https://kakuyomu.jp/works/1177354054894714390現代という文脈以下略。
43,767字て。
まだエクストラステージ2つ考えてる段階の該当大項目の公開字数計43,767字て。
……私はどこにむかってるんだ、というのは私自身が思っているので別にいいんだが(いいのか?)、なんか卒論もこんなノリでA4の30枚近く書いたんだよね。
その卒論も32,341字止まりなんだけど。いや、真面目モードすればこんぐらいになる?
……いや11,426字もふざけてないわ、卒論超えだわ。
どうしてこうなった?
でも、昔話、民話、伝承、伝説、説話、神話ひっくるめて物語の類型比較はやっぱり楽しい、楽しい。
というわけで、画像は今回作ったメモです。こんな感じのが8ページ分。字がきちゃない。
収録本、収集地域、各話名のExcelリストは作成済みだから、こういう風に分類とか書き加えてリスト完成したあい、でもその作業がツラい。
そもそも一話一分類とは限らんしな……複合型ほど発展して話長いしな……シンプルほど物語の原型だからな……
あと大学時代のレポートベースで出せそうなストックは
・怪談の理屈
・文学史方向から武士像の形成
あたりなんですよね。
いつかうまい具合にまとめるかもかも。
ところで、古今著聞集の狐が58PVで狸が134PVってなんで?
他は精々10超すぐらいなんだけど。狸、なんで?