• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

『記録保存用』(かえる用)

◆【備考とご報告、その⑨】――――(07/21)

 選考を終了です。
 「カエルの杯」を贈りたい――それはご迷惑でしょうから、ぐっと堪えて、参加作品の作者様(以下のリンク先にて記載)、企画へのご協力ありがとうございました。

 https://kakuyomu.jp/users/ka-eru/news/1177354054883535999

――――【備考とご報告、その⑨ 終わり】

◆【備考とご報告、その⑧】――――(07/14~15)

【自主企画おまけ】サクサク山のカエルと、深海のガーマブルーを開催です。
  https://kakuyomu.jp/users/ka-eru/news/1177354054883617811

――――【備考とご報告、その⑧ 終わり】


◆【備考とご報告、その⑦】――――(07/09)

 こんばんは。目に留めて頂きありがとうございます。

 企画の参加作品について、通常通りの各作品への応援コメント等はそれはそれとして、自主企画期間、企画関連のカエルの近況ノートへお気楽なコメントを頂ければ嬉しいのであります。
 意図としては、イベントとして参加作品および参加作者さん以外の方にも楽しんで頂けたり、作品との出会いの場でもあって欲しいとの願いからです。

【主催者の近況ノートはこちら】
  https://kakuyomu.jp/users/ka-eru/news/1177354054883559858


 コメント内容に際しては、カクヨムさんのルールに沿うもの、受け取り側へ配慮していただきたものが好ましく、ありがたいです。

 カエルの創作談義の文句はカエルに。
 作品の応援は、作者さんへ。
 選考とかも来週から始まるので、「このくそガエルならこの作品を選ぶ!」的な予想も企画が盛り上がると思うので、参加作品の作者さんも喜ぶと思います、たぶん。

 お気楽な書き込みどうぞなのですよのありがたく。(`・ω・´)ゞ

――――【備考とご報告、その⑦ 終わり】


◆【備考とご報告、その⑥】――――(07/09)

・自主企画ページのタイトルを変更しました。

旧題
『条件が多いですけれども、作品の創作談義を致します。チャレンジャー求む』(さくっと作品の応募で、結果的に作品を読んで欲しい作者さん向けです)【募集終了】

――――【備考とご報告、その⑥ 終わり】


◆【備考とご報告、その⑤】――――(07/09)

 選考の通知方法など「【自主企画その⑥】選考通知(火曜日から予定)などの内容、詳細」へ記載しています。

――――【備考とご報告、その⑤ 終わり】


◆【備考とご報告、その④】――――

 2017/07/16 以降は
 作品とこちらへのヒモ付けは必要ありません。
 他、自主企画様への参加を考慮してのご報告になります。
 また、明確な終了期限を提示できなくご迷惑をおかけします。

――――【備考とご報告、その④ 終わり】


◆【備考とご報告、その③】――――

・一部のご作品へ対しては、(不十分だと感じているので)おりを見てコメント欄へ再度お邪魔しようと思うかえるですが、”初めての感触”コメントを終えました。

・各ご作品、たぶんあと少しは目を通します(もともとその予定でしたので)
 しかしながら、予想以上に時間がかかると実感した昨日でしたので、しばらくは早い段階でのアクションはないと思われます。
 気長に企画とお付き合いしていただけましたら、嬉しいです。
 あと,選考するんだよな~と考えたら、なんだか億劫になるので、普段のやり取りでは、選考の思考をストップさせています。
 選考材料とは関係ない、一個人として(今もいちカエルですけれども)のコメントだと思っていただけたら幸いです。

 そうして、企画へのコメント(ようこそおいでやす)など、ありがとうございます。
 そのお気持ちにカクヨムさん自体を楽しめており、また、企画へ対する励みにもなっています。
 ありがとうございますですのじゃ。

・>その際に読んでいるご作品を取り上げて表示することは今のところ考えていません。
 とありましたが、ご作品名など適度に記載しています、の事後報告になります。

・誤字多いな~で、こちらの企画本文の修正を行おうかな、と明日から本気を出す気で思っています。

・「サクサク山のかえる」のおまけ企画をやんわり考えています。
 ランキング形式はとりません。
 たぶんご作品のご迷惑になることもないはずです。あと、あんまり創作の糧にもなりません。
 どんなものかというと、秘密というか、煮詰めていないのでボツにするかもしれません。

――――【備考とご報告、その③ 終わり】


◆【備考とご報告、その②】――――


・冒頭を対象に、”初めての感触”コメントをスタートさせました。
 なるべく、雰囲気や印象を重視してコメントしています。
 ただ、こちらは読む気でのぞいているので、ブラウザバックするかどうかの感想が言えません。申し訳なく。

