• に登録
  • ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

自作のヒロインの不幸度について考える

八章まで終わった記念?

ここはチラシの裏なので、いいですよね?
以下自作のヒロインのお話です。
彼女たちの不幸度を比較してみようかと。


カースドテンシード ~予言と呪いと十人の異能乙女
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887459503


本作の『十種神宝』(=十種)は
呪いのアイテム設定ですが
ちゃんと性能に応じた呪いになって
いるのか……?
彼女達の人生もあわせて考えてみる!


 ※以下★は作者的不幸度の段階評価!

――――――――――――
No.1 北条波瑠 ~頼れるお姉様

 ◇人生 ★★★★★

  十種のせいで
  名前も姿も原型を留めないという
  悲しい過去の持ち主(第八章)

  佐保理に奪われたメインヒロインの座
  を八章で取り戻せたのか……?


 ◇『沖津鏡』 ※予言内容による

  確定した未来を予知できる

  →悲劇的未来を見ても変えられない


――――――――――――
No.2 穴山佐保理 ~第二の主人公?

 ◇人生 ★★★☆☆

  元いじめられっ子でボッチ、
  屋上で一人飯……(二章)
  十種のせいで心に傷負いまくり

  十種が強すぎるせいで出番制限される
  でもヒロイン、多分メインヒロイン?


 ◇『辺津鏡』 ★★☆☆☆

  イメージしたものを創造できる

  →無意識でも創造しちゃうので
   暴走するとすんごいことが起きる
   (二章、六章)


――――――――――――
No.3 蒲生冬美 ~天然剣道娘

 ◇人生 ★★★☆☆

  十種のせいで、全国レベルの
  腕前なのに剣道ができなくなる
  (三章、六章)
  十種を使い過ぎるとしばらく
  普通に行動不能になる

  虎とキスまでしたのに
  今立て込んでいるせいか
  多分皆に忘れられている……酷い


 ◇『蛇比礼』 ★★★☆☆

  蛇神(とっても強い)に変化する

  →気力が満ちる?、緊張する?と
   勝手に変化しちゃうので
   変身したくなくても
   定期的に蛇になるしかないし、
   勝負ごととか禁止で生活しづらい
   (三章、六章)


――――――――――――
No.4 生駒徳子 ~お嬢な生徒会長!

 ◇人生 ★★★★★ 

  十種のせいで、好きな男子死亡
  挙句の果てに親友の悪意を自らに
  引き受けることに(七章)

  七章では過去の恥ずかしい話を
  させられる……話の展開上!

  十種の性能のせいで、結構気遣い
  さんなのになぜか登場人物にも
  読者様にも理解されない……


 ◇『足玉』 ★★★★★

  人の心を読める、操れる

  →他人の心がわかるので辛い
   結果として他人が存在しないので辛い
   定期的に使わないと洪水のように
   心が溢れるので使わないわけにいかない
   (四章、七章)


――――――――――――
No.5 上杉菊理 ~妹系百合担当

 ◇人生 ★★★★★

  親友以上の女子と心中したのに
  十種のせいで死ねなかった

  死にたくても死ねない(五章)
  でも十種の儀式が行われたら
  死すべき運命

  そしてあの子はなぜかゾンビに
  なってる……(七章)

  七章でみせた妹キャラに
  『お前は百合担当じゃなかったのか?』
  と読者様からひっそりとツッコミを
  受けている(はず)


 ◇『生玉』 ★★☆☆☆

  所有者の肉体強化、超回復

  →超人的力のコントロールが大変
   生活がつらい(五章、七章)


――――――――――――
No.6 細川乾 ~マイペース元気っ子

 ◇人生 ★★★★★

  十種のせいで名前と家族を失った(六章)

  佐保理の親友的存在で、生徒会所属の
  有能アサシンという悪くないポジション
  なのに出番が少ない(これから?)


 ◇『蜂比礼』 ★★★☆☆

  所有者の体を不可視、透過の存在に

  →一日で、透明になる時間が決まって
   いるのでその間は誰にも認識されない
   生活がつらい(六章)


――――――――――――
No.7 武田松莉 ~ヤンデレ妹担当

 ◇人生 ★★★★★ 

  十種のせいで最愛の兄死亡

  今のところ最後に登場しているせいか
  あまり彼女について描かれておらず
  人気も何もない!(次章に期待!)


 ◇『死返玉』 ★★★☆☆

  死人を生き返らせる(但しゾンビ)

  →ゾンビしか作れない能力なんて
   あっても嬉しいわけが……(七章)
   能力自体が呪い、です

――――――――――――
No.8 秋山艶 ~のじゃ姫アヤカシ担当

 ◇人生 ★★★★★

  絶望の時をくらったにも関わらず、
  なぜか四百年後も頑張らされる
  悲劇のヒロイン(一章)

  猫か直に乗り移らないとどうしようも
  ないという著しい行動制限
  (一、三、六章)


 ◇『八握剣』 ☆☆☆☆☆

  邪を払う、他の十種の力を無効化する

  →邪がよってくる……

   なので実はお話に出ていない裏では
   学校等でこっそり邪を退治していたり
   するのです艶様。虎のために。
   誰も気づいてないのに、健気!


――――――――――――
番外1 遠山直

 隣の幼馴染・委員長・ポニテ……
 ヒロイン属性てんこもりなのに
 不遇キャラ

 都合で活躍シーンはほとんど、
 つや様の依代時……


――――――――――――
番外2 浅井市花

 一章から四章までの扱いが酷い

 従妹が十種の被害にあって?存在を
 消されている

 外見+五章、六章のせいで、
 彼女が虎君のことをどう思ってようと
 もはや完全に百合姫……?
 

――――――――――――
番外3 秋山虎

 主人公のはずなのに影が薄い、空気
 八章ではとうとう登場無し!

 そろそろ予言では死ぬはずなんだけど
 それでも変わらぬこの扱い!


――――――――――――


なかなか、甲乙つけがたい不幸して
ますね全員、よしよしちゃんとどれも
呪いになってる、さすがホラー?


でもやっぱり会長の不幸度が群を
抜いています。ごめんね、会長。


九章、十章の子が納得のいく呪いの
不幸を見せてくれるのかは
こうご期待!

2件のコメント

  • 英知さんカクヨム3周年記念選手権皆勤賞おめでとうございます。私の名前もありましたよー。やったー! お互い、1ヶ月頑張った甲斐がありましたね。
  • ありがとうございます。

    四作x10を連載で書かれたにゃべ♪先輩に
    比べると全然頑張っていなかった感じです……

    自分はさておき、
    にゃべ♪先輩は称えられるべき!

    お疲れさまでした^^
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する