• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

残すところは。


にんわ!

こっちあったかい。もしかしたらプラス気温かも。
雪、溶けるなあ。くるま、ハマりそうでやだなあ。

さて。
カクコン9も佳境でござる。

沈丁花は碧血を所望する〜神憑き文士の飼われあやかし〜
https://kakuyomu.jp/works/16817330667704706395

やっと8万6千文字。
残すところ、1万4千文字、あと8日間。

5話を、8日間で。
いけるかなあ。
どうかなあ。

ぷにん。

前にも書いたかな、どなたかのコメントで書いたんだったかな。
長編って、なんか覚悟きめて、腹据えて、もう誰がなんと言ってもこれで行く、って気持ちじゃないと書けなくなるよねって。
いや、わたしだけか……。

沈丁花、いろんな選択肢のなかで迷って、でも、けっきょく一番はじめに浮かんでたあらすじのまま、書き進めてます。

だけど、きっと、一部の読者の方には、あれれ、なんでこんな展開? ってなる部分もあると思う。期待と違うよ、って。わかる。だからすごい迷った。でも、長編の切迫感というか、もうハラ極めるほかあらへんのじゃオヤジ! みたいな圧力のなかで、今回はわたしもスコンって覚悟、降ってきた。

それに、なにより、いま浮かんでいる最終回、エピローグ。
わたしは好きだ!
だから、よいのじゃ! にはは!

……。

そんななか、以前もモノクロ版でいただいた、遊楽先生。
鳥尾巻さまから今度は着色版でいただきました。

鳥尾巻さま
https://kakuyomu.jp/users/toriokan

パソコンとか、大きな画面で見ておられる方。
画像、アップにしてみて。特に目元。
できれば実物大くらい。
そうして少なくとも十秒間、見つめてください。

キマるよ。
にはは。

鳥尾巻さま、ありがとうございました!
沈丁花、がんばりますする!

21件のコメント

  • あと少しですね!
    終わったらお祝いして下さい!(*^^*)
    私はラストまであと何話かな……。
    10万字までは一万ちょいなんですが、最終話はもうちょい先になりそうです🤣
  • イラスト素敵(〃▽〃)
    雰囲気が伝わります(^▽^)

    ゴールを決めた長編を書いたことがないので、期間の決まった作品をかき上げるというのは大変なことだと思います(;'∀')
    無理せずに、という時期ではないので、少しだけ頑張ってやり切りましょう(○o≧д≦)o頑張れェェェ♪

    お化け屋敷からダンジョン……頑張ろう……。
  • ご紹介ありがとうございます。
    もう少し!あと少し!
    自分を信じて駆け抜けましょう!
  • あと8日で一万四千……!ほわぁ。
    読者として言えるのは、続き楽しみにしています!です!
    とにかく作者様の書いたラストが本物。これだけは揺らがないですから。
  • 目元、素敵。うにゃ、髪も好き。実はロゴがかっこいい。

    本編、緊迫感が凄いですにゃ、まさに佳境。
    如何なる結末であろうとも。楽しみでございます!
  • こんばんは。

    イラスト、素敵ですーっ!
    かっこいい、大人の男性……(≧▽≦)

    あと八日。頑張れ〜! フレフレ〜!
    応援オーラを送ります!
  • 壱さんあと少し、頑張ってー!
    どんなラストを選んだのか楽しみ。

    どことなく儚げで憂いも浮き出てるような表情、その瞳。イラスト、すごいいい(>_<)
  • 沈丁花のボリュームだと、8日で5話、ギリギリかもですがファイト!です。

    頑張ってる人に頑張れは酷かもですが…(^_^;)


    長編は袋小路というか、急にフリーズしてしまう時があるので、困りますね~
    ノってるときはダァ~っと行けちゃうんですが。


    ちなみに、わたしは今書いてる長編(15万文字くらい)があとエピローグとプラスアルファの2話くらいで上がるので、沈丁花読みながら壱さんの健闘をお祈りしておりますp(^-^)q
  • 行けるな、うん、間違いない(どどーん!)。というか物凄くラストとエピローグが楽しみです。そして、なんか邪魔してるみたいで恐縮です。いつでも削除して下さい。一応、今回の連作で2次創作は最終回を迎えます( ;∀;)
  • 追い込み頑張ってください!
    こうして現在進行系のカクヨムコン参加の話を読むと、自分が結局参加しなかったことが悔やまれます……。
    なので、壱さんにはどうか駆け抜けていただきたいです!
    最後にもう一度……頑張ってください!
  • 追記、コメ返信の返信をここに書いてすいません。
    まだ最終回ではないんです。今回の連作は「沈丁花~」最終回まで続く長編?、というか完全に短編予定です(笑)。なんかすいません( ;∀;)
  • みかみさま。
    うう、終わったら呑むー(今日も呑んだ
    10万文字超えても走り続けるのですね……!
    お互いによいカクコンで終わりますよに……。
  • 八月 猫さま。
    ねー、素敵ですよね (´∀`*)
    今日書いたのを除けば、あと1万文字。3話ほどです!
    がんばりまるるう!!!
    お化け屋敷ダンジョン、すっごい良かったです!!
  • おかんさま。
    遊楽先生、うつくしいのですよー 。゚(゚´Д`゚)゚。
    ほんとなんて伝えれば伝わるんだろうというかんじ。
    目のところ、すっごいすっごい丁寧に描き込んでいただいたの、わかって。もう、永遠とは言わないけど、五十六億七千万年程度なら見てられます。
    走り抜けますよー!!
  • 月子さま。
    本日かいた分を除けば、あと1万字。
    わたしが見たい遊楽先生を、瑞香さんを、りるるを、牡丹を、柳太郎を、祢禰さまを。
    お届けいたします。
    どうか、どうか。
  • @hikagenekoさま。
    素敵ですよねー遊楽先生 (〃 ̄▽ ̄〃)
    まさに、佳境。おはなしも、わたしも。
    がんばるるです!
  • 加須さん。
    動じない、大人の男性。
    伏した目が、それでもなにかを語ります。
    我慢なりませんね(何がだ
    応援、ありがとうございます!
  • 矢口こんたさま。
    鳥尾巻さまのイラストです。
    ほんとすごいのです。
    抱いて寝るレベル。
    部屋中に張り巡らせるレベル(黙れ
  • 神在月ユウさま。
    今日、ひとつ書いたので、あと3話〜4話です。
    なんとか、なるかな??
    たしかに長編、固まるときありますね。
    沈丁花については、止まっても、いいからかけ!って、再起動できてる感じです。苦しい中編コンテストを超えた経験いきてるのかなって思ってます!
  • ふくやまさん。
    おおう、最終回が最終回なんですね(日本語として意味不明
    明日の朝、ひとつアップします。
    たぶん週末には、最終回。
    ふくやまさんのおかげで、すごく楽しい長編執筆になりました。
    焦ることも、悩むことも多かったけど、辛いって思ったこと、ない。
    あの二次創作、短編が待ってると思ったら。
    にはは。
    ありがとうございました!
  • 西之園上実さま。
    お返事が漏れてましたー!
    すみません!!
    そうですね、界隈はカクヨムコンの話題ばっかりで。わたしも最初は参加しようか迷ったんですが、いまとなっては……やっぱりわかりません (⌒-⌒; )
    ともかく、もう少し!
    走り抜けますよー!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する