビでバッティングセンターに密着したコーナーを放送していて、それを見ることができたので私としてはなんとなくお店の雰囲気をつかむことができました。本当に、すごい偶然だったなと思います。
今年は高校野球の甲子園大会が惜しくも開催されずでした。来年は、夏空の下で球児たちの熱闘が繰り広げられる様をぜひテレビの前で拝見したいです。

――PV数のことをちょっとだけ。
二つの〝あきうさ〟は、ほとんど更新していないのにちらほら見てくれている方がいるようです。急に数が増えている日もあって、びっくりしました(笑)
〝Where〟は、一週間だけで100ほど閲覧数が増えました。公開して一週間と少しで100を超えることは、確か初めてです。ありがとうございます。

自分の気分に左右されながら、そして残暑と闘いながら今後も執筆を頑張ります。新しい近況ノートは、またその内。

2件のコメント

  • こちらにまで失礼します!
    バッティングセンター、そうだったんですね!てっきりご経験があるのかと思い、すごいな~と思っておりました!
    テレビも、偶然ですね。でも創作をしてると時折そういうことってある気がします。
    ちょっと裏話が聞けてラッキー!こういう、制作秘話?的なのがすごく好きなんですよ。ああ、そういう風にしてこの作品が出来てるんだなあと、とても感慨深くて。

    真夜中のジャズ、素敵ですね。本当に夜まで暑いのがうんざりですが…。
    ではでは、また至福の時間に浸れるのを楽しみにしています。お体ご自愛ください、お邪魔いたしました!
  • あとみくさん、こんにちは。こちらにも顔を出して頂けて嬉しいです(*^^*)

    本当に一度も経験なくて…。ラウンドワンに行った時の感覚を思い出しつつ、偶然見かけたテレビの情報や雰囲気も取り入れつつ…でしたね。まさに手探りでした。
    不思議な偶然でしたが、遭遇することが出来て良かったです。初めての体験で、こういうことってあるんだなとびっくりしました。

    ラッキーだと思って頂けて何よりです。
    もしかしたらまた気まぐれに裏話とか書くかもしれません。その際は、またお付き合い頂けたら幸いです。

    ジャズは全く詳しくないですけど、作業中に聞き流すのが好きです。
    残暑にはうんざりですね…。夜くらい涼しく過ごさせて…って思います。

    あとみくさんも、お身体にお気をつけて。コメントありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する