・「タイトルの文字だけ」から印象を述べたコメントを近況ノートに記載しています。
 作者様でのお考えを第一にとかえるは考えますが、されどタイトルの参考データの一つになればと思います。


――――【備考とご報告、その② 終わり】


◆【備考とご報告】――――

・『侵蝕』/@syukitada様

・白狼戦記 ~チート空手家な俺が、魔法使いから吸血鬼を守る!?~/青貴空羽様

・終わりのない世界~リリとレイの旅行記~/霜月まき様

・誰も得しない(仮):冒険者編/@yu_3122様

・蝉丸くんが何とかしてくれる!/山吹様

・…とあるリビドーの副産物…/夜宮あいら様

ありがいことに以上の作品参加を承ることができました。
他皆さまに関しましては、参加要項の提示がなかったり、こちらの自主企画参加作品へ提示されていなかったり、で承ることができない状況です。

――――【備考とご報告終わり】


 こんにちは、こんばんはカエルです。
 今回、カエルの気分にて「条件が多いですけれども、作品の創作談義を致します。チャレンジャー求む」を企画させて頂きました。
 ひと通り、カクヨムさんのガイドラインへ目を通していますが、不適切な部分などお気づきでしたら、どなたかご指導の程をよろしくお願いします。

 さて、さくっと概要を以下に、です。

◆こんな感じで考えています◆

① 応募のあった作品をカエルが読んで、あれこれ感想を垂れ流します。
② 応募作品内で読了する作品は一つを予定で、文字数を最大で10万文字くらいの作品とさせて頂きたい。
③ 複数応募があった場合、カエルの好みで選考します。
  ある意味「カエル杯」が小さく開催されるわけなのですけれども、選ばなかった作品もおそらく冒頭から数話は目を通すので、それを踏まえ、なんで選ばなかったかの感想を書こうかなです。作品の読書感想にもなるこちらですが、応募の時点で了承されたものとします。

④ 応募作品から一つも選ばない(読了しない)場合もあります。
  その場合は、繰り越して応募を集いたい気分です。


 ①に関して、基本的に創作談義なので、書き手目線が多いかも。そして読者目線といえども、結局は書き手兼読み手であることが否めないです。

 ②に関して、とりあえず「本日の応募期間です(*すいません、あと数時間しかなかったっす)」。ただ、自主企画の期間やカエルの気分などを考えると期間は不定期未定が正直なところになります。

 ③に関して、レビューは「おすすめ」、応援コメントは「応援」の考えなので、できればこちらからのコメントは近況報告にしたい考えなのですが、応援コメント欄がラクと言えばラクなので、「近況報告」や「応援コメント」の選択要項を設けます。そして、コメントは良くも悪くも第三者のご作品への先入観ともなりますので、ご留意を。

 ④に関して、カエルは何様でもなくただのかえるです。


◆カエルの情報◆

 感想ってもらえるとウキウキしますよね。
 しかしながら、作者さんの抱いているものと異なれば、ムキキーだったり、シクシクだったりなかなかに心がデストロイされます。

 カエルからの言葉に悪意はないと宣言させてきただくとともに、こちらからの善意が受け取る側にとって必ずしもそう伝わるとは考えていません。
 冗談めいた皮肉は吐きますが、作品を陥れる皮肉は吐かないとだけ、戯れが多いカエルは声を大にして鳴きます。

 WEBに作品を投稿するようになって、大雑把に10万文字くらい人様へ感想を贈ったデータがあります。
 これがカエルの感想の程度を測るのに役に立つのかは不明ですが、作品数が10作未満なので、これまた大雑把に一つに対し一万文字くらいの文字でコメントをしているようです。大変な、いい迷惑ってヤツですね。
 なるべく簡潔にをモットーに頑張る所存ではございますけれども、冗長さ(&誤字脱字など)にお付き合いして頂けることも条件として頂ければ幸いです。

◆カエルの好み、もしくは好む傾向◆

 素人ですから、評価基準は好みです。どう論理だてようとも「主観」「あてにならない」「根拠がない」に収まります。
 なので、対比は別として、点数で評価や具合を述べることはまず無いです。
 「この作品、7点!」といったところで、カエル以外に基準がわからんだろうって話です。あと、「正しい答え」をすでに得ている書き手カエルならば、もう勉強の必要もないと思われます。
 つまり、今回の企画などはこちらの勉強のために、ご作品を使わせて頂こう、そんな思いからです。
 仮に参加された作者さんが感想でウキウキならば、お互いにウインウインってヤツです。

 さて、参考程度にかえるの趣味趣向、思考志向を既存作品を例に挙げ、語りき。

・深夜だからイマイチ知名度的にどうだろうと思いつつ――アニメであれこれ。
 小説じゃないんかい――とかのお声にはごめんなさいして、カエルはあまり本を読まないエセ文学蛙です。カエルから題材にさせて頂く作品は、基本楽しめた気持ちがあるので取り上げさせて頂きました。

