• エッセイ・ノンフィクション
  • ホラー

YouTubeのリコメンドで結局、気が滅入ることってあるよね

仕事で疲れたのでカクことすらできない日々でした。
晩酌がてらYouTubeで寝る前の娯楽を楽しむしかないのです。

最近のお気に入りはコマドリやヒヨドリの雛を親鳥が餌付けする動画。
大きく口を開けてピヨピヨ鳴いて餌をねだる姿が可愛い。

でもまれにヘビに丸呑みにされる動画がある。
とても痛々しい。


なのでいっそのこと猛禽類と、ハヤブサやタカなどの餌付け動画を観る。

ピヨピヨ鳴いて餌をねだる雛に対して、草食動物や魚たちをバリバリくちばしで細かく分解して食べていく様はある種の爽快感すらある。
今度は弱肉強食で言うところの食べる側の猛禽類動画だから、ストレスは無い。


しかし、今度は雛同士で襲い合い、後から孵化した身体の小さな雛をいじめたりつついたり、場合によっては殺してしまうこともある。
親鳥もそれを平然と見ている。
優秀な遺伝子と強い個体だけが生き残るという自然の摂理だからだろうか。

最悪の場合、か弱い雛を選別するために親鳥が殺してしまう。
もっと酷いと他の兄弟のエサにされてしまうという動画が出てくる。
とても痛々しい。


結局、ベタに癒される自然音やソルフェージュ系のBGM動画を聞きながら、無難に平日の夜を終えるという私なのでした。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する