• 現代ドラマ
  • 創作論・評論

意外と趣味嗜好は重なるもの。

大袈裟なことではありませんが。

フォローさせて頂いている方が話すことが個人的にすっっごく好きだったり、このご時世まさかこのジャンルの同志を見つけられるなんて、ということが多かったので。嬉しいなあ、私の本体はただのソシャカスゲーマーなので、ゲームの話とかは飛び付きたいのです。

ということで無節操に呟いておこう。誰かが「僕も好きだぜそのジャンル」と言ってくれるかもしれない。

・ドラクエ
7が好きなんだ異論は認めない。
11はまだプレイ中なんだカミュニキのあれそれをやっているところ。二刀流は正義。

・アイドルマスター
Mマスから入ってシンデレラ走って今はミリシタランボ頑張るマン。篠宮可憐はいいぞ。

・テイルズ
私がオタクと呼ばれるようになった、運命の出会い。アンソロジーも二次創作もグッズも全部君が教えてくれたね。はじめてやったのはシンフォニア。シナリオが好きなのはベルセリアとエクシリア2。察して。

・ペルソナ
345はやったよ。メガテンとかは追いかけられてなくてすまない。3の雰囲気が好きで4で大衆向けになってびっくりして5で主人公への仕打ちに興奮するという仕様。真は強い。あの子いれとけばなんとかなる。

・fate
zeroから入ってextraやってFGOやってUBWみてHF見てるところ。天井を、ください。

あと色々あるんですけど語れそうなものがあれば気軽ーに言ってくれるとガッツポーズです。

4件のコメント

  • ドラクエⅤも良いぞ!

    とても……良いぞ!!
  • ソウイチ さま
    Ⅴは!Ⅴはビアンカーーーーーーーーッて叫ぶだけの人間になりますよわたし。パパスでショボンとしてしまった幼少の思い出

    ぴ~とるいじ さま
    私がやったファンタジアはPS版でした……!すずちゃんが仲間になるやつ……
    2Dのテイルズは素晴らしいシナリオのもの多いですね。

    型月はらっきょから入った人間なので、月姫までは触れられてないのです、、、後学のために触れるべきか
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する