• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

アタマがごちゃごちゃ


今日は書きたいことがまとまらない。

猫の話にしようか、日記にしようか。
夢の話にしようか、現実にしようか。

まとまらない。

ごちゃごちゃする。

雑音みたいに、話の腰が折れる。


先生、これは統合失調症じゃないでしょうか。


それとも、ただの鬱なのかな。

アニメ見てても楽しくない。

楽しみってなんだっけ。


タソの楽しみは、来世がこうだったらいいなあって想像すること。

今日は総資産14京円の大富豪だったんだ。

間違いなく世界一だね。
ロスチャイルドもびっくりだよ。

でもさ、そんな資産をどうやって獲得したのか、リアルに考えなきゃだよ。
せっかく楽しみな来世なんだから、あり得るステータスにしなきゃ。

この金額だと、世界中で何かビジネスをしてるね。
投資とかも併せてやったとしても、かなり厳しい金額だと思う。

先進国全てで銀行やら不動産やら、なんなら油田もガス田も何もかも持ってるぐらいじゃないと、そんな金額にはならないね。



タソは考えた。

次世代のビジネスが必要不可欠であると。

しかも、それは全人類が欲しがるモノで、多少高額でも、継続的に欲しくなる消費型の商品でなければならない。

電気、ガス、石油。
これらに代わる新しいエネルギー。
それこそが巨万の富を産むのだ。



来世のタソは、遂に完成させた。

『ホワイトマター・リソース』を。

これはダークマターと表裏一体の明白物質から取り出したエネルギーであり、タソしか知らないホワイトホールから溢れ出る、次世代の燃料である。

ガソリンや軽油とも互換性があり、既存の自動車に使用することができる。

しかも、排気ガスが出ない謎の性質を持ち、火力発電に使用しても二酸化炭素が排出されない。

再生可能エネルギーであり、ブラックホールが存在する限り、そこに有り続ける。

専用のエンジンを使用することで永久機関となり、大型、小型を問わず、あらゆる動力として利用できる。



世界は一気にホワイトマターに食いついた。

自動車からは排気管がなくなり、各家庭には小型のホワイトマター発電機が設置され、街からは電線や電柱がなくなり、ガソリンスタンドはホワイトマタースタンドに置き換わった。

タソはホワイトマターの極大なエネルギーに着目し、これを爆裂させる兵器を作り出した。

全く汚染されないニュークリアボムは、水素爆弾の数万倍の威力を示し、次々と先進国が購入に踏み切った。



今や、アフリカの原住民でさえも、ホワイトマター発電機を所有している。

タソはホワイトマターの新たな特性を発見した。

それは、アレやコレやなんやかんやすると、極めて硬く、且つ軽量で、しなやかな金属になるのだ。

ホワイトマタリウムと名付けられた新たな物質は、建物の建材から、自動車部品、宇宙船の材料にまで利用され、ホワイトマタリウム製品が次々と産み出された。

超大容量の蓄電池としても利用可能なホワイトマタリウムは、あらゆる発電施設の2次バッテリーとなり、人類は数千年分の電気を蓄電することに成功した。



また、ホワイトマタリウムは、食べると美味しいことも判明した。

その栄養価は高く、スーパーフードとして世界中が注目した。

溶かしてジュースにしても美味しい。



こうして、タソは総資産14京円を突破した。

タソが札束のベッドでスヤスヤと眠っていると、Jアラートが鳴り響いた。

北〇鮮がホワイトマターボムミサイルを発射したのだ。

彼らの『実験』は失敗し、上空8000メートルでミサイルは爆裂。

その威力は凄まじく、朝鮮半島や日本列島、中国本土の20パーセントまでもがクレーターと化した。

その勢いはとどまることなく地殻津波と化し、中国は壊滅、ロシアの東半分が溶岩の海に沈んだ。

世界は溶岩の雨に降られ、各地で天変地異が起こった。

世界の人口の80パーセントが消失し、唯一、巨大津波の被害だけで済んだブラジル近隣諸国は、残された僅かな建物に避難し、野生動物を狩って生活することを余儀なくされた。



こうなる事を読んでいたタソは、月に建設していたホワイトマター基地に避難していた。

ひとりでは寂しいので、執事やメイド、動物たちも一緒である。

タソは基地から見える地球の噴火が、まるで花火のようで美しいと思った。



タソは知らなかった。

ミサイルの爆裂により、地球の磁場や遠心力が狂い、月が少しずつ地球に落ちていることを。



タソは、今日も使えもしない札束をベッドに敷いて眠る。

今日よりも明日、明日よりも明後日、時間と共に自由落下のスピードが早くなるとも知らずに。



お金持ちも、やり過ぎるとダメだなあ。

5億円ぐらいが現実的で、アレ買おうコレ買おうって気になるのかもね。



次のタソは上手くやってくれるでしょう。

ふふふ。



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する