• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

カクヨム事務局からの迷惑通知について

ピンポンパンポン♪
禁煙中でたいへん気が立っております。近づかないようにご注意を。
ピンポンパンポン♪


・(原文を大幅に削除してお送りいたします)
 カクヨムのアカウントで、ベルが赤くなっているので通知を開いたところ、カクヨムコン9の受賞作の紹介であった。そんなのいらん。いちいち通知するな。
 異世界ファンタジー部門の大賞を取った作品に対して、『応募総数12,309作品の頂点に輝いた小説をチェック!』と謳っているが、これ、現代ファンタジーやホラーで大賞を取った人に失礼ではないのかな。各ジャンルは対等なはずなのだから、勝手に頂点を決めるな。
 それとも、もしや、あしたから、各ジャンルの大賞受賞作品をいちいち通知してくるのかな?


・カクヨムコン。読者選考通過と書くべきで、あまり、最終選考落選とは書かない方がいいように思わぬでもない。それが慎みというものではなかろうか。というか恥ずかしいよ、やっぱり。いや、まちがいではないのだろうけれど。なんか、数度の選考を潜り抜けた感を言外に感じ、そこが事実と異なると言うか。いや、まちがいではないんだけれど。


・登竜門という言葉がある。
 「竜門」という激流をさかのぼることのできた魚は竜に化すという伝説に基づくことわざ。そこを通り抜ければ立身出世ができる関門のこと(明鏡ことわざ成句使い方辞典)。
 滝という漢字は、日本だと直角ぐらいをイメージするけれど、中国ではそんなことはないらしい。鯉が実際に登れるくらいの角度。


 ではでは。ネオエクスデスの気分。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する