カクヨムに登録して早一年。おめでとう、私。
いつの間にか作品数も増え、読んでくださる方も増え、交流して下さる皆様のおかげて楽しく過ごしております。
今夏は中々読み書き共に進まず、コメントの返信等々、遅くなったりすることもあり大変恐縮です。それでも愛想尽かさずにいて下さる皆様のなんと優しいこと。
いつもありがとうございます。
昨日、久々に新しいエピソードを公開できました。
◉異都奈良の琥珀食堂
https://kakuyomu.jp/works/16816410413893461604(注:作中に登場する『コア』は、私が行ったことのある奈良には存在しません)
本作(幹)と他の作品(枝葉果実)の関係・位置づけをのんびりと眺めながら、気長にお付き合いいただけましたら嬉しいです。
今月中に枝葉の短編を一つ公開するやもしれません。
(行けたら行くわ、みたいなノリですが……)
本作に込めようか悩みましたが、視点が全く違うので、公開済みの枝葉『妖し狸〜』と同じく独立させた方がいいかな、と。
ちなみに『翡翠の森』や『竜の爪』は本作の果実にあたる位置づけです。
ま、そのうち意味が明らかになります。
さて、私も本棚公開の潮流にも乗っかってみますヽ(´エ`)ノ
といっても、まだ読んでいないもの、読みかけも多々。『ピンときたら買う→気が向いたら読む』スタイルの為、気づいたら十年越しなんてことも、ままあります。
【写真】最近の? 本棚
このところ、ミュージアムの特別展の図録に手を出すようになったこともあって、読本や資料本は図書館で借りることが多くなりました。あと通勤中はオーディブルを聞いたりとか。なにより今はWEB小説を読んでいることが一番多い。
ですが、部分的にでもこうして本棚を撮ってみると、本棚整理したいな〜とか、やっぱハードカバーで集めたいなあ〜とか、色んな欲求が生じますね。いかんいかん。
ちなみに上段中央付近の『放課後モノクローム』は、カクヨムでも活動されているkoumotoさん(
https://kakuyomu.jp/users/koumoto)の著書です。
ジリジリとしか読み進められていないけれど、オススメの短編・掌編集はコチラ
◉ポケットに墓場を入れて
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922706232このタイトル、キャッチコピー、秀逸ではないですか。
普段あまり直視せずにやり過ごしている深層心理と向き合うような作品達が詰まった至極の宝箱ですよ。
というわけで、チャオ♬