• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

信長ならぬわたしの野望

・このサイトを拠点にして歌壇・俳壇を築く。もうすこし正確にいうと、自然発生的に誕生するように種をまく。

・「短歌」に代わって「和歌」もしくは「やまとうた」の語を世にふたたび定着させ、長歌をつくる機運を育む。

・「俳諧」「俳諧師」「発句」「季題」「切れ」をふたたび定着させる(「ハイク」はいまや海外でも行われているようだから、無理に除くまい)。

・無印の連歌や俳諧の連歌(いわゆる「連句」)が行われる素地を用意する。

・俳文を再興する。

・画讃の文化を再興する。

・狂歌に正当な(とわたしが思う)評価が当たるように、陰に陽にたちまわる。

・源氏物語や古今和歌集や新古今和歌集よりも、万葉集の評判や知名度があがるように画策する。万葉集が古事記や日本書紀と同列に語られるように意を用いる。

・和歌と発句(と漢詩)に小説なみの地位をあたえる。

・禅や仏道をわずかでも修めて、俳諧にその精神をふたたび取り入れる(むろん、人にその手の修行を強いるものではない)。



実現するのはいつになりますやら。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する