• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • 現代ファンタジー

グランピングに行ってきました(先週)

 海のそばのホテルに併設のグランピング場で一泊してきました!(先週)
 遊牧民みたいなでけーテント! 雄大な水平線(風が強かった)! ホテル内の温泉!
 バーベキューで肉焼いて! いいビール呑んで! 楽しかったです!

 帰りには寄り道してケーブルカー乗って山頂のお寺へ。お寺だけど鳥居がある、神道と仏教の混ざった感じが興味深い。
 そしてこの寺には! 二天門があるのです! そう……我が推し仏たる四天王のうち二体がいる二天門がね!
 特に推し仏たる増長天がいればいいが……と思って見たら!
 片方は「剣を持ち、片手は腰へ」もう一方は「槍を持ち、片手は腰へ」という形。
 これは……持国天と我が最推し仏! 増長天では……!? 「塔」を手にもってないので多聞天ではないし、広目天は二天門には通常加わらないはず……! つまりこれは最推し仏だ! やったぁ!

 ……と思った後お寺のホームページを見ると、二天門の像は「持国天と多聞天」だそうで……。
 まさか「鞍馬寺様式の多聞天」(塔を持たない)がこんなとこにあるとは……。
 
 よく分からない大半の方のためにたとえて言うと、「推しアイドルグループの握手会に行ったら、センターの子はいたけど最推しの子は来てない」状態を想像していただければ。

 よくよく推しとの縁がないことよ……。

2件のコメント

  • んー(c" ತ,_ತ)、多聞天だったかぁ〜!まさかの鞍馬様式だったかぁ〜!実に惜しいっ。なかなか増長天に巡り会えませんね……。

    でもグランピングは楽しそう!BBQにビールは、最高の息抜きですね。
  •  毘沙門天単体じゃなくて四天王(または二天)のセットで鞍馬寺様式なんて初めて見ました。レアなものではあったのか……。
     ……お寺が間違えてるわけじゃないよね?(そういう例も他のとこであったようです)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する