• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

スリルとサスペンスって、ジャンルどこ?

那智風太郎様の自主企画、「プレゼント」に出すべく、一本書いておりましたが、なんというか、暗礁に乗り上げ気味になっておりまして。

で、昔書いたのに、プレゼント出てくるのがあるなあ、と、それを持ってきて、推敲して、さ、公開するか。
と思ったら、これ、ジャンル、何??
「スリルとサスペンス」って、ジャンル何だろう?ミステリー?? ホラー??

などと、悩みながら、ふと気付く。

これ、思いっ切りセルフレイティングで引っかかるわぁ♡

殺人鬼の話とか、ダメでしょ?(笑)。
いくらプレゼントされたものが可愛くても。

あーあ。
やっぱり、あの暗礁作品を、なんとかするかなあ。

6件のコメント

  • こんばんは、おじゃましまーす。

    私もいつも悩むんです。ジャンルに「サスペンス」とか「スリラー」、ないんですよねー。
    で、他にもまあいろいろな要素があるのと、現代のお話なので、私はいちおう「現代ドラマ」にしているんですけど、たぶん浮いてます(笑)

    殺人鬼のお話もうち、現代ドラマにしてるんですよw 描写とかエグいんならホラーにしてもいいかもだし、もっと謎解き要素があるんならミステリにしてもいいかもしれないけれど、違うんだよなーと。

    「恋愛」と「ラブコメ」や、「異世界ファンタジー」と「現代ファンタジー」が独立してあるんだから、「サスペンス・スリラー」ってひとまとめでもいいから、ジャンル、増やしてほしいですね。ミステリやホラーとはまた違うんですよね。

    緋雪さんのお書きになったスリルとサスペンス溢れる殺人鬼のお話、読んでみたいです♪(´∀`*)ウフフ
  • 殺人鬼、カモーン!
    読みたいです!
  • 烏丸千弦様

    丁寧なコメントありがとうございます!

    そうなんですよ〜。スリルとサスペンスがメインなのにどうしてくれよう? と思うのですが。
    ホラーか? と聞かれれば、ホラーに近い気はするんですが。『13日の金曜日』のジャンルがホラーなんだったら、そうなのかも? なんですけど。
    あれも、「パニック」物ですよね、どっちかというと。 
    「ホラー」と「ミステリー」と「現代ドラマ」の定義を教えてほしいものです。ホントに「サスペンス・スリラー」、ジャンルに加えて欲しいです。

    緋雪のホラーはガチで怖い、と嬉しいことを言われるあまり、ホラー苦手な方に読んで頂けない作品も多いので、全部ホラーに放り込みたくはないのです。が、どう考えても「現代ドラマ」ちゃうやろ。みたいなのは、どうしようかと(笑)。

    緋雪の殺人鬼の話(笑)、プレゼント企画に出しましょうかね?
    那智さん、困るだろうな〜♪(楽しまない、そこ)。
  • 那智風太郎様

    え? 構いません?(笑)。
    まあ、そんなにエグくはないんですけどね。
    『囚われる』のことを考えたら。
    企画主がいいとおっしゃるなら♪
  • 緋雪様

    ジャンルって難しいですよね。
    スリルとサスペンス……確かにそういうジャンルは選べない。

    でもカクヨムの作品を見ていると歴史ジャンルに異世界さんが居たり、エッセイ部門に異世界さんが居たりするので、作者さんの強い意思ではないかと。
    (違う)
  • 小烏つむぎ様

    ホントに、ジャンルって難しいです。
    特に、現代ドラマの括りがよくわからない。

    で、そうなんですよね。
    異世界さん、ホントに何処にでもいらっしゃる。
    異世界だけに、異世界にいてもおかしくないのかもしれませんね(笑)。
    今回は、思い切って「現代ドラマ」でいくかなあ、と思っております。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する