• 詩・童話・その他
  • ミステリー

すべてが伏線

「すべてが伏線――」って書いてある書籍の帯を見た時、それってやっぱり帯になるほど凄いことなんだと思い、カイ.智水様のコラムを拝読して、読者はすべてが伏線だと思って読むという記述にウンウンと思い、すべてが伏線になっているお話は素晴らしいという結論に達しました。わたしもそういう作品を目指して書いています。

カイ.智水様『三百枚書けるようになるお得な「小説の書き方」コラム』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889417588

おはようございます、あしわらんです。

――――――――――
 御礼(*´▽`*)
――――――――――
★Thank You! 3か月でリワード500を超えました。
サポーターの皆様そして読んでくださる皆様に改めて感謝を!

★Thank You! 鎌目秋摩 様
『蓮華と菖蒲と華の骨』をお気に召していただいて嬉しいです。読了ありがとうございました!(-人-)

人骨と復顔師から始まるサスペンス
https://kakuyomu.jp/works/16817330654316119888
本日週間ランキング15位

――――――――――
 執筆進捗φ(..)
――――――――――
▶『華骨』全推敲中
長瀞遺跡の近くには川がある必要があるので、小川流しました。
https://kakuyomu.jp/works/16817330654316119888

▶『ケ娘Ⅱ』サポ限で5話まで公開中
サポ限公開版=ドラフト版なので、一般公開では加筆修正の終わった完成版をお届けする予定です。
前作『ケリドウェンの娘~異世界で女神の娘が殺人事件をガチ証明!~』
https://kakuyomu.jp/works/16817330654945364794

――――――――――
 ミステリ見習い
――――――――――
Sherlock Homes Volume II p.444地点±0
今村昌弘著『魔眼の匣の殺人』p.170地点±0
カクとヨムは同時進行が難しいですね。

思い出した話です。The Adventure of the Bruce-Partington Plansの事件を解決した後、原書のホームズは(英国女王から)エメラルド色のタイピンをもらいます。エメラルドの色のピンといえば、現代版『SHERLOCK』S1Ep2『死を呼ぶ暗号』に出てくるエメラルド色の飾りのついたヘアピン。あれもぶっ飛ぶほど高額でしたね。

――――――――――――
最後にひとことφ(..)
――――――――――――
牛乳寒天が杏仁豆腐みたいでおいしいです。

2件のコメント

  •  あしわらん様、コメント失礼致します。

     拙作コラムをご紹介いただきまして、誠にありがとうございます。

     伏線がないと童話になってしまいますからね。
     名前が出てくるだけでも「伏線では」と思ってしまうのが読み手です。
     後々使わないものに名前なんて付けませんからね。
     名前があれば゛後日つながるなにかが起こる。
     つまり「伏線を回収する」ことにつながります。

     ちなみに私の「小説の書き方コラム」は1500話もあるので、サブタイトルを検索して拾い読みしていただくことを想定しております。
     今回なら「伏線」と検索をかけていただければ、何話かヒットしますので、そこを読み込むという具合です。
     創作で行き詰まったときの辞書としてお使いくださいませ。
  • カイ.智水様

    まだ最初の数話ですが、ウンウンと思いながら拝読しております。これまで自分なりに実践していたことも、御作を読んで裏打ちされる感じがします。(これでいいのかな)が(これでいいんだ)に代わる感じです。これは早速わたしの中でとても大きな違いを生んでいます。

    1500話もお書きになられていてその数に目が皿になりました。基本を超えた先は、きっとこれまで思いもしなかった書き方のコツもたくさん書かれているのだろうなと思うと楽しみです。おすすめの使い方も試しつつ、一つ一つ拝読させていただきたいと思います。

    素晴らしい辞書を作ってくださって本当にありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する