• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

📢更新しました。累計688万PVの「🍚🥢飯屋」。

📕「飯屋のせがれ、魔術師になる。」
🌎https://kakuyomu.jp/works/16816927863114551346

📖第539話 捕縄術には3つの要素がある。『討伐』、『確保』、『捕縛』だ。
🌎https://kakuyomu.jp/works/16816927863114551346/episodes/16818093076814700293

+++++

📄「|捕縄術《ほじょうじゅつ》と称しているけど、実態は捕縛術が主なんだよ」

 鎧を拭く手を動かしながら、ジェラートは言った。

 |礫術《つぶてじゅつ》に続くステファノの入門先は「ジャン派捕縄術」という流派だった。ジェラートはその当代継承者である。
 25歳の若さだが、幼少より家伝の捕縄術を父から学んでいた。ジャン派も道場を持たない流派だ。

 無尽流礫術を伝えるネオンよりもさらに特殊な家系にジェラートは生まれた。すでに引退した父親も、初代のジャン自身も、王都衛兵隊に所属する身分だった。

 その立場は独特で、普段は衛兵たちの武器や防具を維持管理する役割を負っていた。簡単な鍛冶仕事もするし、防具の繕い、修理などもした。

「まず敵を倒し、押さえつけて縛る。その一連の術を捕縄術と呼んでいるわけだ」

 ジェラートの話を聞きながら、ステファノは衛兵の短剣を研いでいた。彼にとって刃物研ぎは慣れた仕事だった。
 2人が座り込んでいるのは衛兵詰め所に隣接する作業小屋だ。

「つまり、捕縄術には3つの要素がある。『討伐』、『確保』、『捕縛』だ」

 作業小屋にはジェラートとステファノの2人しかいない。普段はジェラートが1人で、衛兵隊全員分の武器防具を手入れしていた。
 衛兵隊は軍隊ではない。町の治安を守る警察活動を主な任務にしていたので、激しい戦闘は滅多に起こらない。そのため、ジェラート1人でも手は足りていた。

「『討伐』には何を使ってもいい。魔術だって構わないさ。ただ、剣や槍を使うと相手を殺してしまうだろう? うちの流派では『棒』を使うことが多いんだよ」
「杖とは違うんですか?」

 短剣を研ぐ手を止めずに、ステファノは尋ねた。質問する間も、その目は手元からそらさない。
 ジェラートも同じだ。鎧を磨く手元を見つめたまま、ステファノの問いに答えた。

+++++

🎬「ハリウッドよ、これが異世界ファンタジーだ!✨」
(「第4回 一二三書房WEB小説大賞」二次選考突破!)

ハリ○タのその先にある世界。
魔法の深淵に迫る、空想科学ファンタジー。

瞑想、幻視、覚醒、想像、調和。
拳法、杖術、礫術、縄術、柔術。
推理、暗号、陰謀、探索、政略。
発明、発見、創意、工作、研究。
魔術、錬金、陰陽、忍術、従魔。

あらゆるネタを詰め込んで、ぐつぐつ煮込んだ沼のような世界観。
万華鏡のような異世界にどっぷりとはまり込む快感をお楽しみください。

今読まれている「シン・異世界ファンタジー©🏰」。

📢毎週火木土、絶賛公開中!✨
ぜひ読みに来てね~!🙏😊

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する