• 現代ドラマ
  • 歴史・時代・伝奇

携帯電話

2年で買い替えみたいな話がある中で、4年ぶりに携帯電話を機種変更しました(笑)

いやあ、この4年で携帯電話の役割も更に増えたんでしょうねぇ。
スマホ中毒なんていう言葉も言われるわけですが、設定が出て来て「個人情報などを発信しますか?」と聞いてくるので、「いや、あまり発信したくないかな」とNoとしたら、電話をかけようとした時に「発信を許可されていません」と出てくるという。

「おまえ携帯電話のくせに電話できないってどういうことだよ」

って突っ込んでしまいましたが、もう携帯電話以上の存在になってしまったということでしょうか。

7件のコメント

  • あはは(^◇^;)
    思わず笑ってしまいました。
    もはや電話じゃないのですね……
  • 逆にあれなんですよね。
    あらゆるアプリに対してその制限かけられるから、電話帳のアプリにすらその制限が適用されてしまうと……という感じに。
    とりあえず私は怖いので、スマホに決済手段乗せることだけはしないようにしてます。
  • >上野文様
    そうなんですよね。
    「スマホ、本分を忘れていないか?」と思ってしまいました( ̄▽ ̄;)

    >和泉将樹様
    そして嫌がって外してしまうと情報駄々洩れに……(^^;)
    決済ももちろんですが、基本余計なアプリを入れないようにしています。
  • 電話とショートメッセージはガラケーで。
    そういえば、今年まだ電話かけていませんし、かかってきません。(連絡メールはパソコンへ)
    スマホは、ほぼyoutube専用。

    このメッセージは、パソコンから。
    決済はパソコンのみですね。
    カクヨムのギフトも。
    決済増やすと、分けわからなくなりそうで恐いです。
  • スマホがYoutube専用というのはすごいですね。
    私はあまり小さい画面だと見たくないので、ipad持ち歩いています(^^;)
    地味にカクヨムもipadが一番読みやすいですが、書くのはやりづらいです。

    決済手段増やすのはやりたくないですよね~。
    ほぼ現金か交通系でやっています。
  • スマホは、ほぼyoutube専用で、北口和沙さん専用。
    ほとんど音だけです。
    アイパッドミニでもカクヨム読んでいます。
    寝っころがってます。

    パソコンはデスクトップのWUXGAなので固定です。
    ちゃんと読むのには、デスクトップがいいです。
  • なるほど~。
    私は仕事でも使っているのでさすがに専用化はできないですね(^^;)

    iPadは本当に便利ですよね。
    カクヨムのためにあるのか、というくらい。

    書くのはデスクトップの大型モニターが良いです。
    二個並べて思いついた方から書けます(横着)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する