• 現代ファンタジー
  • ホラー

【設定のようなもの】雪羽君の兄弟周りの話

 皆様こんにちは。
 外伝や本編で語られる・語られている内容になりますが、雪羽君の兄弟関連の話を少し記載しておこうと思います。
 源吾郎君の場合、兄姉たちが多いものの全員実の兄姉(同父母)になるのでシンプルなのですが、雪羽君の場合は弟妹と言っても3種類ある訳でして……
 そもそも雪羽君は養子に出されているので、法的(?)には叔父である三國さんが父親だったりします。その辺も絡めた解説です。

①実の弟妹:雪羽君と最も年の近い弟妹達ですね。実弟が二人、実妹が一人と言う構成になります。すぐ下の弟である穂村君は年子、末の妹に当たるミハルちゃんでも六歳差と、妖怪的にはかなり歳が近いんですよね。
 同じ父母から生まれた実の兄弟なのですが、戸籍上は彼らとはいとこ同士に当たります。
②異母弟妹:雷園寺家次期当主候補である時雨君やその弟妹達の事ですね。雪羽君の実母亡き後に生まれた弟妹達なので、年齢差はやや大きいです。
 また、雪羽君の母と時雨君たちの母が従姉妹同士だったために、異母兄弟であり尚且つはとこと言う関係性でもあります。
①の弟妹達と同じく、戸籍上は雪羽君のいとこに相当します。
③三國さんの実子二人:三國さんと月華さんの間に出来た子供たちの事です。三國さんは雪羽君の叔父(父の末弟)に当たるため、血縁上はいとこに相当します。
 ですが前述の通り、雪羽君は三國さんの養子に当たるため、戸籍上は弟妹になるという事ですね。いとこにして義弟・義妹と言った所でしょうか。

 思った以上にややこしいですねこれは……血縁関係だけじゃなくて、戸籍上の関係もあるから仕方ないね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する