• エッセイ・ノンフィクション

最近、なぜだか周りが騒がしいです。

ぬんは、誰にも何にも直接、上司からも言われていませんが、誰か「道に迷った人々・・@K奈川県庁」らしき話をしているのを隣の庁舎のお手洗いで聞きました。すごく楽しい話だと言っているようでしたが。。。うーん。すごく楽しい話なのだろうか。確かに、楽しいかも。ここまで人事課が嫌いだと言い切った人はいないから。人事課族でなければ、みんな少なからず、人事課のことは、嫌いで、ムカついていて、憎んでいる人が多いからだと思います。ぬんもやっとここのところ心の平安を取り戻せたような。はっきり事実を言えたし。ここまで、人事課に人格を否定され、障害者ハラスメントを数十年間に渡ってされたわけだから、はっきり言えてすっきりする。この小説、良かった。みんな、読んでくれてありがとうございます!!

3件のコメント

  • こればかりは、仕方が無いですよ~
    自分に実害のない状態での、身近な場所や人々の話って「甘い蜜」、
    実名でなくても判ってしまうので、噂しやすいですからね~

    本当は県議会が県庁に対して、チェック機能を果たさなければ
    ならないのですが、安芸高田市の市議会と同様でダメダメな議員
    さん達なんでしょうね~
  • こんにちは!
    私もそんな一人ですよ。
    変なアンケートにも思いっきり書いてやったよ木⭕️の事とかさ。あいつどこに天下りしたのかね?全くいい気なもんだよ。
  • 篠崎(仮名)君を自死させた本口(仮名)さん、過去を知っていたら、天下り先も嫌がるでしょうね。本当に人を自死させてのんきですよね。アンケートもJ事課が握りつぶしちゃったのでしょうね。
    みんなの声も全部披露してもらいたいですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する