○『けものフレンズ』

 ここ最近で楽しめたアニメの一つだな~です。
 それで、こちらを評価した部分は、主人公たちが視聴者を連れて行く感じでジャパリパークを旅する構成、また、場面場面において心情描写を音楽、背景で表していた点。
 演出として魅せるそのレベルはちょっと拙いですが、基本をしっかり抑えているな~と思わせてくれましたし、それの効果も十分あったと思いました。
 最後まで観ないとわからない良さもあったりで、毎週の放送、特に初回の興味を惹きつける部分では弱い作品と判断しています。

○『幼女戦記』

 タイトルが秀逸だな~です。
 そして、エンタメとして楽しめた作品でした。
 こちらは始めの数話に力を入れていた印象を受けます。
 また別視点の印象だと、各話は楽しめた、全体として何が楽しめたかは言葉に出来ない、印象です。
 物語に関しては、神様と主人公の勝敗は視聴者としてどちらも好ましくないので、(救いの結末とすれば)破綻している設定だな~です。
 
○『四畳半神話大系』

 有頂天家族の続きが最近まで放送していたので、そっちでも良かったのですが、そちらの方は、物語がない二期だったので評価対象になれず、原作者つながりで四畳半を。
 いやはや、思い返せば観る人を選ぶアニメだったな~です。
 極端に言えば、最終話まで観ないと価値がないアニメでした。
 それを踏まえて、WEB小説の傾向とかで好まれる話とかを参照すると、四畳半みたいな作品はWEBに不向きだろうな~です。
 でも、なんがかんだで今も心に残ったお話でもあります。
 けものや幼女の作者さんや制作の方々には申し訳ない気持ちでいっぱいですけれども、たぶんこのふた作品は未来のカエルの心の中ではかすれて形を留めていないと思います。

○『ソードアート・オンライン』

 中高生に人気の作品とのイメージで、その人気は昨今のラノベのいちカテゴリーを築き上げるまでに至ったすんごい作品、だな~です。
 デスゲームの面白味から、こちらに感化された作品も多いかな、で、ターゲットを絞っている作風や展開がいいですよね。
 この作品に付随して「ログイン型」なる視聴のしかたを知ったのですが、どうにもカエルはそれではないようです。
 主人公=自分といった観かたができないタイプのようです。


◆カエルの好み、小説的編◆

 平易な文章が好きです。雰囲気のある堅い文章も好きです。
 稚拙な文章が苦手です。まどろっこしい文章も苦手です。

 いい意味でのタイトル詐欺は大歓迎です。
 わるい意味でのタイトル詐欺は敵意すら覚えます。

 必要のある構成は唸ります。評価対象です。
 必要のない構成には首をひねります。

 意味を見出だせないエログロには冷ややかです。

 ホラー作品って人の娯楽として深いな~と思うものの、すみませぬ、怖がりなカエルは遠慮する傾向にあります。
 ラブロマンス、ラブコメなども、その純粋な物語の心に触れると、自身の心の汚さを改めて知るような思いになるので、えぐられる~です。

 設定が物語に関係しないなんて、ありえない――とか、言っちゃう考えです。

 「面白ければいい!」。これは真実だ。
 ただ、いいや、仮にこうしよう。
 小学生は「うんち」が好きだ、そして面白ろがる。ノートとかも売れているし、あれはすこぶる良いアイデアだ。
 あの面白さは「うんち」に置き換えられた非現実があっての面白味なのだが、その点はさておき、「うんち=面白い」でうんちにまつわる映像のアニメ映画を公開したとしよう。

 アニメ映画の波が来ている最中、うんち映画は大ヒットだ。
 でも、誰かが言わないといけない。
 面白いばかりがクリエイティブの真髄ではないし、それを受け取る側こそがクリエイティブしてくれないと豊かさは生まれない。そんな考えなので、うんちごときでは面白がらないぞ、このカエルは、です。


◇そんなこんなで、テンプレートです◇


 【作品名】カエルはかく語りき。
 【コンセプトアピール】…作者さん側で考える作品志向ですね。推しでもいいですし、言い訳でもいいですし、この辺りは考え方にもよるとおもいますけれども、「うんにゃ、私は読める範囲=作品ですから」の方は「あらすじ」を希望します。
 【コメント場所の指定】…応援コメント、近況ノート (二択)
 【備考など】…Q:今日の下着の色はなんですか? などのセクハラ的以外のコメントをお願いしたい所存です。あと、カエルが「下着を履いている」などといった先入観、不確かな前提なども考慮していただけば嬉しいです。


