• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

【レシピ】ニワトルのから揚げガーリックソースがけ定食(ラスボスごはん 第110話~第112話)

「ラスボスごはん」の第110話~第112話に登場した、「ニワトルのから揚げガーリックソースがけ定食」の作り方をご紹介します(*´ω`*)

【元ネタ作品】『ラスボスごはん ~転生してダンジョンのラスボスを押しつけられたので、最下層奥地でおいしいごはん作ります!~』
https://kakuyomu.jp/works/16817330648139630440

ついにやってきた、ダンジョンを踏破してたどり着いた初の冒険者3人・ガウル、セレス、エクス。
ダンジョンを突破した3人に蒼太が用意したのが、この「ニワトルのから揚げガーリックソースがけ定食」です。
「豆腐と三つ葉、卵の味噌汁」はリュミエ作。

粗びき黒コショウと醤油で味つけしたから揚げに、酸味をプラスしたガーリックソースをかけることで、ボリュームがありつつ食べやすい一品に仕上がります(*´ω`*)

◆ニワトル(鶏もも肉)のから揚げガーリックソースがけ
【材料】
・鶏もも肉(から揚げ用)……300g~500g程度(食べたい分)
・酒、醤油……各大さじ1
・粗びき黒コショウ……少々
・片栗粉、揚げ油……適量
・にんにく(トッピング用)……好みの量
(ソース)
・ねぎ……3~4本程度
・バター……15g
・醤油、レモン果汁……各大さじ2
・すりおろしたにんにく……1かけ分
・黒コショウ……少々
・だし汁……1/2カップ程度
(付け合わせ)
・キャベツ(千切り)……食べたい分

【作り方】
1 ポリ袋に鶏もも肉、酒、醤油、粗びき黒コショウを入れて揉みこみ、30分ほど置いておく。
2 漬け込んだ肉に片栗粉をまぶし、160℃~170℃の油でじっくり揚げる。
3 ねぎを薄い小口切りにし、キャベツは千切りにして冷水にさらす。
4 フライパンにバター、醤油、すりおろしたにんにく、レモン果汁、黒コショウ、だし汁を入れて加熱し、バターが溶けて軽くとろみがついたところで火を止め、刻んだねぎを混ぜておく。
5 190℃に熱した油で先ほどのから揚げを二度揚げし、油を切ってキャベツとともに皿に盛りつける。にんにくをスライスしたものも素揚げにする。
6 5に4のソースをかけ、素揚げしたにんにくをトッピングすれば完成!

◆豆腐と三つ葉、卵の味噌汁
【材料】
・豆腐(絹)……1パック
・三つ葉……市販の1袋
・卵……1個
・だし汁……600㏄
・味噌……大さじ3~4杯程度

【作り方】
1 鍋にだし汁を入れて沸騰させて、三つ葉を加え、溶き卵を回し入れる。
2 卵がだいたい固まったら味噌を入れて溶かし、豆腐を入れる。
3 沸騰する前に火を止め、豆腐が温まったら完成!

1件のコメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する