• 創作論・評論
  • 歴史・時代・伝奇

『若者のライトノベル離れ』でお願い

若者のライトノベル離れをお読みになって誠にありがとうございます。まさか約3か月も反応があるとは思っていませんでした。

それからお願いがございます。
1:全部読まないで途中の段階で討論するのやめてください。
何のために各種データと年表作ったのか……。そのように書くにはちゃんと理由も根拠もあっての事です。
2:カクヨムは「応援コメント」です。議論の場じゃなくて感想を書く場でも無くて筆者を応援する場で筆者を攻撃するのはNGなんですよ。私も「こんなの応援コメントじゃない」という形で一回運営から警告を食らいました。ここ「なろう」じゃないんですね。悪い感想もNGなんです。なのでそのような書き込みを削除したのはあなたが嫌いだからじゃなくてむしろあなたを守るためにあります。じゃないと君が通報されちゃうからね。
3:『若者のライトノベル離れ』にムカツクのならブラウザバックしてください。ここは論破する場じゃないし「それって貴方の感想ですよね」みたいなこと言う場じゃないのね。

さらにラノベも文学である以上社会からの影響を受けます。なので簡易な日本史年表も作りました。

日本史年表(50年史)
https://kakuyomu.jp/works/16817330659071865553/episodes/16817330664768339613

で、ここからは単なる独断と偏見ですが2012年から始まる「異世界転生ブーム」って前年に起きた東日本大震災と原発事故が引き金だったんじゃないのかなっておもうの。ファンタジーって異世界転移は当たり前のようにあったけどブラック企業に勤めていてトラックに轢かれて異世界転生とかはっきり言うけど病んでるし転生先もゲーム世界に準じた世界という時点で病んでるからね。それ「私の人生のよりどころはゲームしかありませんでした」って意味だからね。本当に我が国は精神を貧しくさせたし僕を含む大人がこんなんじゃ子供も碌な大人に育たないし、1993年のGDP額と2023年のGDP額が同額という時点で我々は異常な国に住んでるという自覚を持ってほしいなと。下手するともっと円安が進行して1992年のGDP額=2023年のGDP額になるからね。ゼロ成長で円安ってそういう事です。そういう絶望的な国で大人が異世界転生物読んでる時点で異常と評せざるをえないのよ。社会病理学的に。

6件のコメント

  • 2008年以来成長がなくなった西欧と南米諸国の不安定さと比べれば、異世界小説を読んでいるはかわいいもんね。
  • ん、初めまして!
    いや、南米は高度経済成長中ですよ。チリがOECDに加盟するくらいには。ブラジルだけじゃないかな?経済成長で苦しんでるのは。なおガイアナは石油がみつかり日本の一人あたりGDP、購買力平価で抜かれました。
  • >経済成長で苦しんでるのはブラジルだけ

    アルゼンチンは自分たちをヨーロッパとして認識してるから南米じゃないみたいな理屈で行くならおそらくそう
  • 今、アルゼンチンは日本の円安と同様だがより深刻な問題に直面している。過去 1 年間で通貨の価値は半分以下に下落しました。経済はもう大統領候補者が自国通貨を廃止する提案しているくらい悪い。
    チリやペルーなどではアルゼンチンよりもう少しマジですが、それでも経済を成長させることができない。
    チリが OECD に加盟したのは 2010 年のことでしたが、2008 年の危機後の長期経済状況を反映していません。
  • 20世紀の頃に現実の近未来として描かれていた「21世紀・22世紀」像のほとんどが科学の限界で現実にはならないだろうという見込みが立ってしまったことが「異世界・魔法」への流れの誕生と加速につながった、そしてある意味一番身近な「魔法・異世界」が「ゲーム的世界」だったのではないかとも。
  • @hg-01様
    本当そうだと思う。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する