• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

柴田 恭太朗様の自主企画に参加しました。

柴田 恭太朗様の自主企画【三題噺】(「ドア」「プリント」「ガム」)に参加させていただきました。

皆様の自主企画参加作品も拝読させてもらっていて、わくわくしたりすごい!と唸ったり、とても楽しいです。

「面白い!」と思ったり、もっと読みたい!と思うと♥や★を押さずにいられないのですが、読み返しはどうぞお気になさらないでください。皆様の作品を拝読して満たされたのは私の方ですので。


と言いつつ、♥をいただくと有頂天になってしまい、どんなところに共感していただいたのだろうとお伺いしてしまったりします。
そして、さらに楽しませていただくという幸せ。

ただ……すみません、とてもとても気になるのに、ホラーは読めないのです……。いえ、読んでいるときは「面白い!」のです。でも、必ず夢に見てしまい、夢の中では現実なのでとてもこわいのです……。

ホラーの傑作を見逃している自分、すごくもったいない!!!
カクヨム人生の半分を損している!!!

……いつか克服して素晴らしいホラーを堪能したいです。

15件のコメント

  • わたしもホラーは苦手です。

    ホラーと称する作品も書きましたが、怖い話は書けません。

    実際に体験した金縛りやや、見えてしまった幽霊よりもホラー映画や小説の方が怖いです。

    ホラーもついつい読んでしまいますが後味が悪いお話やエグい話は後悔します。夢は全然みないんですけどね。
  • お立ち寄り頂き誠にありがとうございます。
    あまり得意ではない分野、ありますね・・・仰る通り「傑作を見逃している!もったいない!」と思うのですが、なかなか全てには目が行き届かず・・・ああ、もったいないと思うばかり。


  • 土岐三郎頼芸 様

    ホラーとタグにあり二の足を踏んでいたのですが、怖いお話ではないのですね。
    私も金縛りやうっすら見えた(気がする)ものはなぜかあまりこわくなかったのですが、お話などを「こわい」という実感を伴って記憶すると、その後夢で再生されてしまうようなのです。映画とかもう、その絵そのもので……。
    おそるおそる土岐三郎頼芸様の作品を読ませていただいたら、こわくなくてとても面白くて驚いてしまいました。
    よかった、やっぱり傑作を見逃すところでした。
    コメントをいただきありがとうございました。
  • 晴れ。 様

    こちらこそ拙作をお読みいただきありがとうございます。
    ハムスターとモルモットのあまりの可愛さにもだもだしてしまいました。
    昔ハムスターを飼っていた同僚が生まれた仔達の里親を募り、職場の皆さんが手を上げて、迎え入れた全員もれなくめろめろになっていたのですが、この短歌でその魅力がよくわかりました。
    最後の短歌で泣いてしまいましたが、にこっと笑顔で見送り、にこっと笑顔で旅立つ……最後までなんて幸せなんだろうと思いました。
    コメントをいただいてありがとうございました。
  • たくさんたくさん読んで下さってありがとうございます。
    ♥がいっぱいついていて、テンションがあがってしまいました。

    半分ホラー作家と化しているようで、最近何故かホラーばっかりですね〜💧
    緋雪のホラーはガチ怖いと言われるので、読んでいただけないのかなあ…。

    でもホラー以外のもいっぱいありますので、楽しんで頂ければ幸いです。
  • 緋雪様
    ああ!ホラー読めなくてすみません!!!(ガチ怖いのですね💦)
    そしてストーカーみたいに♥を押してすみません。ああ、でももうストーカーかもしれません、あらためてすみません。
    「ソメイヨシノ」が泣けてしまって止まらなくなってしまって……。
    「一体どうしてくれようか?」を面白いなぁと思って読んだらば、皆様のコメントであれ?と思ってジャンルを見直すと「エッセイ・ノンフィクション」?!あれ、笑っちゃダメだった??と。
    あの、全部とても好きです!
    ♥これからもうるさいかもしれません。でも押さずにいられません。
  • 近況ノートから失礼します。

