• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

春の言い訳

・コカ・コーラのオリジナル(赤コーラ)のキャップには、「糖入り」と書かれているのをご存じか。いや、ゼロと区別するために必要な処置なのはわかっているが、「糖入り」と書かれると、うーんとなる今日このごろ。さいきん、怖くて体重計に乗っていない身からすると、飲むのをためらう。
 米を取ると、唐入りだね。豊臣秀吉だ。


・今月のカクヨムのリワードは15。各種のキャンペーンもことごとく外れた。いまのままでは、アマゾンポイントに交換できる500がたまるまえに、ポイントの有効期限が切れてしまう(ポイントの有効期限は1年)。今のところ、打開策なし!


・何事も例外はある。例外のない原則はたいていまちがっている。


・歌詞を引用して、作品を削除された人がいた。私は1フレーズだけタイトルなどに使うが、これも危ないかな。気をつけないといけない。
 ほかにも書きたいことはあるが、自重する。察してくださいな。


・似たような情景を描いているはずなのに、一方は好ましく思い、一方はつまらないと思うのは、どういうわけであろうか。
 たとえば、主人公のありふれた部屋の様子が描かれていても、つづきを読もうと思う場合と、思わない場合がある。
 これは、視点というか、物の見方に相性があるからだろうか。
 ベッド、机、いす、ソファーなどの並べられている部屋を描写するだけでも、個性、視点のちがいがでる。


・ベッドがベットになっていても気にならないが、閑話休題を逆の意味で使われるとなえる。どういう理屈だろうか。


・「みんなの民話集」という自主企画をはじめたら、さっそく大物が釣れた。

『お国言葉の妙味』(阿南の化猫ばなし/野栗さん)
https://kakuyomu.jp/works/16817330654736109746/reviews/16818093075582184273

 おもしろいので、みなさん、ぜひ、ご一読あれ。


・ではでは。あいかわらず、体調不良の青切でした。みなさんは、午後もおたっしゃで~。

2件のコメント

  • こんばんは。

    キャップに「糖入り」は気づきませんでした。たまにコーラ飲みたくなるので、今度見てみます。
    四字熟語は、難しいです。

    御無理なさらずに。
  • ・森下さん

    こんばんは!

    現実を突きつけられながら飲むコーラも、だからこそうまい(笑)。
    罪悪感というスパイス!
    飲んでみてください。そして、一緒に太りませう。

    文章の質を高める方法のひとつは、四字熟語を使わないこと。言いかえる。使うとしても、一文章にひとつだけにする。
    というのが持論です。

    お気遣いありがとうございます。季節の変わり目に弱いのです。

    ではでは〜。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する