• 異世界ファンタジー

お礼です(近況報告も少しだけ)

作者のだいこんです。
表題の通りお礼と、近況報告を少し話します。

まずはここ最近、完結した自作小説である『ティアドロップ;オンステージ』のPV数がだんだんと伸びてきています。巡り合ったきっかけがなんであれ純粋に凄く嬉しいですし、さらにはコメントやレビューまで頂いたりと……読者の方々にはこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

個人的な心構えですが、創作活動に臨む際はいつも「たとえ少なくても、誰かに深く刺さる作品を」と心がけています。

それでも反応が貰えなかったり、目に見える数字がわかりやすく伸びなかったりする時はやっぱり落ち込むもので……それでも作品を見てくれた人の心に何か残るものがあったなら、幸甚の至りです。
ただ実際のところは、後悔だったり、もっとこうすればみたいな感情はもう消化されつつあります。自分の好きな要素をたくさん詰め込んだのだからという満足感と達成感が最近になってようやく自覚できましたし、今は外伝の方をたびたびチェックしながら更新できています。外伝の方は完全に趣味なので、ご覧頂いている方には本当に頭が上がりません。ありがとうございます。


近況についても少し話します。


『ティアドロップ;オンステージ』外伝のお話はもう折り返し地点を過ぎていて、早ければ今週か、来週には完結予定です。

なのでその先の話になるのですが、実は今練っている作品がひとつあり、似たような作風のものを二本か三本分ストーリーを作って上げようかなと考えています。
現在の進捗は一本目のストーリー(作品Aと仮称します)がキャラ設定とプロットまで完成、二本目や三本目はまだぼんやりとといった感じです。ただ、まずは作品Aのストーリーから書いて、それから二本目、三本目と書いていこうかなと思っています。

ジャンルは学生をメインにした現代ドラマ(もしくは人間ドラマ)になる予定ですが、ちょっとひねるつもりです。ラブコメっぽい雰囲気の作風になりそうですが、これもひねるかもしれません。甘々なスクールライフとか、ハーレムみたいな要素も無いです。キャラを絞って描くので不安もありますが、何とか形に出来たらなと思いながら進めています。

来月に引っ越しを控えているので、上記の作品Aの執筆・投稿はそれが落ち着いてからになりそうです。近況報告はこんなところでしょうか。


4月に入って春らしくなったかと思えば、今日は夏のような暑さになっている地域もあったりと年々この時期の暑さが増していますね。体調を崩さないようにお気をつけて。

私事ですが、最近は「ガールズバンドクライ」というアニメにハマって何度も放送されたエピソードを見返しています。
オリジナルアニメーションなので先の展開が読めない楽しみがあり、何と言っても第一話のオープニングの映像は楽曲、歌声、映像、そのどれにも雷で打たれたような衝撃を受けて今も鬼リピしています。今はまだ第2話までしか放送されていないので追いやすいかと思います。興味が湧いた方は是非ご覧になってみてはいかがでしょう。ストーリーも尖っていてすごく刺激を受けています。

長々と書きましたが、今回はこんなところで。
お付き合いいただきありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する