    「カクヨム作家さんに聞いてみた」を始め、私の小説を一とおりお読みいただき、その上お星さままで頂いてありがとうございました。
    チョコレートストリートさんの読書の速さにびっくりです。

    遅筆ゆえ次回作がいつになるかはわかりませんが (^^;)>、今後もお付き合いいただけますと嬉しいです <(_ _)>

    イカワ
  • イカワ ミヒロ様

    わぁ、ご丁寧にコメントありがとうございます。
    イカワ様のお書きになるもの、なんか面白くて惹きつけられるのです。
    読書の速さ……昔から「ヨム」のが好きなのでたぶん遅い方ではないのですが、少し長めのものになると全部読み切ってから♥を押すこともあり、ありえない速さに見えることもあると思います。
    ちなみにイカワ様のは全部一気読みでした。
    次回作も楽しみにしております(絶対に拝読すると思います)。
  • 失礼します。
    この度は「風船の国」にお星さまを頂き、どうもありがとうございます。読んで頂けて、嬉しいです<m(__)m>
  • プラナリア様、はじめまして
    星都ハナス様のエッセイからお伺いしました。
    「風船の国」を思い浮かべた息子さんも素敵なら、そこからこんな極上の物語を創り上げたプラナリア様も素敵で、温かいご家族の様子が目に浮かぶようです。
    こちらにコメントいただきありがとうございました。
  • このたびは 丁寧なレビュー頂戴致しまして、誠にありがとうございます。
    蕩けて幸せになって下さるのが嬉しくて、調子に乗って書いていたら、先日100回を越えまして。
    暖かなレビュー染み入ります。

  • もふもふ団の世界に入り込むとふわっとこわばりがほどけて、ああ私今少し落ち込んでたんだなぁ、なんだか元気出たなぁと思うことがよくあるのです。
    愛だけでなりたつ世界、尊い! 貴重!! 最強!!!
    いつも癒していただいてます。こちらの方がありがとうございます。
    ずっと読み続けたいです。
  • こんばんは(*´◒`*)この度はようこそお越しくださいました!
    そしていっぱい一緒に私の言葉の入り江で遊んでくださってありがとうございます。
    チョコレートストリートさま。もうその芳しいお名前だけで、チョコジャンキー私はデレてしまいます(笑)
    幸まるさん繋がりかなあ〜とほわわんと思ってたんですが、土岐さんや晴れ。さんがいらっしゃったり。繋がるカクヨムワールドですね。
    どうぞよろしくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 蜂蜜ひみつ様 はじめまして
    幸まる様の『光の残像』がとても素晴らしかったので、そこから『薄荷の滴』にお伺いしたら、蜂蜜ひみつ様の最新作の欄に『だって甘いものが好きだから』というなんとも魅惑的なタイトルが!
    惹き込まれて拝読するうち、あら近況ノートにお写真が? こちらもなんて素敵、これは他のお写真もぜひ……と止まなくなってしまいまして。
    私もSNS全般をこれまで全くしたことがなかったため、カクヨムもSNSなのだとしっかり理解したのが実はつい最近です。まだお作法等をわかっていない自覚もあって、コメントを残すのはハードルが高く、先にお声がけいただくと「コメントOK!」とおっしゃっていただいたようですごく安心します。ありがとうございます。
    ぜひまたお伺いさせてください<(_ _)>
  • 蜂蜜様
    毎朝一日の始まりのお楽しみと元気アップの素敵で大好きで大事な蜂蜜様の作品に・・・!
    嬉しすぎてなんて言っていいのかわかりません。
    【てんとれ祭り】ももちろん喜んで! よろしくお願いします。(浮かれすぎて貼り付け忘れないようにしなくては)
    どうもありがとうございます♪
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する