◇テンプレートの運用。つまり企画参加のやり方◇

 お手数ですが、カエルの近況ノートまでテンプレにそったコメントで書き込みに来てください。

 こちら、https://kakuyomu.jp/users/ka-eru/news/1177354054883531112

 そのほか、質問などもそちらへお願いします。🐸


◇最後まで目を通して頂き、ありがとうございます◇

 誠に勝手ながら、応募作品の上限5作品くらいまでをもって、企画を締め切らせて頂きます。
 期日内に応募作品がなかった場合も同じくで、物理的に時間がないのですみませぬ。

 先着応募の企画ですけれども、お気楽な参加を望むものです。
 締め切りやそのほかの報告は、追記として記載さて頂きます。
 また、その際に読んでいるご作品を取り上げて表示することは今のところ考えていません。

 気分屋のカエルですが、よろしくどうぞなのです。 (`・ω・´)ゞ

【追記】

・何かしら、アクションを起こすのは近日中です。
 あと、四六時中カクヨムさんに掛かりっきりってわけではないので、連絡など時間が空くと思います。

・コンテスト作品は、作者さんの方でガイドラインなどを読んでおいてください。

*初企画なので、てんやわんやの方針であわあわしていますが、
 「企画期限」が過ぎるともしかしてこのページ自体が消滅する!? のかと気づき、急遽、期日を延長しました。
 しかし、募集期日は2017/7/02のままです。

・現段階(7/02:21時50分)ですと、「自主企画イベント」への参加と企画への参加表明の両方を確認できているご作品は一つです。
 少ない時間しかありませんけれども、よろしくお願いします。

4件のコメント

  • かえる 様

    はじめまして、本陣忠人と申します。
    この度かえる様が主催のイベントに参加致しましたのでご挨拶がてらにコメントさせて頂きます。

    以下テンプレート

    【作品名】
    平凡でフツメンかつ底辺サラリーマンの俺が意味もわからぬまま軍師になり謎の尊敬を集めた挙句ハーレムを建国して現実に出戻り、現実世界のリア充どもを架空世界のチートで屈服させる話

    【コンセプトアピール】
    色んな意味でカテゴリエラーな雰囲気

    【コメント場所の指定】
    応援コメントにお願い致します。

    【備考など】
    ジョークが通じる方だと信じています

    以上宜しくお願い致します。
  • かえる先生

    『自主企画【タイトル天下布武①】』のノートはエントリー用かと思いましたので、こちらにお邪魔させて頂きました。

    まず、創作談義企画の終了、お疲れ様でした。とても楽しませて頂きました。
    そして、新たな企画の始まりですね。今回はタイトルのみの勝負ということで、一見してのセンスを問われる戦いになるのでしょうか。
    私も参加したいのですが、今カクヨムで公開している拙作のなかでは、タイトルで勝負できそうなものがないので、今回は観客として楽しませて頂きます。
    それではお身体に気をつけて、企画の進行を頑張ってください!
  • >>夜宮あいらさんへ

     夜宮あいらさん、こんにちは。
     順番変更されていましたね。ヽ(=´▽`=)ノ

    >再びリビドーを燃やしたいと思いまする…(笑)

     結構なエネルギーが必要だと思われますが、真夏の燃焼じゃ~、もしくは真冬こそ燃焼じゃ~で、リビドーなアルバム(短編集)制作を楽しみにしていますね。
     新しい企画を始動させちゃいました。
     しかもカエルが望む先は、まだ遠かったりします(汗)
     最終的な「その後の企画」まで頑張るぞい、とやんわり燃えて、今回の企画もニヨニヨしながら楽しんでいただけたら嬉しく思います。
     ではでは、お時間がある時にでもかまっていただけましたら、わ~い、です。ヽ(=´▽`=)ノ
  • >>@syukitadaさんへ

     @syukitadaさん、こんにちはのお疲れ様です。
     お気づかいありがとうございます。

     (以下、転載)手抜きとも言います。すみませぬ。

    >新たな企画の始まりですね
     始めちゃいましたね(笑)
     プラントしては次回の企画を見越してのつなぎ企画で、最終的には、次回企画のその次が本命企画(趣が異なる)だったりします。
     そこまでたどり着けるかわかりませんが、ある程度「自主企画」の要領を得たいのと、自主企画自体の信用を得られたらいいな~と考えています。

     「創作談義」は時間と題材があればいつでもOKなカエルなんですけれども、しばらくは「企画」ではしないと思います。
     感想企画自体は多いので、(@syukitadaさんにおまかせです (`・ω・´)ゞ)、他の趣旨を展開させたほうが「自主企画」全体として面白いかな、と企てています(笑)

    >それではお身体に気をつけて、企画の進行を頑張ってください!

     ありがとうございます。
     @syukitadaさんもお体を第一に、読み過ぎて失神しない程度に(嘘)ご執筆(アウトプット)を、筆を走らせてください。ヽ(=´▽`=)ノ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する