• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

はじめて「ネタバレを含む」レビューコメントを投稿した件

未来屋 環様の『若葉は静かに蕎麦を食む」という作品に、おそらく今月最初で最後のレビューコメントを書かせていただきました。

https://kakuyomu.jp/works/16818093074301460239/reviews/16818093074639673723

個人的には、気の効いた恋愛ものの短編を欲している方にオススメしたいです。

さて、レビューコメントでネタバレするのを防ぐ仕様になってから一年ほどになるでしょうか。
わたしはネタバレを気にしない性格です(人から薦められた漫画や映像作品をあまり見ないのが一因かもしれません)。
そんなわけで、ネタバレの十分条件(〇〇ならばネタバレである、の〇〇の部分)をちゃんと把握していません。
ために、「ネタバレを含む」の欄に✓を入れるか否かでしばしば悩んできました。

皆さまはネタバレの十分条件をどのようにお考えで、いかなる場合に「ネタバレを含む」に✓を入れるべきとお考えでしょうか?
悪意なく不善を為すのを避けるために、ご意見をお聞かせくだされば幸いです。

5件のコメント

  • 追記

    記事に貼ったURLは、わたしが書いたレビューコメントのページのものです。
    したがって、それをクリックするとネタバレするおそれがあります。

    遅まきながら、作品の表紙へのURLを下に貼ります。

    https://kakuyomu.jp/works/16818093074301460239
  • 難しいですね…

    レビューの目的をその著者のフォロワーさん以外を呼び込む為だと仮定して。
    青丹さんのフォロワーさんか、カクヨムのレビューページから興味を持ってもらいたいですものね。

    短編のレビュー、私も書いた事が一度ありましたが(これも食べ物の描写が秀逸でした)、あらすじ部分は極最小限に留めました。
    短編だとレビューも短くなってしまいます。

    ネタバレありにすると、ワンクリックの手間がかかるから呼び込みとして少し弱まりそうで、まだネタバレありにした事がないのです。
    レビューは色々気を遣ってしまうので、やりとりを深めた作者の方の作品にしか書けない小心者です(^^;;
  • 青丹さん、こんばんは。
    この度は私の作品をお読み頂いただけでなく、素敵なレビューまでお寄せ頂き、誠にありがとうございました(´ω`*)

    レビューのネタバレ認定、難しいですね。
    私は、物語の終盤以降の話を書いていなければネタバレじゃない、というざっくり感覚でレビューを書いております。
    今のところそれでトラブルになったことはないので、ひとまず問題なさそうです。
  • 葵 春香様

    貴重なご意見ありがとうございます。

    やりとりを深めた人の作品にだけレビューを書くのは手堅い感じがしますね。
    わたしは気分に波があるようで、日が暮れてとりわけアルコールが入るとやらかしてしまうことがあり、葵様のことを思い出してひそみにならいたいものだと思いました。

    わたしのフォロワーが何名になるのかもはや把握していませんが、わたしのレビューにどれだけ興味を持ってもらえるのか、やや心もとないです。
    経験的に、ひとこと紹介だけだといいね!がまったくつかないこともあって、本文は必須だなと思いました。

    「ネタバレを含む」にしてワンクリックの手間が増えるのは確かに惜しいです。
    ネタバレありにして良く思った点を書きまくるか、ネタバレを避けてポイントを絞るか。
    畢竟そのひとのやりたいようにやるのが、結果的にコメントのバリエーションを増やすことになって良いのかなと思いました。

    依然としてネタバレの何たるかという問題はありますが、悩んでいるのは皆おなじで、あらすじを最小限にしてその作品の最大の魅力を伝えることが基本だと認識すれば良いのだなと、とりあえず思い至りました。

    良いレビュアーになれるよう、無い才能をみがきたいと思います。
  • 未来屋 環さん

    おはようございます。
    貴重なご意見ありがとうございます。

    良さそうな作品を見つけから読み、その作品の良さをひとと共有したいから、こどもみたいに拙い言葉かもしれませんがレビューを書かせていただきました。

    物語の終盤以降の話しを避けるのは、こと短編においてはかなり有力な感じがしました。
    長編に援用すると、どんなふうに作品の雰囲気をつかんでもらうか、レビュー自体が長大にならないかといった新たな問題に直面しないかなどと、心配症のわたしは思いました。

    その方法でトラブルになったことがないとのことなので、参考にさせていただこうと思います。

    明日から4月、新年度ですね。
    サクラもすでに咲きはじめたようで、わたしは近いうちに数人で花見に行くつもりです。
    お互いにきっとよりよい一年にしましょう。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する